元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1563633127/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:32:07.49 ID:9G/VdQgur.net
ロータスラビリンスについてクオリティ面やボリューム面に関して至らない点があり様々ご迷惑をおかけしております。現在Ver1.04と1.05の制作に入り、まず1.04は操作系や不具合などすぐ対応出来る修正を近日中に審査に回し、1.05では追加要素やダンジョンなどを配信できるよう検討しています。
— AQUASTYLE (@_AQUASTYLE) 2019年7月20日
審査がお盆休みに入る前に少しでも多くの修正追加が行えるよう全力を尽くしていきます。また、新シナリオの配信は先に告知した通り8月を予定しています。ご不便おかけして申し訳ございませんが、修正や追加など今しばらくお待ち下さい。また引き続きご対応よろしくお願いします。
— AQUASTYLE (@_AQUASTYLE) 2019年7月20日
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:34:19.04 ID:MR/kGmNu0.net
>>1
これ買ったやつはわかって買ってるんじゃないの?
これ買ったやつはわかって買ってるんじゃないの?
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:39:37.90 ID:nAXuRAx6r.net
>>3
PS4・Switch第1弾のRELOADEDは無駄にボリュームあったからその次回作ということで
ボリュームの部分に関してはPS4・Switchユーザーの中には前作と同レベルを期待して騙された人も居たんじゃね
発売日になるまで一部しか完成してなくて未完成部分を後からパッチとDLCで継ぎ足す事は隠されてたし
PS4・Switch第1弾のRELOADEDは無駄にボリュームあったからその次回作ということで
ボリュームの部分に関してはPS4・Switchユーザーの中には前作と同レベルを期待して騙された人も居たんじゃね
発売日になるまで一部しか完成してなくて未完成部分を後からパッチとDLCで継ぎ足す事は隠されてたし
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:36:02.71 ID:6Jcb13Mu0.net
さすがに売り逃げせずにパッチでボリューム増やす気は一応あるんだな
6912円で6時間しか遊べないボリュームのまま売り逃げてほったらかしたら次回作誰も買わなくなるからな
6912円で6時間しか遊べないボリュームのまま売り逃げてほったらかしたら次回作誰も買わなくなるからな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:42:05.39 ID:SuS83T1O0.net
>>6
同人ゲーの癖が抜けてないんだろうな
今現在、同人の頃からここのゲームは最初がイマイチな状態であっても
積み増して本家シレンの1作品分以上のボリュームまでは持って行ってくれるってのは恒例ではある
素人が作るもので、発売するチャンスが年2回(東方の場合は4回)しかなく
尚且つ解ってる客相手だった同人だから許された面だった、ともいえるけどな、うん
同人ゲーの癖が抜けてないんだろうな
今現在、同人の頃からここのゲームは最初がイマイチな状態であっても
積み増して本家シレンの1作品分以上のボリュームまでは持って行ってくれるってのは恒例ではある
素人が作るもので、発売するチャンスが年2回(東方の場合は4回)しかなく
尚且つ解ってる客相手だった同人だから許された面だった、ともいえるけどな、うん
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:36:24.25 ID:/BKqbRcS0.net
正直に言ってるんだから許してやれよ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:39:23.47 ID:QLgCfzP60.net
安い値段なのにクオリティはまだしもボリュームないとかキレてるやついるのか
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:42:29.88 ID:BIxDTx3Lr.net
>>11
通常版6912円、限定版9936円、DLC2484円の普通にフルプライスとってるこれは安い部類ではないぞ
甘く見ても現時点では1500円くらいのインディゲーレベルのボリュームしかないし
通常版6912円、限定版9936円、DLC2484円の普通にフルプライスとってるこれは安い部類ではないぞ
甘く見ても現時点では1500円くらいのインディゲーレベルのボリュームしかないし
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/21(日) 01:08:57.69 ID:d7iyAwOV0.net
>>17
その値段マジかよw
その値段マジかよw
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:44:18.76 ID:YPon5wqb0.net
俺は元々東方信者で同人ゲーにも理解があるけどこれはCSで出したらダメだよ
2000円くらいの頒布価格ならまだしも
2000円くらいの頒布価格ならまだしも
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:45:08.19 ID:dXTRAXtl0.net
