元スレ: http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1504024859/
608: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 00:02:57 ID:d69a4Jq80
ハズビンヒーローきてんじゃん
609: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 00:03:37 ID:EDLSPlMx0
ハズビンヒーローズってニャンディーズで紹介されてた奴か
急に来たな
急に来たな
610: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 00:06:07 ID:WZNtt1NVD
ハズビンヒーローPV英語のままかw
611: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 00:06:30 ID:cfJtCbEq0
なにこれアクション?
612: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 00:07:29 ID:WZNtt1NVD
海外はロンチぐらいにでたRPG
614: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 00:10:35 ID:cfJtCbEq0
2000円か
616: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 00:12:13 ID:bGNEzuk40
ハズビンヒーローズ、ローカライズされてない感じか?
627: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 00:22:46 ID:ZWlibphj0
SteamのHas-been Heroesは日本語版があるから
多分英語のままという事はないと思う
多分英語のままという事はないと思う
628: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 00:23:56 ID:1zDnv7S00
>>627
英語のままなら日本で出す意味無いよな
英語のままなら日本で出す意味無いよな
828: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 05:00:26 ID:jqgdA78/0
ハズビーンヒーローってどんなゲームかわからん、、RPG?
832: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 05:29:00 ID:cB97Ut2HM
わりと面白そうだ
ハロー!Steam広場 第153回:双子の王女を学校まで送るはずが,なぜか異世界で悪魔と戦うことになるローグライクRPG「Has-Been Heroes」
http://www.4gamer.net/games/282/G028219/20170417013/
870: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 07:23:39 ID:XdjI6liM0
ハズビーン難しい?
880: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 07:44:23 ID:Q3ec7Qpe0
>>870
操作にちょっと慣れが必要なのとチュートリアルの内容をすぐ実践しないとすぐ詰むかな
操作にちょっと慣れが必要なのとチュートリアルの内容をすぐ実践しないとすぐ詰むかな
922: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 10:17:48 ID:V3d/W72ga
Has-Been Heroes操作が特殊だな
MAP進行が R+Rレバー→同時押しに気付くまで
脳内で?が点灯したままだったわ
魔法詠唱もコマンド入力が独特でちょっとだけ躓くかも
とまれ英雄のおっさん達が渋くて燃える
MAP進行が R+Rレバー→同時押しに気付くまで
脳内で?が点灯したままだったわ
魔法詠唱もコマンド入力が独特でちょっとだけ躓くかも
とまれ英雄のおっさん達が渋くて燃える
895: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/31(木) 09:13:08 ID:OvViRyWYa
Has-Been HeroesてTRINEシリーズなのか
よるくに2と一緒に進めるかな
ローンチで買ったディスガイア5積んだままだけどw
よるくに2と一緒に進めるかな
ローンチで買ったディスガイア5積んだままだけどw
ニンテンドープリペイド番号 3000円 (ダウンロード版)
posted with カエレバ
コメント
まってたーーーー
パット見スマホによくある感じなんだけど違うの?
アメリカeショップのランキングにずっといたゲームだ
switchが発売されて1週間ちょい辺りに海外で配信されたゲームですね
行動を見ながら倒して押し進んでいくゲームですかね~
意外にやりこみ要素ありますよ!
1回~3回の攻撃数を持つキャラ三人を切り替えて
相手のスタミナ(という名の防御回数)ぴったり攻撃を当ててスタンさせてから重い一撃当てる作業
だけど主役のはずのヒゲ杖は攻撃力クソザコナメクジなのでこいつだけはトドメに使えない
遭遇時の陣形次第では即積むので周回して入手できるアイテムや魔法を増やして有利になろう!(必ず手に入るとは言っていない)
というゲーム
パタポンみたいなもんか?
入手したアイテムって自由に装備できるわけじゃないんだな
取りに行ったキャラが装備するから店で買えるタイプのものはキャラ変えながら買うといいよ
初めての装備は?だけど次から効果分かるのでその繰り返しで情報増やして進んでいくゲーム
このゲームは相当難しいです。
私は海外配信開始と共に購入しました。
ヒーローの開放全員なんて行くんでしょうか….
まだまだやり始めですが相当おもしろいですよ。
スタミナ削り→HPに直接攻撃が基本だけれど、たとえば氷魔法で凍らせるとスタミナ無視でダメージが入るとか
炎などの継続ダメージでもやっつけれるとか
魔法を駆使できてはじめて戦闘が快感になってきますね。