元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1591366028/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:07:08 ID:9flpoxJn0.net
攻撃力の低いラインより攻撃力高くて素早くて回避が凄くてカッコいいダンバンさんのほうが盾として上だし、
回復だけのカルナよりデバフアタッカーで回復も強いリキの方が圧倒的に優れている
つーかもっとメリア使え
回復だけのカルナよりデバフアタッカーで回復も強いリキの方が圧倒的に優れている
つーかもっとメリア使え
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:08:01 ID:r0eR7c0m0.net
おれ、シュルク、ダンバン、カルナだわ。
187: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 12:14:12 ID:GUM6rLGf00606.net
>>2
4人パーティーみたいになってて草
4人パーティーみたいになってて草
189: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 12:16:30.49 ID:k3NFqAXX00606.net
>>187
おれにヘイト集まってそう
おれにヘイト集まってそう
194: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 12:48:27 ID:rQXUXuqz00606.net
>>187
ちょっと笑った。
ちょっと笑った。
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:12:31.75 ID:rSYfWPD1a.net
メリア操作でリキ・ダンバンだな
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:13:57.27 ID:uzGCEEZ80.net
損してるのはそう思うが
ラインやカルナが弱いってことではない
ただ、シュルクラインカルナは
抜群の安定性の反面、攻撃性能が低く長期戦になりがち
ラインやカルナが弱いってことではない
ただ、シュルクラインカルナは
抜群の安定性の反面、攻撃性能が低く長期戦になりがち
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:14:10.39 ID:zvR/Kz1oa.net
キズナ上げるにはいろんな組み合わせ
試したほうがいいのかな
サブクエやってくとレベル上がりすぎて
余裕はできるので
試したほうがいいのかな
サブクエやってくとレベル上がりすぎて
余裕はできるので
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:16:24.76 ID:uzGCEEZ80.net
>>7
特殊セリフを聞きたい場合でも
いろいろ試した方がいい
特殊セリフを聞きたい場合でも
いろいろ試した方がいい
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:14:18.93 ID:be37huBSr.net
パーティの相性上げるために色々使わざるおえない
いまはメリア、カルナ、リキ
ボス戦、メカ戦にはシュルク入れてる
いまはメリア、カルナ、リキ
ボス戦、メカ戦にはシュルク入れてる
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:14:55.47 ID:8wEUMT7/M.net
進行具合にもよるとしか
ダンバン、メリアは加入してすぐは使いにくい
ダンバンはスキルツリー裸で素早さupのやつ解放するか素早さupジェム盛るかしないといかんし
メリアは風サモン、スターライトニー覚えてからじゃないと使いにくい
リキは回復息強化しとけば初期からでも使いやすいけど
ダンバン、メリアは加入してすぐは使いにくい
ダンバンはスキルツリー裸で素早さupのやつ解放するか素早さupジェム盛るかしないといかんし
メリアは風サモン、スターライトニー覚えてからじゃないと使いにくい
リキは回復息強化しとけば初期からでも使いやすいけど
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:14:57.65 ID:M9Y0nCb00.net
全員交互に入れて全員自操作で使ってる
みんな楽しいぞ
みんな楽しいぞ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:19:21.53 ID:k3ueu5Ct0.net
キズナ上げるからまんべんなくパーティー変えないと
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:19:35.61 ID:aOwX1vvi0.net
メリアリキラインでレベル下げて原生林のユニーク殺しまわってる
めちゃくちゃたのしい
めちゃくちゃたのしい
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:24:44.74 ID:Gq3dMUfk0.net
システムとか戦い方とかよくわからんやつでも初期の3人組で最後まで通用するように作ってるからな
完成形にして攻撃防御回復ともっとも美しい構成やぞ
完成形にして攻撃防御回復ともっとも美しい構成やぞ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:25:21.96 ID:45RMMqmk0.net
ダンバンさんは使ってて楽しいけど
シュルクに戻るとゲージ上げやすすぎて驚く
シュルクに戻るとゲージ上げやすすぎて驚く
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:28:20.10 ID:rTn7l4hD0.net
キズナグラムめんどいからストーリーだけガンガン進めてるわ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:29:02 ID:LHXD2UlP0.net
ライン操作は楽しいぞ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:32:55.20 ID:Zh1WnGBk0.net
>>19
いや難しすぎるだろw
AIすげえわ
いや難しすぎるだろw
AIすげえわ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:31:02 ID:TtADYa4Nx.net
ダンバンさん入った瞬間カルナ外した
殲滅速度上げたほうが楽しい
殲滅速度上げたほうが楽しい
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:34:24.17 ID:v2WzPc920.net
メリアの「飛び込めライン」が好きだからメリア→ラインでずっと遊んでる
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:42:15 ID:YHM1YIiC0.net
シュルク リキ ラインをよく使ってる
当然ボス戦がクソ長くなる
当然ボス戦がクソ長くなる
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:44:20 ID:bgq7x9qJ0.net
フィオルンばっか使ってる
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:44:41 ID:shr/xIxk0.net
ダンバン、ライン、カルナだわ
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:45:49 ID:ekqhzgCc0.net
タンク操作苦手・・・
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:47:08 ID:WHTlz73R0.net
>>28
ダンバンさんは簡単だぞ
撃ちまくればいい
