元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612742587/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:03:07 ID:2wO9L/ca0
中裕司「 社長からはチャンスは一度きりと言われた。バランがコケたら自分は開発者としてもう終わり」
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:08:44 ID:2wO9L/ca0
>>1
該当部分は25分50秒あたり
該当部分は25分50秒あたり
436: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 11:56:27 ID:TDAj2SjA0
>>1
んなこと言ってないだろ、アクションがワンチャンスであって次はソシャゲとか裏方とかじゃね
んなこと言ってないだろ、アクションがワンチャンスであって次はソシャゲとか裏方とかじゃね
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:04:16 ID:uusfq2SA0
なんでそんなタイトルをモンハンと同日に出しちゃうんだよ……
279: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 10:40:08 ID:zpP75X8K0
>>3
これに尽きる
これに尽きる
926: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 18:08:59 ID:M7P1vBDVp
>>3
社長がチャンスは一度きりにしたかったんじゃないの?つまり最初からチャンスなんか与えてないんでしょ
社長がチャンスは一度きりにしたかったんじゃないの?つまり最初からチャンスなんか与えてないんでしょ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:05:39 ID:3JQjCcCpd
あの出来では開発者としては無理だから、大人しく隠居がお勧めやね
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:05:58 ID:nPwK+4hRd
海外では一切売れないだろうし開発費回収するには国内初動25万本は最低ラインだと思う
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:06:04 ID:i9ZZ5i130
一方社長はアベンジャーズで大赤字出した後も、ノウノウと社長を続けていた
265: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 10:35:54 ID:PFkizt/x0
>>12
これだよな、LEFT ALIVEもあったけどな
これだよな、LEFT ALIVEもあったけどな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:06:16 ID:GSG8/OdV0
もう充分やったよ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:06:28 ID:ObVABa+2a
モンハンと同時だし体験版の評判悪いし終わったな
この人個人の人格には悪印象無かったから頑張って欲しかったんだな
この人個人の人格には悪印象無かったから頑張って欲しかったんだな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:07:29 ID:FbRxYNWh0
今からでも遅くないから
せめて発売日を変えた方がいい
モンハンにぶつけられたんじゃなく自分から当たりに行ってる時点でスクエニもおかしいとは思うが
せめて発売日を変えた方がいい
モンハンにぶつけられたんじゃなく自分から当たりに行ってる時点でスクエニもおかしいとは思うが
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:08:45 ID:6Bhce3Vep
国内でモンハンと同日発売で健闘できるソフトある?
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:09:15 ID:nwLvQKPo0
中を体よくクビにするために発売強行した感すらある
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:10:24 ID:wUpZs1F00
>>26
何のために拾ったんだそれ
何のために拾ったんだそれ
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:20:41 ID:GOD43uXK0
>>31
すぐに結果が出せなかったってことじゃね?
すぐに結果が出せなかったってことじゃね?
934: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 18:18:48 ID:VPpHlK1Ip
>>31
社長は中にソシャゲ作りを頼んだら、アクション作らせてと言われたので、一回チャンスくれたという流れだそうな
社長は中にソシャゲ作りを頼んだら、アクション作らせてと言われたので、一回チャンスくれたという流れだそうな
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:10:02 ID:vpnfIGkU0
猶更何故モンハンにぶつけたのか謎すぎるな
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:11:10 ID:3JQjCcCpd
>>30
発売日決めたのはスクエニ側なんしゃないの
もしそうなら中を潰そうとしてるとしか思えんがw
発売日決めたのはスクエニ側なんしゃないの
もしそうなら中を潰そうとしてるとしか思えんがw
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:12:07 ID:Z4ndZQtmM
>>30
多分今期中の発売が絶対条件なんだろ
それでぎりぎりの3月26日
もう詰んでる
多分今期中の発売が絶対条件なんだろ
それでぎりぎりの3月26日
もう詰んでる
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:13:07 ID:hu0v1tod0
そんな内部の話を公にするなよ。。
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:13:20 ID:0G1xPb0j0
スクエニは何が目的でこいつ引っ張ったんだか
馬場といい判断おかしすぎるぞ
馬場といい判断おかしすぎるぞ
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:14:31 ID:BMmYnByRa
体験版をやって「あ、こいつらゲームを舐めてる」と思いました
中裕司の時間が20年前で止まってることも確認できたし
しっかり終わってください
中裕司の時間が20年前で止まってることも確認できたし
しっかり終わってください
914: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 17:50:27 ID:fH3vyaKJM
>>51
中ので最後に成功したのがファミリーフィッシングだな
それでもアクション作らせると20年前のデキになるならもう無理かと
中ので最後に成功したのがファミリーフィッシングだな
それでもアクション作らせると20年前のデキになるならもう無理かと
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:16:20 ID:sFVj8/qjM
発売するゲームが他になくてバラン一本のみだったとしてもダメだったと思う
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:16:59 ID:vSTZDB/Va
セガがMSに買われたらそっちへ
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:18:29 ID:m7D0tXdA0
なぜ和風オープンワールドを作らなかった
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:18:51 ID:IS6bQ6xR0
中って自分でプロペとかいう会社作ってたがどうなったんだ
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:19:46 ID:ZdVPiiP70
まだプロペの社長みたいだしスクエニ所属やめてもそっちで細々やってくんだろう
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:21:04 ID:N8SxniKip
スクエニパブリッシュでこれだけ予算貰って失敗してるんだからもう仕方ないだろ、リスクもほぼスクエニ持ちなんだろ?
