元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643412067/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:21:07 ID:cOOA
面白いの?
ちなポケモン過去作かなりやってる
ちなポケモン過去作かなりやってる
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:21:30 ID:IhgX
自分で決めろよ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:21:33 ID:4upe
グラしょぼいらしいやん
買わない
買わない
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:22:12 ID:cOOA
>>4
ワイはグラだけでは判断しないが
最近のゲームにしては良くないよな
ワイはグラだけでは判断しないが
最近のゲームにしては良くないよな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:24:02 ID:A71c
>>4
白黒ドット時代に無双されたことまだ切り替えらんねえのか
白黒ドット時代に無双されたことまだ切り替えらんねえのか
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:25:51 ID:cOOA
>>16
初代からやってるけどちゃんと進化してるよポケモンってゲームも
初代からやってるけどちゃんと進化してるよポケモンってゲームも
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:22:07 ID:I6jy
めっちゃおもしろいぞ
通信でいろんな人とポケモン交換できる
通信でいろんな人とポケモン交換できる
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:23:23 ID:u1Wq
面白い
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:24:05 ID:cOOA
>>12
実際やった人はやっぱり面白いって言ってるな
実際やった人はやっぱり面白いって言ってるな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:24:50 ID:9Z1B
初っ端から歓迎されない村八分感あるから買わないほうがええ。涙出ちゃうからな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:25:32 ID:A71c
>>19
辛い過去ありそう
辛い過去ありそう
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:26:23 ID:cOOA
>>19
主人公は現代人なんやっけ?
主人公は現代人なんやっけ?
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:25:13 ID:A71c
ワイはまだ序盤を触っただけやけど面白いわ
ダッシュが押し込みなのは擁護出来ないが
ダッシュが押し込みなのは擁護出来ないが
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:27:39 ID:cOOA
>>21
ワイはボタン押し込みでダッシュは経験してるからそうでも無いな
ワイはボタン押し込みでダッシュは経験してるからそうでも無いな
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:27:30 ID:A71c
現代から来て現代の常識でアドバンテージがあるのは強いわな
その後しっかり追放もされる
その後しっかり追放もされる
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:29:21 ID:1cIj
真実を知りたいなら買え
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:30:20 ID:cOOA
>>36
もうちょい意見聞いてからね
もうちょい意見聞いてからね
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:29:55 ID:A71c
合う合わないがあるから何ともやな
ポケモンにアクション要素が追加されただけと割り切れるなら問題無いと思う
ポケモンにアクション要素が追加されただけと割り切れるなら問題無いと思う
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:31:22 ID:cOOA
>>40
なら楽しめそうやがなぁ
なら楽しめそうやがなぁ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:30:09 ID:30By
こんなスレ立てるほど迷ってんならもう少し様子見しとけよ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:30:16 ID:Et69
コマンドバトルじゃなくてポケモンを操作するアクションゲーなら買った
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:33:00 ID:A71c
>>43
個人的にはポケモンバトルはオートにして人間キャラを操作してサポートやゲットに特化させるパターンもありかなとは思った
個人的にはポケモンバトルはオートにして人間キャラを操作してサポートやゲットに特化させるパターンもありかなとは思った
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:30:24 ID:32Ly
ワイは買うで
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:31:20 ID:cO8o
せっかくオープンワールドなんだからフレンドと一緒に世界を探索みたいなのできればおもしろかったのにな
あ、フレンドおらんわ
あ、フレンドおらんわ
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:33:55 ID:A71c
>>49
そら野良で阿鼻叫喚の地獄コースよ
そら野良で阿鼻叫喚の地獄コースよ
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:34:28 ID:cO8o
>>58
それはそれでおもしろそうなんだよなw
それはそれでおもしろそうなんだよなw
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:34:18 ID:cOOA
>>49
そんなんいらんわ
そんなんいらんわ
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/29(土)08:33:47 ID:cO8o
とはいえ色違い厳選は剣盾よりもはるかにおもしろそう
いずれはHOMEとも連携できるようになるって聞いたことある
いずれはHOMEとも連携できるようになるって聞いたことある
コメント
ツイッターで「あつまれ ポケットモンスターハンターの森 ブレスオブザワイルド ゼノブレイド」って言われてて草
You、買っちゃいなヨ?
いまだにグラガーいるんか
ゴーリキーとかのポケモンがアイテム使えば通信しなくても進化すると聞いて少し嬉しい
超楽しいぞ!
図鑑のタスク埋めも楽しいし、すすめてやれることが増えていくのも楽しいし
メニューボタンとか従来のシリーズと違うから押し間違えが多くなるけどね
Twitterや尼レビューで批評爆撃うけてるから
ネットの評判なんて見ずにプレイ動画の1つでも見て決めたらいい
やってみたらこの休日ずーっと遊んでるわ
フィールド探索して採取して回るのが好きな人には特におすすめ。アトリエとかに近いかも?