DL専で売って十分なボリュームになったらパケ化すりゃいいのに、これはちょっと売り方ダメじゃないかな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:47:27.45 ID:CQiXoGl60.net
検討w
今進めてないのかよw
今進めてないのかよw
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:50:53.83 ID:5cS7czK4r.net
>>21
来月予定だとさ
正直たった1か月で不満が解消されるようなボリュームに軌道修正できる気はしないが
8月の追加ダンジョンもまた4〜5時間くらいでクリアされてスカスカ言われそう
来月予定だとさ
正直たった1か月で不満が解消されるようなボリュームに軌道修正できる気はしないが
8月の追加ダンジョンもまた4〜5時間くらいでクリアされてスカスカ言われそう
審査がお盆休みに入る前に少しでも多くの修正追加が行えるよう全力を尽くしていきます。
また、新シナリオの配信は先に告知した通り8月を予定しています。
ご不便おかけして申し訳ございませんが、修正や追加など今しばらくお待ち下さい。
また引き続きご対応よろしくお願いします。
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:58:35.22 ID:AcfvyAAG0.net
アプデでどうにかしていくというとAnthem思い出すんだけど
あれは途中でバグと仕様がゴチャゴチャになったあと今は直ってるんっけ?
あれは途中でバグと仕様がゴチャゴチャになったあと今は直ってるんっけ?
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/21(日) 00:01:43.37 ID:08p3Efred.net
7月18日発売の不思議の幻想郷の生放送にて

【ソフト情報】7月18日発売の『不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス-』は当初の3倍のボリュームになる代わりに発売後にパッチを都度当てることになるもよう
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/21(日) 00:32:59.14 ID:ufvZvQTs0.net
こんなの買う奴はそもそも理解あるのかと思ってたら怒ってるのな
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/21(日) 00:37:30.11 ID:yphYXgp60.net
未完成にしても程度が低すぎるというね
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/21(日) 01:25:20.36 ID:u1/wT4DL0.net
ボリューム優先したからバグ多くても許して、アプデで対応するから
って話じゃなかったの?
ボリュームもないんじゃ完全にユーザー甘えてるだけやん
って話じゃなかったの?
ボリュームもないんじゃ完全にユーザー甘えてるだけやん
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/21(日) 01:28:11.65 ID:08p3Efred.net
>>52
そのボリュームも属性ダンジョンっていう水増しダンジョンを増やしただけと思われる
そのボリュームも属性ダンジョンっていう水増しダンジョンを増やしただけと思われる
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/21(日) 03:11:00.42 ID:YvIlzaex0.net
クオリティアップのために延期するのがどれだけ良心的かよくわかるな
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/20(土) 23:41:44.79 ID:e903Mm4M0.net
同人のスタンスをCSに持ち込んだらこうなるわな
最初はダラダラと同人で出して完全版になってからCSに移植すれば良かったのに
最初はダラダラと同人で出して完全版になってからCSに移植すれば良かったのに
UNTIES 2019-04-25
UNTIES 2019-04-25
コメント
フルプライスのこれより半額セールのドラゴンファングの方が長く遊べて満速度も高いとかなんかもう分かんねえな
前作があんだけ高評価されて、なおかつこれが事前にテレビCMやらイオンでの販売展開やら大々的にやったのに、今さら「同人だから」割りきられるのは正直モヤっとする。
前作やりこんだ人間からすればなおさら
たかが7000円で文句いいすぎだろ
※3
焼け石に水なのに火消し工作お疲れ
小遣いやりくりして買った子供相手でもそんな大人気無いこと言え・・・るんだろうな。お前だったら
実際のボリュームとしては20時間ぐらいかなー。
上手な人とか経験者だとクリアまでは6時間とかなんだろうけど。
前作が完成度とボリュームあったから余計にそう感じるんだろうけど。
未完成感が強いのは事実だけど、アプデでって元々言ってたから気にしてないかな。
完成版やりたかったら1年後にっていってたしな。
滅茶楽しみにしてて限定版買ったけど確かにアレな部分はある
まあちゃんと色々改善追加するみたいだし待ってるよ
前作はDLCにバージョンアップを重ねた上で最終的に出した完全版だからな
今作も数年後に完全版とか出そうな気がするんだよなあ
値段が2000円位で、事前にボリュームも前作に比べて少ないことを告知してたら問題なかったんだけどね
完成版やりたかったら一年後って言ってた? じゃあ2年後だな。このサークルの日付感覚は信用できない
やった人に聞きたいんだけどこれってそもそも面白いの?
