引用元:https://twitter.com/famitsu/status/1340854551184699393
Switch『雷電4×MIKADO remix』2021年4月22日に発売決定。豪華アーティスト陣によるBGMリミックスやSwitchテーブルモードなど新要素が追加
— ファミ通.com (@famitsu) December 21, 2020
https://t.co/Ffu7nWYhG1 pic.twitter.com/7tYZfERIK7
タイトル:雷電IV×MIKADO remix
機種:Nintendo Switch
発売日:2021年4月22日(木)予定
価格:
・パッケージ通常版 3,800円(税抜)
・パッケージ限定版 6,800円(税抜)(限定版はオリジナル/アレンジ全曲入り2枚組サントラCD + 着せ替えジャケットイラストセット同梱)
・ダウンロード版 3,800円(税抜)
CERO:A(全年齢対象)
発売:株式会社モス

以下反応
ぬー、確か据え置きの方は落としているのですが(箱丸はパッケージ版)、Switchですか・・・。これも要検討ですな(限定しか選択肢は無いですし)。 https://t.co/RVNRJmEpDt
— yukio_kikuchi (@nutcrack_wwe) December 21, 2020
縦画面専用機として
— マテ茶-24℃ (@matetya_24) December 21, 2020
Switchは最適でしたか(*^¬^*) https://t.co/SuhM3fTpOK
最高じゃんんん https://t.co/31gxjB4W6G
— 猫兎らびィ👻バイオ解説&攻略@Vtuber/つちねこ部隊 (@NekousagiRavy) December 21, 2020
雷電IVは、個人的に以前から攻略してみたいと思ってたのと、まだ持ってないのと、ミカドREMIXに期待を込めて購入はするけど、予約をするのは、アマゾンとか他の所の予約特典を確認してからで!w https://t.co/yi7AXPMkbm
— 北の大地からの髭仙人 (@hysakkun) December 21, 2020
雷電ⅣがSwitchに雷電ⅣはBGMが哀愁漂う凄く良いのですよ〜雷電ⅡのBGMのアレンジそして私が好きな曲は2面の曲で
— れーるスター (@railstar700n) December 21, 2020
サビの部分からの盛り上がりが良いの
ですよ〜ゲーム本編も良いですよね
(*´ω`*) https://t.co/U2uSqoeurd
コメント
限定版のDLコード版とか用意してほしいなあ
VいまいちハマらなかったのでIVには期待
雷電IVは普通によく出来てるから買って損は無い
雷電Vやカラドリウスは知らん
説明文に「tvモードの縦画面表示に対応」しか無いのが不安
tv(モニター)で縦画面表示はよっぽどのマニアしかやらないから、重要なのは携帯モードで縦画面表示があるかどうかなのに
※4
テーブルモードも縦画面に対応してる
元記事には書いてある
※5
俺の読解力が低すぎたわ
Switchテーブルモード、TVモードの縦画面表示に対応し
を単に「テーブルモード」の部分を単にテーブルモードで遊べる文章だと思ってしまった(汗
そりゃテーブルモードの縦画面表示という意味だわなw
STG界隈がちょっと盛り返してきた気がするし
怒首領蜂最大往生もでないかなぁ
ミカドの金目当てに加担するのは気が引ける