引用元:https://twitter.com/Nintendo/status/1352059283626749953
[トピックス]「ディスガイア」シリーズ最新作『魔界戦記ディスガイア6』の体験版が本日より配信開始。https://t.co/oOdEqkgf2p
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) January 21, 2021
体験版!!
— Yukichu (@Larksper) January 21, 2021
待ってた!!ヾ(*’O’*)/
ガレリアももうちょっとで終わるから間に合う(*´ω`*) https://t.co/NeojWIpKMO
ディスガイア6の体験版が今日から配信開始✨✨✨✨
— 伊織暉琉〜いおりひかる〜 (@h_iori_official) January 21, 2021
ディスガイアシリーズはやり込み要素がめっちゃ多いから
ハマってた時期はこれしか遊ばなくなるくらい
延々とプレイしてた
体験版楽しみ過ぎる((o(´∀`)o))ワクワク https://t.co/D4jSiUpIvl
きたか、ディスガイア6…の体験版という名の先行版(ガタッ
— Clam@縁側で休憩中 (@clam0426) January 21, 2021
朝にディスガイア6の体験版やったけど、レベル上限が1万倍になったってそういうことかーいって印象
— tent (@tentomon3) January 21, 2021
高速化と自動周回のおかげで体験版だけで転生回数めちゃくちゃ稼げそう
Switch / #ディスガイア6
— ゆえ (@mikumix3939) January 20, 2021
体験版はじめた
1章拠点まで
今のところ少し気になった所 音量最大にしてもちょっと音量小さい←これは上げて欲しい いちばん気になったのは3Dキャラ←やっぱドットの方がいいかも ストーリーはいつものディスガイアって感じで逆に?いい pic.twitter.com/Rn2bZmUb3C
ディスガイア6体験版きたんでやってみたんですが、放置ゲーになってましたねw
— アシエン・ヤマネコ*☽ (@yamaneko_ff14) January 20, 2021
ゲームする時間が限られてるのでありがたい仕様です😊
しかし、便利になりすぎてすぐに満足してしまいそう🤤
ディスガイア体験版ちょっとやってたけど3Dモデル化したの結構アリ。汎用キャラめっちゃ可愛いし愛着湧く
— 冬の人 (@winter7514) January 21, 2021
コメント
コメント0ってのが期待値の低さを物語ってるな
※1
このサイトにはSwitchに興味ない人しか残ってないからな
× switchに興味ない
◯ ディスガイアに興味ない
※3
ceroZ作品のダウンロード版購入にクレカ登録が要るか?の質問にすら答えられない奴ばかり
Switchに興味ないことが分かる証拠
ちなみに登録無しで普通に買える
今作は全自動で倍速モードもあるならちょっと発売日に購入するのやめようかな
脳死ゲーはちょっとね、、、スマホで十分かなって
眠くなるしさ
なら同じ日に配信されるメルヘンフォーレストでいいかなってなった
全自動で評価ぎガクッと下がってしまった
でも全自動歓迎する人も中に居るみたいだから賛否両論なのかね(汗
誰がそんな事聞いたの?
ガクガクでボケボケなSwitch版で朗報…?
日本一ってここまで技術がないとは思わなかった
※7
そんなに今回のディスガイア6は酷いのか?
そもそもここって紙芝居とダンジョンRPGと2DSLGくらいしかノウハウないやん
今まで開発サボってきたツケが回ったことだ
普通に動作するね
キャラは2Dの方が良かったかも
多分慣れるけど
※8
これでガクガクとかブレワイプレイできねーわ
ガクガクボケボケ
ぶぅがようごしてるだけ
最後の弾だから仕方ないね
※11
なるほどね、もうあとは録に売れるタイトルないから持ち上げてるのか
不平不満を言うような内容でもなく、何かコメントしづらかったんよな本作体験版
何点かディスガイア6について言いたい
まず全体的に音量が小さい
仲間とLv1なのにステータスがいきなり1万超えでえっ?ってなった
最初からチート屋が居て仕様を変えられる
今作って忙しい人のためのゲーム用に作られてるのかい?
まぁ今回の体験版は製品版の引き継ぎが可能な点だけは良いと思った。
しゃあないからディスガイア5久しぶりにやったらやっぱりこっちの方がまだしっくりくるし面白いと思ってしまったごめんなさい。
3Dになるだけで結構新鮮に感じるな
ゲーム性もswitchと相性いいし楽しみや
同じ日発売の同じSRPGのFELLSHEALのが気になる
本当にそんなにガクついてんのか?と思いスイッチ版とPS4版で
両方体験版ダウンロードしてみたが、確かにスイッチ版は酷いな
上でブレワイの名前出してるけど、ブレワイここまでカクついてないだろ
容量的に1~2GBで、スペック必要なゲームじゃない癖になんでこんな差あるのよ
やる気ねぇだろこの会社
DOOMとか頑張って移植してるケースもあるし
日本一は言い訳できないだろ
デフォルトで画質重視になってるから動作重視にすれば良くなるね
S・RPGもswitchと相性が良いから、買うとすればswitch版かな
ドット絵じゃないのと、ポリゴンがマネキンみたいに見えるので体験版だけでいいや。
主人公のデザインも好みから外れるし
気になならない人はやればいいと思う。
久々に4ひっぱりだしてやったけどこれでいいや。
※4
ceroZ作品のDL版購入の知識がない=Switchに興味がない、てこと?
頭は大丈夫かな
ファンボーイがイラついてんなぁ