本当にやりたかったらインディ開発者としてやっていけるだろ
本当にやりたかったらインディ開発者としてやっていけるだろ
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:23:01 ID:Kkzoevomd
キャラデザがなぁ……
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:23:46 ID:WmCVB3DWM
インディークラスのゲームにフルプライスつけるのがね
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:23:50 ID:cSRjoBPx0
こういう世界への没入感だけで
とくに遊びがない作品が売れると思って開発者生命かけるあたり
もうだいぶ時代錯誤ではあるよなぁ
とくに遊びがない作品が売れると思って開発者生命かけるあたり
もうだいぶ時代錯誤ではあるよなぁ
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:24:48 ID:UVrsx+gS0
オワタ
スクエニなんかアクションのノウハウないやん
スクエニなんかアクションのノウハウないやん
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:25:54 ID:zd7F4pvI0
この人セガが死んだ時に任天堂に入って鍛え直してもらった方が良かったんじゃない?
実際会社の前をうろついた事有ったんだしさ
実際会社の前をうろついた事有ったんだしさ
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:26:09 ID:SMWblK230
そのチャンスにコテコテのDCテイストでつくっちゃったかー
やっちまったな・・・
やっちまったな・・・
102: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:28:59 ID:jSkhCtFv0
体験版を出さなきゃチャンスあったかもしれんな
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:30:42 ID:tjpq0VhB0
この人リモプラのゲーム作ってたじゃん
その後任天堂から仕事は貰えなかったんか?
その後任天堂から仕事は貰えなかったんか?
115: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:31:26 ID:a1MwIcgP0
PV見ただけでもナイツほどの魅力を感じない
機種関係なく売れないでしょう
機種関係なく売れないでしょう
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:33:36 ID:az8FTsoxp
モンハンより3Dフューリーワールドが直前にあるのが痛すぎる
マリオやったユーザーは間違いなくクソゲー認定するだろうし最悪バラン体験版のおかげでマリオにブーストかかるかもしれん
マリオやったユーザーは間違いなくクソゲー認定するだろうし最悪バラン体験版のおかげでマリオにブーストかかるかもしれん
124: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:35:13 ID:a1MwIcgP0
なんかこの辺のかつてクリエイター様扱いされてた人達ってずっと変わらんよな
監督とか名越とかもそう
時代はとっくに移り変わってるのに本人達の意識は景気の良かったあの頃のまま
監督とか名越とかもそう
時代はとっくに移り変わってるのに本人達の意識は景気の良かったあの頃のまま
370: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 11:18:34 ID:vXl/iovaa
>>124
その辺の世代間の意識の違いが今後の日本ゲーム業界のキーポイントになりそうだな
開発者と消費者との意識の差をどれだけ近づけられるかが今後IPが生き残れるかどうかの鍵となるだろう
その辺の世代間の意識の違いが今後の日本ゲーム業界のキーポイントになりそうだな
開発者と消費者との意識の差をどれだけ近づけられるかが今後IPが生き残れるかどうかの鍵となるだろう
125: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:35:19 ID:ApjTGwO90
PSO作った大天才がこの有様って悲しすぎるだろ
127: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:35:27 ID:frQKymyV0
感性がセガサターンやPS1の頃で止まっている感じがするゲームだな
128: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:35:27 ID:O2+dQ7C50
初報もPSだったしスクエニはPSに全力だなぁ
840: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 16:16:46 ID:CM2TmmnZM
>>128
ワールドプレミアは箱じゃなかったっけ
中さん自体は箱について全然語らないけど
ワールドプレミアは箱じゃなかったっけ
中さん自体は箱について全然語らないけど
129: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:35:34 ID:gVp7yMi90