PV見る限りでは仲間を大勢連れていけるってことぐらいしか言ってなくて不安。
ボリュームやバグはこの際置いといて純粋ゲームとしてどうなのか聞きたい。
※9
現状ではその仕組みのせいでバランス取れてないしおすすめできないかなあ
ローグライク楽しみたいなら前作の TODRは太鼓判押せるけど。
個人的にはつまらないって程はないんだけどね…って感じ
※4
別にそいつを擁護する訳じゃないがガキの頃に小遣い握り締めてクソゲーやガッカリゲー引いたのも時が経てばいい思い出にはなるよ
CSなのに未完成だったりPVに出て使えると思ったキャラがDLCだったりと
色々酷かったから売ってしまった
本当はDL版で遊びたいけど限定版が欲しいからソフト売ってその資金でDL版買う予定だったけど、アプデでマシになる頃にはセールやってると思ったから即日買いなおすのをやめてマーベルのゲームを買った。
同人から遊んでいる人によれば確実にアプデ改善されるそうだけど、最低でも半年は掛かりそうだし、今定価で買うのは馬鹿らしく感じた
※11
このご時世そんな綺麗事で済むわけねーだろ
俺やお前がテレビの裏側に回り込んでRF挿してたファミコン時代とは
ゲームを取り巻く環境が何から何まで違うってのを忘れんなよ
※3
同人ゲー時代はこんな高くなかったからな一応
1980円ならいいけどな
昔からこんな感じだったらしいし、同人の癖が抜けてないというか変わってないだけだよね
承知の上で何でフルプライスで売ってるのかは知らんが
米9
これからアプデで面白くなる可能性もないとは言えないけど、むしろそうならない可能性の方が高いように思えるから個人的にはおすすめできない。
キャラの好き嫌いはあるけど、前作のtodrは下手な大手のゲームよりもよっぽど面白かった。
よくセールしてるけど、100時間以上遊んだし元値の4500円で買っても元は取れた。
その分、この作品に対するガッカリ感が大きいのが悲しい。
初期のスプラ2みたいな叩かれ方してんな
アプデ終わってからが本番みたいな
言い訳して未完成品売るな
1/3のボリュームにならないように延期したんじゃなかったっけ?
「許してやれよ」って馬鹿じゃねーの?
バグあるの知ってて納期優先で出してんだぞ。
※4
むしろママンにゲーム買って貰ってる子供だから「たかが7000円」とか言えるんだろ
※9
仲間が沢山いて、探索から敵の撃破まで全てやってくれるから、プレイヤーは移動するしかやる事が無いぞ!
手動で階段を上り下りするだけのゲームが面白いと思うのならオススメ
>>11
ならねーよ
でもまぁ
「早苗さんと天子ちゃんの組み合わせが好きだから許したやつ」
俺以外にもいる説
ていうかさソニー関わってんだからスイッチにだすなよ
アクアスタイル4ね
※11
ならないな。PS2のブリーチのゲームをいとこの家でやろうとしたらくっそつまらなくて気まずい空気になったわ。
あれから二度と買ってないからクソゲーは売っても損しかせんぞ。
買わなくてよかった、ほんとによかった