勝手にヘイトを貰って勝手に回避して大ダメージを与えられる
ダンバンさんは簡単だぞ
撃ちまくればいい
勝手にヘイトを貰って勝手に回避して大ダメージを与えられる
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:46:37 ID:/fqi0StA0.net
リキは火力出そうとすると大変だけどボスにはむしろ強い
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:48:08 ID:imhiBx6la.net
イベントで絆ランク要求されるからアカモート辺りまではシュルクラインカルナで良いと思う
その後は女同士の絆上げにメリアカルナ+1で
まぁデバフかけてくる奴で集中して上げたらいいだけではあるんだが
その後は女同士の絆上げにメリアカルナ+1で
まぁデバフかけてくる奴で集中して上げたらいいだけではあるんだが
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:48:25 ID:68GBjtKC0.net
正直メリアの操作が一番つまらん
立ち位置関係ないし味方にバフかけたりヒールしたりする仕事もあまりない
まじでスキルぶっぱマン
立ち位置関係ないし味方にバフかけたりヒールしたりする仕事もあまりない
まじでスキルぶっぱマン
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:56:02.15 ID:M45CRFVq0.net
>>32
操作簡単で楽だし雑魚戦闘はメリアでやってる
ユニークやボス戦闘は安定のシュルクさん
操作簡単で楽だし雑魚戦闘はメリアでやってる
ユニークやボス戦闘は安定のシュルクさん
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:57:42.95 ID:imhiBx6la.net
>>32
そら君がぶっぱマンなビルドでぶっぱしてるからなだけよ
サモンの種類でバフ違うしスリープでヘイト消したりヒーラーしたりと補助的な動きもちゃんとできる
そら君がぶっぱマンなビルドでぶっぱしてるからなだけよ
サモンの種類でバフ違うしスリープでヘイト消したりヒーラーしたりと補助的な動きもちゃんとできる
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:55:04.38 ID:/G4sdmPW0.net
たまには魔法を捨ててプリンセス近接術で戦うのもいい
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:57:58.71 ID:roh7rqu/0.net
ラインの方が序盤とかだと引き付け役としてはダンバンより信頼できる
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:58:08.96 ID:A0EEuiAN0.net
水辺でリキ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:58:13.78 ID:vYyWaqqz0.net
メリアは操作してて楽しかったな
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 23:59:37.56 ID:A2KOBLH+0.net
ダンバン操作でリキシュルクが一番しっくり来たわ
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:03:07.70 ID:Q1ApOib50.net
つかメリアとダンバンが強すぎる
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:04:40.57 ID:J3D83nUBa.net
シュルク、カルナ、ダンバン
回復ができるカルナは必須
回復ができるカルナは必須
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:11:26.72 ID:ysWLPIKd0.net
別にカルナ必須じゃないぞ
回復足りないならアーツで回復するジェムとかつけとけ
回復足りないならアーツで回復するジェムとかつけとけ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:05:41.87 ID:KSKjCbl+0.net
どんな編成にしても割と形になるのが面白い
同じキャラでもアーツ構成や性格変えて、ある程度は役割に幅持たせられるしね
同じキャラでもアーツ構成や性格変えて、ある程度は役割に幅持たせられるしね
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:11:33.80 ID:OwCRS8mw0.net
ダンバンフィオルンリキ
あるいはメリアダンバンリキだけど
シュルクのモナドがないとボス系は倒すの面倒くさいんだよなあ
あるいはメリアダンバンリキだけど
シュルクのモナドがないとボス系は倒すの面倒くさいんだよなあ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:14:25 ID:T5bXtzexa.net
メリアリキフィオルンこそ至高
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:15:46 ID:NLGHguZo0.net
メリア シュルク ダンバンさんが好き
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:32:39.97 ID:EPgsFkDd0.net
ダンバンラインカルナをすこれ
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:36:29.54 ID:ZhnKShRN0.net
メリア、ダンバン、メカルンだろ
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:41:31.47 ID:eVkV4AMaM.net
メリアダンバンリキとかいう高シナジーPT
マジで強い
マジで強い
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:42:32.66 ID:1eU1EePGd.net
カルナは即リストラだわ
回復欲しいならリキ入れてる
回復欲しいならリキ入れてる
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:45:20.24 ID:ysWLPIKd0.net
俺はみんな均等に愛すよ
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:45:24.72 ID:I6lXK9Fa0.net
シュルクフィオルンリキ、使ってるわ
格上でもかなり戦いやすいし殲滅も速い
格上でもかなり戦いやすいし殲滅も速い
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:47:38.99 ID:WzZOLEKN0.net
リキのガンバルもで回復は何とかなるからな。
火力高い敵だとカルナは「クールダウンが必要ね。」が始まって安定しない。
後リキは出血、炎、冷凍のデバフ3個重ね掛けがボスに対して強過ぎる。
火力高い敵だとカルナは「クールダウンが必要ね。」が始まって安定しない。
後リキは出血、炎、冷凍のデバフ3個重ね掛けがボスに対して強過ぎる。
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 00:49:43.43 ID:EPgsFkDd0.net
ライン盾だとやはりカルナの回復力が生きる
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:01:51.56 ID:SlJ/9LlqM.net
メリアリキコンビが強すぎる
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:04:51 ID:rsvpf7Uh0.net
なんで誰もフィオルン使わないんだ?