本人の希望通りPS5版のセールスを基に判断すればいいんだよな
国内についてはお察しだからWWでどこまで売れるのか見ものだ
国内についてはお察しだからWWでどこまで売れるのか見ものだ
132: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:37:43 ID:BMmYnByRa
国内1万世界20万ぐらいでフィニッシュかな
メタスコア50点台でも驚かない
メタスコア50点台でも驚かない
155: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:48:49 ID:a1MwIcgP0
同日ライズってのが無くても
日頃からマリオという信頼と実績のアクションゲー最高峰に慣れ親しんでるユーザーが
果たしてこれを面白そうだと手に取ってくれるのかという話
無理でしょ
日頃からマリオという信頼と実績のアクションゲー最高峰に慣れ親しんでるユーザーが
果たしてこれを面白そうだと手に取ってくれるのかという話
無理でしょ
165: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:54:24 ID:/LrBnEJD0
ブレイブリーみたいに体験版を基にブラッシュアップするという体でもないみたいだしな
最低限、移動速度向上とカメラワークの工夫、衣装チェンジ時の硬直をなくすくらいはしないと普通にプレイするのにストレスがつきまとう
最低限、移動速度向上とカメラワークの工夫、衣装チェンジ時の硬直をなくすくらいはしないと普通にプレイするのにストレスがつきまとう
175: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 09:59:14 ID:2jx2qSvLd
中さんお疲れ様。もったいねーな
177: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 10:00:51 ID:NRYV8zpPM
コイツもそうなんだけど最近のスクエニソフトって本気でこの出来で売るの!?ってなるソフトが多い
180: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 10:02:31 ID:3JQjCcCpd
>>177
おそらくFF以外は予算ケチってる。と、思われても仕方ないないよな
おそらくFF以外は予算ケチってる。と、思われても仕方ないないよな
192: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 10:06:24 ID:NzWgd1J30
>>177
まぁ、予算や納期も割り当てられてないだろうし
モノリスもそんな話してなかったっけ
まぁ、予算や納期も割り当てられてないだろうし
モノリスもそんな話してなかったっけ
178: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/08(月) 10:02:04 ID:NvRbfPFX0
お疲れ様やな
まあ晩年はともかく素晴らしい開発者だったよ
まあ晩年はともかく素晴らしい開発者だったよ
コメント
思えば中さんのゲームやったことねえな
どきバグのイメージしかねえ
体験版そこそこ面白かったけと
カメラオートoffでも追従してきて軽く酔うのがマイナス
コスチュームチェンジもいちいちポーズいらないし
もう少し磨き込んだら良かったと思う
動き回れる範囲が狭く複雑なアクションじゃないから
低年齢向け何だと思う
ここでどうこういう人には完全に好みから外れてる
キャラデザや世界観が気になってたし売れて欲しい気持ちも多少あっただけにただただ悲しい
どんなゲームかさっぱりわからん
誰も期待してなくて草
アニメ化もしたマンガの「NEW GAME!」の作中で作ってたゲームと
発想が同じなのが気になってたんだよねこれ。
逆に言えば「よくある感じ」のアイデアで、そこからどう味付けしていくかが
ディレクターの役割なんでしょうけど、
Xbox用に海外の有名メーカー(日本では意識されない)が
作ったような仕上がりになってるんだよな…
マンガでは正に「キャラデザ」がテーマのエピソードだったんだけど、
こうしてキャラデザキャラデザと言われるのを見ると、
確かに第一印象で損しちゃうんだなぁとは思った。
ナイツのすぐ後に発売してたら少しは売れたろうなって感じのゲームだね。インディーゲームがはやってる今からしたら値段も高すぎる。
ビジュアルが古すぎないか。
フルプライスだしこれに金突っ込もうって気にはならんなあ。
国産で見ればこういう世界観は今や珍しいから個人的には応援したいけどゲーム部分が全然魅力的に見えないのがなぁ
中さんはやりたい世界観持ってたりプログラムもできるんだからさっさとインディーズで独立した方が良いよ
キャラデザや世界観は悪くないと思うけど、肝心のゲームの操作性やシステムが辛すぎる。
2、3000円のインディならなんとか…と思ったがユーカレイリーに負けるな(あっちはもうちょい高いが)
20年前なら宣伝頑張れば売れたろうな
そのレイリーは1000円セールswitchでしとるよ
前門の3Dワールド
後門のモンハン
まったく魅力のないビジュアル
・・・これはウレル!
スクエニのすべり芸ほんま助かる
ユーカレイリーやマリオデのような箱庭アクションじゃなくて3Dワールドのようなステージクリア型だから同列で語れないけど
それにしても残念な出来ではある
スクエニ社長… 三作目の法則がどうとか言ってなかったかw
一作目の時点で チャンス全然与えてないやんけ…
こけた時ソシャゲでも出せるようにしろ
↓
全ボタン決定にします
これだと思う