引用元:https://twitter.com/famitsu/status/1352594405195018241
Switch『放浪者 フランケンシュタインの創りしモノ』が5月20日に発売。メアリー・シェリーの名作古典小説を思い通りに描けるアドベンチャー https://t.co/sHFsYTlZxJ pic.twitter.com/xHwtuVbn5Z
— ファミ通.com (@famitsu) January 22, 2021
本作は、メアリー・シェリーの古典小説『フランケンシュタイン』を自分の思い通りに描くナラティブ・アドベンチャー。PC日本語版の内容が見直され、脚色作業が実施された。
パッケージ版にはオーディオドラマ『声劇 放浪者 フランケンシュタインの創りしモノ』ダウンロードカードが同梱され、特装版には自然と人と創作をテーマにした放浪者グッズが付属する。
タイトル:放浪者 フランケンシュタインの創りしモノ
プラットホーム:Nintendo Switch
レーティング:B
ジャンル:アドベンチャー
プレイ人数:1人
テキスト対応言語:日本語/英語/中文簡体字/韓国語
価格:
・パッケージ通常版・ダウンロード版 4,840円(税込)
・パッケージ特装版 9,680円(税込)
発売日:2021年5月20日



#NintendoSwitch 『放浪者 フランケンシュタインの創りしモノ』のテーマソングを歌唱させて頂きました🙇♂️✨作編曲は吉岡竜汰さん @ryuchan_GGWL です!
— 國土佳音 / Kokudo Kaon 🎙宅録可🎙 (@k2v0m) January 22, 2021
広大な世界で喜びと悲しみに触れながら自身の運命に向かう"創られしモノ" フランケンシュタイン神話が斬新且つ繊細に描かれています。是非…! https://t.co/WuQq8Pov2N
いいねえ面白そう!
— なかもとやすゆき (@pastime_sel) January 22, 2021
Switch『放浪者 フランケンシュタインの創りしモノ』が5月20日に発売。メアリー・シェリーの名作古典小説を思い通りに描けるアドベンチャー – ファミ通.com https://t.co/zlw4oCqs3X @famitsuから
放浪者 フランケンシュタインの創りしモノ
— タイラ・ウエキ (@akidukin) January 22, 2021
小説「フランケンシュタイン」を元にしたゲームか
元はPCゲーでそれをSwitch用にリファインした感じみたいだな
発売は5月と先みたいだが欲しいソフトだな#NintendoSwitchhttps://t.co/EsJrAaJ5z8
フランケンゾンビ向けのソフトが…みんなswitchを買うところから←
— しづくさん@FKSしんどい芸人 (@shizuku3) January 22, 2021
怪物ちゃに綺麗な世界も見せてあげられるんですね… https://t.co/4B0o9lxIgC
気になるけど説明を読んでもどーゆうゲームなのか全然わからない。 https://t.co/GEziRtH6Az
— もろもぶ (@moromob) January 22, 2021
面白そうだな……
— すずめ (@Sparrow11023) January 22, 2021
しばらくゲーム(購入)は我慢して特装版買おうかな https://t.co/n1T5shFyft
コメント
フランケンシュタインを自分の思い通りに描く、、?
どういう感じなんだろ。スクショ見る限りはおいら好み
もうちょと情報欲しいな
自分の琴線に触れそうなんだけど後一押しが足りない
>フィールドを歩き回り、気になるところを探索したり、行動を選択することで物語を進めます。
こう言うのがナラティブアドベンチャーって言うのか
小説的には自ら作り出したみにくい怪物から逃亡したフランケン博士を追う怪物の悲劇の悲しい殺人ロードムービーというかw 捨てられた怪物でありながらラストは切ない終わり方
悲劇と悲しい でかぶっちゃった(汗
Switch版なんでこんなに高いの?
ぼったくりにしてもひどすぎない
白装束で徘徊ってパナウェーブっぽいなw
クアシモドーみたいなクリーチャーぽいのだったら良かったのに……
で、結局どういうゲームなの?雰囲気良くて難易度高くないならやってみたいけど。。ICOが難しくてクリア出来なかったから簡単には手を出せない。
怪物の方を操作するっぽい?
博士の方でやってみたかったな、伴侶が欲しい怪物に協力するとか怪物と真っ向から戦うとか色々転がせそう
面白そうじゃん
ODって限定版のみかな