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:06:08 ID:WzZOLEKN0.net
フィオルンはスパイク持ちの敵が出てくると自殺しちゃうからな。
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:25:09.96 ID:viaTvULa0.net
>>72
あと、格上相手に
超絶速度でミスを連発し
ガンガンへこむイメージ
あと、格上相手に
超絶速度でミスを連発し
ガンガンへこむイメージ
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:30:41.39 ID:WzZOLEKN0.net
>>77
分かるw
スピード装備にしてると余計にな。
フィオルンだけはAIに任せると、めちゃくちゃ勝手に暴れ回って、こっちの思惑通りに行かない。
かと言って自分で操作しても、猪女だからユニーク相手には戦略的に使いづらい。
分かるw
スピード装備にしてると余計にな。
フィオルンだけはAIに任せると、めちゃくちゃ勝手に暴れ回って、こっちの思惑通りに行かない。
かと言って自分で操作しても、猪女だからユニーク相手には戦略的に使いづらい。
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:10:04.11 ID:fXFqEiQP0.net
フィオルンが仲間になる頃には
パーティ構成がほぼ完成してるからなあ
一週目では組み込みづらい
パーティ構成がほぼ完成してるからなあ
一週目では組み込みづらい
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:16:09.66 ID:YjsHVUiJd.net
序盤は未来視対処しやすいシュルクと回復のカルナは外すの勇気必要だったわ
ライン使うとカルナの超回復が相性良いのは意図的な調整なんだろうな
ライン使うとカルナの超回復が相性良いのは意図的な調整なんだろうな
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:24:08 ID:hXppi+Tg0.net
黒フェイス戦で男3人PTでぼこすの楽しい
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:28:59 ID:tGovPKw10.net
一回カルナ変えたことあったけど回復間に合わなくなってすぐ死んだんで最後までスタメンにした
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:31:32.51 ID:YjsHVUiJd.net
攻略行き詰まった人はメリアでエーテル盛ってリキの口から色々出すのを試してみてほしい
そこからまた新たに自分で戦略練られるようになるし
そこからまた新たに自分で戦略練られるようになるし
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:32:23.61 ID:WzZOLEKN0.net
カルナ外せない人はチェインアタック狙い過ぎなんかもな。
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:39:21 ID:yUHEo4fT0.net
ダンバンシュルクフィオルンが強い
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:48:13 ID:SEThIEOl0.net
カルナとか使うとAIの優秀さに驚く
シュルク、メリア以外はアーツをちゃんと装備してればすげー優秀なんよなAI
シュルク、メリア以外はアーツをちゃんと装備してればすげー優秀なんよなAI
151: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 08:58:18 ID:SRrYDjhl00606.net
>>86
カルナ操作はヒーラーメインで遊ぶときによくやってる
シュルクラインダンバンみたいな前衛をAIで戦わせて自分は後方で回復支援ってプレイも楽しいわ
まだメリア加入したばかりだが似たようなプレイもできるね
カルナ操作はヒーラーメインで遊ぶときによくやってる
シュルクラインダンバンみたいな前衛をAIで戦わせて自分は後方で回復支援ってプレイも楽しいわ
まだメリア加入したばかりだが似たようなプレイもできるね
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:49:53.01 ID:rbPAPEA90.net
おっさんやダンバンさんの強さ理解してねえと使いづらいからな
