元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652862368/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 17:26:08 ID:R5JdO4kXr
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 19:04:56 ID:M8rx/E2K0
>>1
ゼノクロの夜光の森並に密林でも良かったのに
ゼノクロの夜光の森並に密林でも良かったのに
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 17:27:28 ID:JZwLNfHZH
1にもあったとこだろ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 17:31:40 ID:a6lfSH1X0
上4枚ゼノクロの夜光の森の原型に見える
湖に巨大な機械…
湖に巨大な機械…
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 17:43:03 ID:tA3v4BwU0
ゼノクロっぽさあるよな
後のミラだったりするのかな
後のミラだったりするのかな
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 17:47:20 ID:TGdAgM390
コレペディア復活嬉しい
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 17:56:20 ID:vrjlGaoJ0
ゼノクロは天候表現が良かった
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 17:56:32 ID:iR6Pmarn0
つくしあきひとも参考にするほどのゼノブレイドのフィールドデザイン
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 17:57:03 ID:R5JdO4kXr
ゼノクロぐらい広くてゼノクロよりロケーション豊富な気がするぞ
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 17:58:07 ID:vrjlGaoJ0
ゼノクロぐらい広かったらドールいるやろ?
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 18:04:30 ID:yFeY3u6n0
>>28
PV1で船みたいなのが映ってたからかなり広いのかもよ
PV1で船みたいなのが映ってたからかなり広いのかもよ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 18:04:52 ID:gsktieDq0
少なくとも2より予算も期間ももらってるだろうからな
とんでもない物量ぶち込んできそうな気もするんよな
とんでもない物量ぶち込んできそうな気もするんよな
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 18:06:03 ID:vrjlGaoJ0
後半ドールみたいなのに乗ってるのはなんなんだ
槍ドールと戦ってる時
ウロボロス第二形態とかなのか
槍ドールと戦ってる時
ウロボロス第二形態とかなのか
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 18:32:22 ID:OXnKdqmCd
高低差あるな
いいぞ~
いいぞ~
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 18:34:05 ID:31ciax98d
ゼノブレ2の物量越えられるんかね?
2であれだけやったから3のハードル上がりまくりなんじゃないか?
2であれだけやったから3のハードル上がりまくりなんじゃないか?
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 18:40:28 ID:yFeY3u6n0
>>46
ヒーローって多分クロスのブレイドスカウトと2のブレイド組み合わさったシステムだと思う
何人いるかによるけどね
ヒーローって多分クロスのブレイドスカウトと2のブレイド組み合わさったシステムだと思う
何人いるかによるけどね
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 19:19:13 ID:fUG3o++B0
>>46
2018年夏から開始してキッチリ4年間制作してたなら
余裕で超えられるでしょ
2018年夏から開始してキッチリ4年間制作してたなら
余裕で超えられるでしょ
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 19:04:10 ID:rZXkZfcn0
ゼノブレ2はオープンワールドも考えたけど雲海ばかりになるってことで止めたんだっけ
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/18(水) 19:15:02 ID:yShT/YVg0
これがあと2ヶ月で遊べるのか
ワクワクが止まらんな
ワクワクが止まらんな
コメント
ゼノブレ2の物量は余裕で超えてくるんじゃないかな
ゼノブレ2は開発期間も短そうだったし
※1
個人的にはあの物量を超えられるとさすがに遊ぶのにかなり気力を使ってしんどい。
一つのゲームとしてはとんでもない物量なので。
最近ゼノクロやり直したけど、ゼノクロの高低差は超えられないだろ。ミレザウロを生身で闘ったら足足しか見えないしなw
※2
まあそういう意見もあるか
俺は一つのゲームをずっと遊ぶタイプだからゼノブレシリーズにはとにかく物量を求めてしまう
現時点で公開されてる情報だけでもかなりの物量だよね
せり出した崖みたいな地形が多いな
好きやからいいけど
なんかマジでグラフィックがマジヤバ凄くね?
ちょっとモノリスの技術力が凄いのかスイッチの潜在脳裏が凄いのか理解しがたいんだけど
PS5のFF16のデモのグラフィックより明らかにゼノブレ3の方が上なんだけど、また時代が動いたのを実感する