元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1572263924/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 20:58:44.87 ID:tW4gXdtt0.net
http://www.entergram.co.jp/ryuoh-game/『りゅうおうのおしごと!』のゲーム、サイトがオープンになりました!
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2019年10月28日
PS4…と、Switchでもできます! https://t.co/gaxZp4RWN2
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 20:59:50.65 ID:i0tNV6mB0.net
将棋ゲームかと思ったらラノベかよ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:34:30.66 ID:CEptk22D0.net
>>3
エア読者だけど意外とちゃんと将棋モノしてるって聞いた
エア読者だけど意外とちゃんと将棋モノしてるって聞いた
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:01:57.83 ID:3tXE6eFE0.net
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:10:27.30 ID:i0tNV6mB0.net
Switchに萌系でどの系統が先に来るかと見ていたら
割とラノベが来るんだな
任天堂のゲームを一番避ける業界だったのに
まあラノベ不況も長くなってきたしな
割とラノベが来るんだな
任天堂のゲームを一番避ける業界だったのに
まあラノベ不況も長くなってきたしな
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:18:12.02 ID:FjccO6KBM.net
知らんけど咲みたいなもんかな
超能力将棋的な
超能力将棋的な
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:30:51.89 ID:hXSK38ufd.net
>>26
将棋世界の面白エピソードをラノベ風味にして紹介する作品だよ(昔のバキを将棋にした感じ)
一応主人公とヒロインが客寄せパンダ様に天才少年とロリ騎士にしたけど、リアルの将棋&囲碁界がにた感じになって更に盛り上がった作品
将棋世界の面白エピソードをラノベ風味にして紹介する作品だよ(昔のバキを将棋にした感じ)
一応主人公とヒロインが客寄せパンダ様に天才少年とロリ騎士にしたけど、リアルの将棋&囲碁界がにた感じになって更に盛り上がった作品
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:25:07.26 ID:/0Qfg5eFp.net
原作はそれなりに面白いんだが、漫画は作画に恵まれずアニメはカットでちょい微妙感があったので様子見
漫画版はあいのこうこうが不気味で結構好きだけど
漫画版はあいのこうこうが不気味で結構好きだけど
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:33:11.98 ID:hXSK38ufd.net
>>34
ちゃんと原作やモデルに基づいた戦型パターンしてくれるならめっちゃやりたい
ちゃんと原作やモデルに基づいた戦型パターンしてくれるならめっちゃやりたい
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:46:46.77 ID:/0Qfg5eFp.net
>>38
それはめっちゃやりたいな、まあ高望みだろうが…
それはめっちゃやりたいな、まあ高望みだろうが…
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:35:00.86 ID:T/fCOcAL0.net
これ将棋ソフトとして遊べんの?
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 22:02:25.51 ID:oI88AVeWr.net
こういうアニメゲーは全部ソシャゲに行ったと思ってた
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 22:17:48.26 ID:uzGmLyJa0.net
アニメの放送が終わって1年以上立つけど売れるのかこれ
何で放送終了のタイミングに合わせて出さないんだ
何で放送終了のタイミングに合わせて出さないんだ
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 22:52:13 ID:CRIUxdOfM.net
こういうゲームは携帯機の方が良さそう
タッチパネルはボードゲームじゃ便利だろう
タッチパネルはボードゲームじゃ便利だろう
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 22:56:34 ID:oQn9r6PI0.net
真面目に将棋をやるゲームであるとすると中身は何なんだろう
Ponanzaか銀星のどっちかだろうと思うけど
Ponanzaか銀星のどっちかだろうと思うけど
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/28(月) 21:20:41.39 ID:b0YUj0dH0.net
紙芝居ゲーなのか子供向けの将棋トレーニングゲーなのか
コメント
キャラデザがゼノブレイド2のカサネの人なんだっけ
またパンツ集めるゲームじゃないだろうな・・・
ドラクエの外伝が出るのかと思った
今の将棋ソフトはPS5くらいの性能が推奨動作環境なのにスイッチで動くのか?
※4
君、少しは勉強した方がええよ。
※4
まだ出てもいないものの性能を推奨の動作環境にしてるんやなぁ
ならPS4でも性能足りへんなぁ
>>7の画像の文章見ると、一応キャラに沿った戦法になってるみたいだな
原作は小学生組が出なくなってる上、暴力系ツンデレ勝利とかいう最新形からかなり離れた古臭い将棋だからもう人気は出ないぞ
原作が姉弟子大勝利だからゲーム版はマルチエンドで補完すれば丁度いいんじゃね
とりあえず手を滑らせる準備しとけばいいんです?
ヒカルの碁のゲームぐらいちゃんと将棋できるならありだけどラノベメインならいらんな
エンターグラムって会社調べたら見事にギャルゲーしか作ってないんだな。
将棋部分は外注でまともなところに作ってほしいけどどうなんだろう。
※4
馬鹿だからPSファンになるのかPSファンだから馬鹿なのか
釣られるのも自演じゃないなら十分馬鹿だねー
↑俺妹の例からして最近のラブコメは男女が付き合うのが作品としてのゴールじゃないから予断は許さない
あのまますんなり終わってほしいけど…
※8
売り上げがV字回復したらしいからその古臭い展開がみんなが望んだ展開なんだね
※8
実際には読まずにまとめサイトでも見たのかな?
その最新刊を読んだ人には取り立てて高評価されてるんだけど(苦笑)
メディア展開には今更すぎる(せめてアニメ終わる前にだな…)し普通に将棋ゲーにするってのが地雷率高めそう
アニメだけならロリ推しだからラノベの展開を噂で聞いた程度ならそう思うかもな。
原作はアニメ終了付近から姉弟子推しになってて読者も絵師も編集も作者もみんな喜ぶ展開だ。ヤンデレロリなんていらんかったんや。
本来ならこういうオタク向けのアニメゲームはVita専用とかで出てたんだろうな
昔Wiiwareでハチワンダイバーが配信されてたな
「ブロッくる」と同じ印象だわ
どの層狙いかよくわからない
ゲームとしては面白いけどねブロっくる