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:51:23.26 ID:Js64PuRZ0.net
メリア操作でダンバンリキが色々楽
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/06(土) 01:52:44 ID:2gAZ1WUN0.net
ダンバン操作くっそ楽しい
コメント
タイムアタックでダンバンさんの楽しさに気付いて以降ずっと入れてるな
リキ操作クッソおもろいよ
デバフ地獄回復エーテル攻撃パーティ支援となんでもできるしHP高いから一時的なヘイト逸らしもできる
シュルクと一緒にするとパーティゲージもりもり溜まってチェインしやすいから格上戦向きだと思ってる
自分が歳取ったせいか、メリア・リキ・ダンバンの年長組にしてる
若い者にはない魅力がある
チェインの色がアレだけど格上相手にカルナ操作でギリギリのヒール管理が楽しい
前回がリキ操作、ダンバンさん、メリアちゃん
格上で二人沈んだらリキでドットダメージ全部いれて柱の周りぐるぐるして倒してた
>おれ、シュルク、ダンバン、カルナだわ。
「って、なんで俺くんが!?」
機械戦が多い時のシュルクと、回復のカルナ外しづらいなって感じた
今はシュルク、ダンバン、メリアでやってる
フィオルン来たら多分ダンバンさんと入れ替えるかな
盾としては、ラインでも倒せる敵をよりはやく倒せるのがダンバン
ダンバンでは倒せない格上とガチれるのがライン
ただしこのゲームではレベル補正が強い上に、普通にプレイしてれば過剰にレベルが上がるので
縛りプレイをしないとラインの出番はないに等しい
好きなキャラを選んだっていいじゃない、人間だもの
ひょうきんな感じが癒されるから弱くてもラインは外せないな〜
サンダー!ビート板!
※3
逆に若いものにしかない魅力もあるよ
自分が歳食ったからかえってウブな感じが新鮮で好き
レベル差30とかで勝利するにはライン、リキ、カルナが一番強い
ダンバンだと結局素早さ追いつかないとダメージもらうからレベル差10くらいまでならいいけどそれ以上になると壁としては100%弱い
リキ、ダンバン、カルナでやってる
なんか知らんけどパーティーゲージガンガン溜まる
※12
個人的には逆だなぁ。
高レベル相手だとラインは攻撃当たらなくてタレント貯め難いから安定しない。
ダンバンなら明鏡止水で20以上上でもある程度当てるし避ける(切れると死ぬが)。
そしてエーテル型リキとメリアで回復しつつデバフで削るのが大安定。
まぁ育て方やアーツ・スキル構成次第でどんなパーティも機能するってのがゼノブレのすごい所だと思う。
ダンバンさん・メリアちゃん・勇者リキのパーティが一番だも!
そもそも同じダンバンさんでも色んな型があるからな(回避盾ダンバンさん、ヘイト管理型ダンバンさん、フルアタダンバンさん、etc……)
ラインとカルナがむしろ終盤なんか微妙じゃね
※3
メリアちゃんホムス換算だと18いかんから一番下なんだが・・・。
精神年齢も肉体年齢もハイエンターは成長遅いし。
移動速度アップのギアをいちいち付け替えなくちゃいけないからメンドイんだよなぁ…
ラインは格上だとヘイト取りづらくて
カルナはヘイト取りすぎて安定しない
ジェムクラフトの微調整用に、誰か一人は絆上げない方がいいんだけどな。
初心者にオススメのキャラって誰?
※22
無難にシュルクが良いと思うよ
ストーリーは対機神兵戦も多いし
キズナ見て色んなパーティ作ってるわ
ただ操作するのはシュルク>メリア>リキ>ダンバン>その他の優先順位だな
ストーリー長いからどっかでシュルク以外使って見事に面白さに拍車がかかるんよね。
操作キャラ変えるだけで最後まで新鮮味もって楽しめる。
これが20~40時間位でクリアできるゲームならシュルクだけで終わって本当の面白さに気づけない人多かったと思う。
後半以降加入のフィオルンはAPSPの為に無理やりメンバー入りしてた
ラインの「戦闘時AP増加」スキルがフィオルンだけ付けれないのもあって
シュルクとメリアは自操作でないと真価を発揮できない。他はフィオルン以外はCPU任せでいいけど自操作にすることで面白い戦い方ができる。フィオルンは型次第で装備やアーツを正しくカスタマイズする必要がある。
キズナ上げはラフタ洞窟の蜘蛛を利用すれば楽に上げられる
※28
テフラ洞窟
フィオルンのスピード一式通常攻撃ダブルアタック型はシンプル気持ちいい
盾としてのダンバンを微妙に感じてる人はオーラアーツつけすぎなんじゃね
オーラは重複しないから
他のオーラで明鏡止水打ち消しちゃってピンチになってるんだと思う
敵の物理防御さげて
フィオルンの物理あげて
ソードフラップX出したとき・・・えらいことになるぞ
あまり考えないでやったから
ラインとカルナの初期メンバー3人が一番安定したわ
特にボス戦