隠しアイテム要素もやればやるほど出てきてボリュームもかなりありそう
とりあえずゲハは参考にならなかった
グラフィックも個人的には絵作りが好きだからきれいなくらいだと思う
グラが悪いってより処理が甘いって感じ。
今日丸一日ぶっ続けで遊ぶくらいには面白い
探索大好き勢的には大満足
ふっつーに楽しいわ
ブレワイとは全然違うけど、息を潜めてポケモンが背を向けるのを待つ感じとかはブレワイプレイしてるときに味わった楽しさに似たものを感じたりする
あと何回も手持ちポケモン全滅くらってて新鮮
手持ちが全滅しても人間が逃げれば助かるのも新鮮
ブレワイ、ゼノブレ好きならお薦めできる。自分は発売日にかったけど探索やタスクうめばっかでストーリーが全くすすんでない
シナリオが転生なろう系の煮凝りと聞いて「えぇ…(困惑)」ってなってる
確かに今までのポケモンでも主人公最強俺ツエー的な雰囲気は無い訳じゃなかったけど…
積みゲー崩してるからまだ買えてないけど、Twitterのフォロワーはみんな楽しんでて羨ましい
※11
10時間ぐらい遊んだところではあんまそう思わないけどなあ
剣盾のがよっぽど都合良く主人公が強いことになってるように感じたな俺は。ストーリー進めるだけでスイスイ勝ち進める難易度になってるのに周りはすげーすげー言ってくるから
レジェンズもたしかに主人公すごいって言われるけど実際かなり強いポケモンがウヨウヨしてる中を進んで、何回も手持ち全滅したりポケモンからのダイレクトアタックを死に物狂いで回避して走って逃げたりしてるので、周りの人が「ポケモン怖がらないのすごい」って言ってくるのがご都合主義じゃなく自然に感じられる
※11
アルセウスが憑いてる主人公なんだと思ってプレイしてる
捕まえるだけでレベルが上がったり、1人才能がすごかったり、神がかってる感じには感じる。けどそれは今回のシステムと合ってるし、違和感薄れていいんじゃないかって思ってる。
女子でやってるとちょっと神々しくはなっちゃうけど、別に異性としてモテモテになるわけじゃないし、なろう系とは感じないなぁ
この手の組織的なネガキャン、相変わらずだね。
※7
そうそう
全体的な雰囲気とかは決して悪くはないんだけど、フィールドの地形やらオブジェクトの表示関係が甘いねえ….
ハード的に厳しいのかもしれんが、
もう少し工夫してうまく見せてほしかった
※16
まあルンファクみたいにカックカクよりは全然いいよ
ゼノブレでさえ表示遅れは普通にあったし、仕様にしてる節さえ有った
動くオブジェクトの数も多くて広い範囲を認識するゲームだからブレワイマリオデ並は難しそう
ゲーム性の割によく表示できてると思ってるわ
まだ遊んで4~5時間しか出来ていないけどかなり楽しい
とりあえずイーブイを確保することが今の目標
逃げられて捕まえられないw
モンハンとかブレワイとかより個人的にはtheHunterだわこれ
あんなゴリッゴリのハンティングシミュじゃもちろんないけど
茂みでしゃがんで息殺しながら背面待ち寝落ち待ちしてるとtheHunter思い出す
めちゃんこ楽しい
20年ぶりくらいにポケモンやってるけど楽しいね
まだ発売したばっかだしストーリーも全然進んでないのに気が早いけど、このシリーズをこれからも作って欲しい
※11
ダイパシナリオ終了後のアルセウスまでゲットしたダイパ主人公だと思ってる。顔も同じだし。
※18
とりあえず、時空の歪み発生するまでシナリオ進めてみな。
イーブイってどっかの次元から転送されてくるイメージしかねぇわ(一応野生にもいるけど
ブイズ揃えたくなるよね
とはいえ序盤に野生のを捕まえられるとより嬉しいけど
石ももう少し出てくれたら序盤から使ってやれるのに…
まずは積みゲー消化しないとな
ネタバレだけは気をつけよう
※4
武川佑太 犯罪者 山城小学校出身
※24
見知らぬ横からだが、嘘だろうが本当だろうがわからんがそういうのホントやめとけ。見てて不快だ
ガチで逮捕案件だからお前の方が犯罪者確定になるよ
※19
そのゲーム自体は知らないのだけど、「茂みでしゃがんで息殺しながら背面待ち寝落ち待ち」してるのがめちゃんこ楽しいの激しく同意
背面からボール当てた時の気持ちいいヘビーな音と相まってすげえ快感
サバゲーしてて息潜めて隠れたり相手を打つときの後半に近いかも
ようやく手に入れプレイ中
マップより戦闘中歩き回れることに感動してるw
くさむらから とびだしてきた! のは、ポケモンより主人公の方が圧倒的に多くなるゲーム。
※26
わかってくれる人いてうれしい。背面取りの音はホント気持ちいいな
近くに激強オヤブンがいる場所とかもうマジでヤバイ
狩るか狩られるかの緊張感の中でじっとタイミングを待つ感覚
サバゲーしたことないけど確かにそんな感じなんかもしれん
くさむら潜伏してるうちに夜になって標的ポケモンが逃げて夜のポケモンと交代した時のガッカリ感も最高にいい…