スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【ワロタw】ターン制廃止のスピード勝負『リアルタイムバトル将棋』がツイッターで話題!!3月14日(木)より配信開始、あらかじめDLも始まっているぞ!!

16 件のコメントがあります
ソフト情報

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1552037144/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:25:44.58 ID:nBccOz4G0.net

43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:55:36.33 ID:YOKa6HYb0.net
>>1
こういうのはプロの見ると面白いわ
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 20:11:07.25 ID:0QcLYzTNM.net
>>43
すげー
114: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 20:47:36.57 ID:0P+IMZS/a.net
>>43
別世界すぎワロタ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:27:35.70 ID:SpJquDE3a.net
安いしそれなりにバズると思う
オンライン対戦があったら神
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:27:44.50 ID:kdf2Bp6A0.net
これは面白そうw
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:28:42.24 ID:C+tv9lK20.net
これはバカゲーw
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:28:50.89 ID:kdf2Bp6A0.net
オセロとかも作ってほしいわw
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:30:50.61 ID:kpsJuDFd0.net
これは確かにリアルではできないゲーム機ならではのものだな
テトリスほど手軽じゃないから流行るとまでは思わんが、一度はやってみたくはあるw
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:30:57.59 ID:an75eqDW0.net
一度やって欲しかった馬鹿ゲーだわ
全機種に将棋ゲーだしてる銀星なのはええな
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:31:52.76 ID:hwjuAnEQ0.net
面白いなw
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:32:28.64 ID:Du7wfp9e0.net
これ見てプロ同士だとどうなるんだろうと真っ先に思ったやつは絶対いる
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:32:50.44 ID:s+7XCjmKa.net
一手にタイムラグが発生する感じなのかな?歩がビュンビュン飛んできたらおかしいい
RTSらしくなるだろうけど将棋強いやつが安定して強かろう
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:33:25.31 ID:8mL/0uSC0.net
プロ同士でやってみてほしい
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:36:36.57 ID:77XxcWsy0.net
ターン制のゲームで結構使えそうなシステムだな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:37:19.32 ID:mbjYSoic0.net
オンラインあんの?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:37:22.30 ID:VEVu1TMPa.net
俺には出来ないから観戦させろ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:38:53.67 ID:jw6akHKga.net
アクティブターンみたいなもんだよな
駒によって再起動のターンが違うとか
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:39:06.44 ID:77XxcWsy0.net
アクティブタイム将棋
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:40:55.46 ID:3OIluEne0.net
ターンなかったら一瞬で終わらない?
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:42:46.84 ID:ZBExqvlg0.net
ちょっと面白そう

>>22
動画見たらわかるけど、コマごとに1回動くと3秒ぐらいのクールタイムが発生する
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:44:25.13 ID:BRNPCXAx0.net
>>24
コンピュータ制御ならではよね

27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:44:06.58 ID:PhQELQNX0.net
ワロタw
発想の転換だなあ・・・

これチェスとかでもいけるんじゃない?w
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:57:50.35 ID:T5GZyap00.net
>>27
チェスだとまじで一瞬で終わるぞ
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:44:50.11 ID:jw6akHKga.net
テトリス99みたいに速い方が強い
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:45:32.69 ID:4LplBdxX0.net
トランプのスピードみたいなもん?
124: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 21:30:05.47 ID:S2tz+4yb0.net
>>31
言われてた
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:46:05.40 ID:fOFpujEzM.net
歩を打つときの衝撃波で対戦者倒した方が早くね?
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 19:19:26.72 ID:Seldik6p0.net
>>32
どこのジョンス・リーだよ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:46:30.79 ID:s2+sMPQV0.net
あーこれRTSみたいなものか
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 19:09:07.72 ID:ceT/OZiW0.net
>>33
Real Time Syougiか
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:48:40.64 ID:oEiET3Zza.net
これ意外と面白そうだよな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:49:37.00 ID:jw6akHKga.net
取った駒を生かせる将棋ならではの発想
チェスだと逆転は難しそう
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:51:46.50 ID:TnS7VaCy0.net
これプロ同士の対戦PVとか見てみたいな
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/08(金) 18:52:27.67 ID:rcBAw/bb0.net
発想に草
ご指定のページが⾒つかりませんでした | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
ソフト情報
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. これになれたら、普通の将棋できなくなりそうやなW

  2. これ王追い詰めるの無理ゲー臭くないか?って疑問にどう対応するのか気になるわ
    流石に王だけは一回動かしたら、別の駒を動かさないと次は駄目っていう制限ある?

  3. ※2
    動画見ろ。クールタイム5秒のうちに取れば勝ちになる

  4. ぬこしょうぎ、かな?

  5. 敵よりも自分の駒のが邪魔になりそうだww

  6. これ面白そうだけど強い奴には絶対勝てないよな
    テトリスみたいに運要素無いし

  7. 大局将棋モードも入れよう

  8. まるで将棋だな

  9. 絶対ないだろうけどもプロの対局見てみたいな
    やらねぇかなぁ……

  10. 操作方法気になる。紹介映像は十字キーで操作してる感じだけどタッチ操作にも対応してくれると嬉しいな

  11. これマジで感心した この発想は無かったわ
    まさにアイデアの勝利だな

    ※9
    CM代わりにプロ呼んでニコ動とかでやるかも
    マジで盛り上がるだろうし

  12. ニコニコのゲームであったやつだな
    くっそムズかった

  13. こういうゲームが家庭用でも出て来るのは凄い良いと思うわ

  14. 十指タッチ指しの異次元バトル

  15. これ絶対こち亀が元ネタだろw

  16. ゲームのターン制RPGの進化がリキャスト制のアクションRPGともいえるから
    結構王道な進化の形かもw

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。