元スレ: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583427787/
410: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/08(日) 12:38:08 ID:vjX1Q2Vir
小学一年の子供とタロミア ふにゃべぇ ブロフォース キャッスルクラッシャーズ カービィ スニッパーズをやって楽しめました。
協力プレイで子供と一緒に楽しめる他のソフトなんかありますかね。
レゴシティシティは気になってます。
インディのシンプルなほうが良いかな。
協力プレイで子供と一緒に楽しめる他のソフトなんかありますかね。
レゴシティシティは気になってます。
インディのシンプルなほうが良いかな。
411: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/08(日) 12:42:09 ID:SxgNdaKM0
>>410
アルティメットチキンホース
やばいぐらい子どもたち喜ぶ
アルティメットチキンホース
やばいぐらい子どもたち喜ぶ
419: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/08(日) 13:52:47 ID:sPlMFhkcd
>>410
うちの小1娘と楽しめたゲーム
ストレッチャーズ
オーバークック
スペランカー
ラバーズ
ピコパーク
グーニャファイター
うちの小1娘と楽しめたゲーム
ストレッチャーズ
オーバークック
スペランカー
ラバーズ
ピコパーク
グーニャファイター
429: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/08(日) 14:41:14 ID:Yfbnc+as0
>>410
HEAVE HO
HEAVE HO
446: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/08(日) 16:31:47 ID:bOWakkKo0
>>410
本体が2台あればピックスアークがパッケージソフト1000円以下みたいだから楽しめるんだがな
一緒に恐竜捕まえて育てながら建築して冒険する
本体が2台あればピックスアークがパッケージソフト1000円以下みたいだから楽しめるんだがな
一緒に恐竜捕まえて育てながら建築して冒険する
459: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/08(日) 17:36:00 ID:vjX1Q2Vir
>>411
419
429
446
皆さまありがとうございます
チキンホースは協力というより競争?
ラバーズ ピコパーク良さそうです 有力候補です
ストレッチャーズも
HEAVE HOはうちの子には少し難しそうですね 面白そうですが
ピックスアーク マイクラより協力プレイが捗るかんじですかね 本体2台はいずれ
あんまり知らないソフトが知れてためになります
419
429
446
皆さまありがとうございます
チキンホースは協力というより競争?
ラバーズ ピコパーク良さそうです 有力候補です
ストレッチャーズも
HEAVE HOはうちの子には少し難しそうですね 面白そうですが
ピックスアーク マイクラより協力プレイが捗るかんじですかね 本体2台はいずれ
あんまり知らないソフトが知れてためになります
466: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/08(日) 18:09:28 ID:4UB9xuF00
いつまでもちびっ子に媚びてうっすいヌルゲーを出していてはいかん!
たまには思い切ってオールスター対戦アクションを出してくれ!
今のちびっ子をナメるんじゃないよ!スマブラとか余裕でやるからね!
https://narikidspark-precure.bn-ent.net/
たまには思い切ってオールスター対戦アクションを出してくれ!
今のちびっ子をナメるんじゃないよ!スマブラとか余裕でやるからね!
https://narikidspark-precure.bn-ent.net/
461: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/08(日) 17:41:40 ID:DXb8eWUlM
チキンホースは障害物競走
1レース開始時に各自選んだ障害物(自分にも当たる)をコースに置いてレース開始
自分の障害物で誰かがミスったり自分以外クリアしてないとかだと得点高い
第2、第3レースと前の障害物そのままに新たにどんどん足していくのでカオスになって楽しい
1レース開始時に各自選んだ障害物(自分にも当たる)をコースに置いてレース開始
自分の障害物で誰かがミスったり自分以外クリアしてないとかだと得点高い
第2、第3レースと前の障害物そのままに新たにどんどん足していくのでカオスになって楽しい
コメント
ポケモンおじさん(こどおじ)
「小学1年生女児と協力プレイで遊びたい」
Civilizationのマルチプレイすべw
すみっこぐらしもパーティゲームあるしかわいいよ
あとオーバークックは鉄板
これはスペランカー
小学一年生でも慣れれば結構上手くなるよ
ドンキーコングリターンズも悪くないと思う
マリカも遊びやすくなってるしマリオデもおすすめ
下手でも子供は挑戦意欲強くて結構熱心に遊ぶ
すまんマリカは協力プレイじゃないな
マリオUDXもいいかも
もうすぐ1000円で買えるスナックワールドがないじゃないか
COOPで4人プレイ出来るゲームあんま数ないんだよな
※8
有料の協力オンゲ欲しいな
基本無料はちょっとろくなのが無いというか…
そらマリオオデッセイよ
ピカブイ
けどポケモンなら剣盾の方やってる可能性あるか
スプラのサーモンランとかいいと思うが、小学一年生にはやや難しいかな?
※12
木主が持っているのは一台って書いてあったわ…
COOPゲーだと難しいかもしれんね
ディアブロ、スニッパーズ、ふにゃべえ、ロロロロ、オーバークック、ノーヒーズヒア
※14
さらっとCERO:Dのディアブロ混ぜんなしw