元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1539314232/
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1539221649/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:17:12.85
[トピックス]Nintendo Switch版『レコチョク』が、本日より配信開始! https://t.co/syPc4K75TH
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年10月12日
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:18:31.67 ID:+em00r6L0.net
これはまた意外なものがきたな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:22:10.67 ID:U7euE19jp.net
3dsだのスマホで共有できるから
なんだかんだでメイン利用なんだよなあ
なんだかんだでメイン利用なんだよなあ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:22:44.42 ID:DFiHL4eha.net
こんなのよりkindleはよ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:22:50.07 ID:9W0Hblxx0.net
ダウンロードとか出来るの?
意味なくね?
意味なくね?
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:33:05.17 ID:68nMFqdyH.net
Switch発表の時点でレコチョクが出るのは確定してたんだよな。やっと来たか
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
562: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:24:18.85 ID:hgsNk2iLa.net
おー スイッチで音楽が聴ける 後はツベとらじるらじるが欲しい
559: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:17:31.18 ID:V141hcoF0.net
レコチョクもスリープ再生できんのかな
564: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:26:13.28 ID:U7euE19jp.net
>>559
出来るだろ
むしろスマブラが、
音楽アプリ系サード用に実装されたこのos機能を
目ざとくネタで活用したんじゃね
出来るだろ
むしろスマブラが、
音楽アプリ系サード用に実装されたこのos機能を
目ざとくネタで活用したんじゃね
566: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:35:28.19 ID:ppbYgVYma.net
スマホで出来ることは一切いらない
567: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:37:31.63 ID:VvMvNWfr0.net
まあゲームしながらかけられるとかならあってもいいけど
わざわざスイッチを音楽聞くために動かしたりせんわな
わざわざスイッチを音楽聞くために動かしたりせんわな
568: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:40:16.66 ID:8O/e7b3+0.net
せめてほかのゲーム中にバックグラウンドで聞けたらいいんだけどな
570: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:42:09.47 ID:eP1sLanfd.net
レコチョクか
さすがにこれは望まれているやつの中でもかなり順位低そうなのが実装されたな
さすがにこれは望まれているやつの中でもかなり順位低そうなのが実装されたな
572: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:42:49.06 ID:mqJSTz8iM.net
レコチョクは全部タッチ操作でいけんのかな
まさかジョイコン繋ぎっぱなしで音楽の為に持ち歩くわけにいかないし
まさかジョイコン繋ぎっぱなしで音楽の為に持ち歩くわけにいかないし
573: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:43:46.48 ID:TpE09SqS0.net
ツイッターアプリはちょっとほしいぞ
最近の任天堂はソーシャルに消極的すぎ
最近の任天堂はソーシャルに消極的すぎ
575: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/12(金) 12:46:25.15 ID:TKxEo0CLM.net
レコチョクは3DSで試聴ばっかしてたな
時々やってた1曲無料キャンペーン無視してたけどこんな事ならもらっとけばよかった
時々やってた1曲無料キャンペーン無視してたけどこんな事ならもらっとけばよかった
コメント
個人的には嬉しい
3DSでも学生に活用されまくってる統計出たばかりだろアホな連中だな
一番はソーシャルに消極的ガーしてる阿呆
「俺は要らない」は書き込む必要ねぇのにな
3DSと共有出来るから、3DSで利用してた人はうれしいだろうな
次はようつべアプリが欲しいわ
出先で子供にスマホ貸せ貸せと
せがまれなくて済む。
3DS壊れてSwitch買い与えたら
まさか旧機種で出来てた事が
出来なくなってるとは・・・。
せっかくレコチョクプリカあんのにswitchじゃ使えないとか。
未成年層はどうすんだ?親のクレカ使わせてもらうんか。
ゲーム中に聞けるんだからいいことや。
※4
YouTube → 左上のΞアイコン → 設定 → 画面下部「フィードバックの送信」から要望送れ
※5
3DSみたいに支払いにニンテンドーポイントが使えるのでは
eshopとかから見れるゲームの動画ってもしかしてYouTubeなのかな?
海外はHuluと電子書籍もあるんやろ、電子コミックは定額のストリーミングとか
3DSの時もそうだったけど、スマホとか持ってない層からしたら良いきっかけ。
ゲーム中に流せたら、その他大勢にとっても需要あるんだけどなー
アプリは出したいところが出せばいいと思う
インストールするかは個人に任せて最初から入れておかなければ何でもいい
ゲーム機でダウンロードした曲をスマホやPCから再DLできるから結構便利なんだよ。
DLした楽曲はMicroSDを挿してる場合は、MicroSDカードに保存されるみたいだな
ちなみにあらかじめ楽曲の保存領域を500MB刻みで確保する必要があるみたい(楽曲の保存領域は更新データ扱いで作成される)
つまり、ゲーム側が無茶をすればMicroSDカード側でセーブデータを作成・管理できるのでは…
※2さんがおっしゃってる通り、ゲーム機で音楽っていうのは意外に需要があるようだ
レコチョクに限らず、Spotifyとかも配信されたら音楽を聴くためのデバイスにもなり得そう
任天堂自身は、今のところあくまでゲーム機として販売してるからそうなるのは望まないだろうが
世の中には、スマホ以外でできる事ならスマホでやりたくない勢ってのもいるからな
スマホの重要度上げすぎるのが怖いのと単純にバッテリーの問題
※14
あのさ、無茶しなくても出来るのよ でもさせたら不正の温床になるから出来なくしてるのなんか誰でも判る事だろw
switchにyoutubeが来ないのはなぜだろう。未だに北米などの地域でも、
配信されてない。例のGoogleとAmazonがyoutubeで揉めたことが影響してんのか?
※18
iPhone版アプリは政治抜きで技術的に相当時間かかったって話だし、
Switch版アプリも時間かかってるんじゃないか?ライブが複雑化してるしな
それか一時囁かれたGoogleがCSに参入って誰も信じなかったような話がマジなのか
プラウザでアサクリのクラウドテストしてたよね
パソコンショップは戦々恐々だ
※17
マリオデやイカ2の追加要素のアンロック、NBA 2Kのチーム編成データの保存を本体保存メモリーで行ってたから、OSによってゲームからMicroSDへのデータ書き込みを制限されてるのかと思ってたけど、そういうわけじゃないのねって話なんだけどな…
このままつべとアマプラとネトフリも来い