元スレ: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1547976924/
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1548231513/
226: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/23(水) 17:09:49 ID:jlbPJGeI0
https://www.famitsu.com/news/201901/23170887.html
「不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス-」7月18日に発売日変更
「不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス-」7月18日に発売日変更


227: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/23(水) 17:23:13 ID:5l8Kd7U/a
272: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/23(水) 21:35:34 ID:nAreKHHW0
>>226
ロータスラビリンスの発売日が春から夏へ延期した程度で良かった
ふし幻TODRのパッケージ版の発売日が2018年7月19日だったから
そこからほぼ一年後なんだな
ロータスラビリンスの発売日が春から夏へ延期した程度で良かった
ふし幻TODRのパッケージ版の発売日が2018年7月19日だったから
そこからほぼ一年後なんだな
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/23(水) 17:18:33.81 ID:xvHvf/oR0.net
ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下,SME)のゲームパブリッシングレーベルであるUNTIESから登場予定となっている,
AQUASTYLEが開発する東方Projectファンゲーム「不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス-」(PlayStation 4 / Nintendo Switch)。
SMEは本日(2019年1月23日),本作の発売日を,7月18日へ変更すると発表した。
その7月18日には,ダウンロード版と同時に,PS4とSwitchに向けたパッケージ版も発売となる。パッケージ版の価格は6400円(税抜)で,
DLC「春服コーデ着せ替え衣装」を予約特典として用意しているという。
加えて,描き下ろしの特別ボックスに,新規のサウンドトラック各種やボイスドラマ,アートブック,アクリルフィギュア,
追加パートナー「ミコラビットちゃん」のDLCをまとめた「特別限定版」(税抜9200円)も用意するそうだ。
本日は店舗別に用意されるオリジナル特典の情報も届いているので,購入予定の人は,こちらもしっかりとチェックしておこう。
https://www.4gamer.net/games/434/G043455/20190123059/
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/23(水) 17:35:38.73 ID:SErgf6r+d.net
TGSで遊んだけど仲間何十人もいるのにターン経過が快適で面白かった
UNTIES 2019-04-25
UNTIES 2019-04-25
コメント
スイッチの東方TODRは既に240時間位遊んでるから、これも凄く楽しみですわあ。
これはシレンってことでいいのか?
俺はシレンならなんだってかまわないで買っちまう人間なんだぜ
買わないか
ローグライクにおいて仲間一度に十数人でも機能するかどうかやってみたってゲームでございます
意欲作ではあるね
アクアはふしげんのナンバリングやめたんだな
まぁスイッチでいきなりふしげん3とか4とか出しても売れないか
ほう、てんさなですか……
※2
全く違う。完全に別物。シレンどころかTODRと比べても別ゲー
TODRはまだシレンに近かったかもしれないけど、
今回はローグライクとしては異色やな。
そもそもローグライク自体が成熟してて、
新しい方向性を模索してるゲーム多い
TODRはシレンに近いというよりシステムはほぼまんまだろ。
ユーザーの声を聞いて何度もバージョンアップしたおかげで
本家より完成度もやり込み度も高くなってしまったが。
よくパクリじゃないのか?の問いにスパチュンが許可したとか
協力してるとか言ってる奴いるけどスタッフロール見ても
そんな形跡どこにも見当たらないんだがホントなんかな。
ふしげんはよく出来てたけどこれはどうなんだろう
感想まちかな
スイッチ版のTODRはもう300時間遊んでるから、これも楽しみだ
買うけどDL版とどっちにすっかな
Switch版のふしげんはすさまじい親切UIで驚いた記憶がある。
これも楽しみ
まーた百合百合ちゅっちゅ(笑)か