引用元:https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1324260160592846849
【映像見聞録 06】
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) November 5, 2020
オトモガルクのキャラメイクでは毛並み・目・耳・尻尾・ボイスなどが変更可能です。
これに加え、オトモアイルーのキャラメイクでは5種類のサポートタイプの選択も可能です。 https://t.co/YJcFmrDiJG#モンハンライズ映像見聞録 pic.twitter.com/o8jC3QCnoV
以下反応
ハンターのキャラメイク変更可能項目の詳細と比較画像です!
— シルフィー (@EslsR) November 5, 2020
※メイクの部分は省いてます
Wの方の顔は自分が使ってるキャラクターです pic.twitter.com/j4JUPSoYqR
え、スタイルってなに??スタイル???
— ネコ (@neko1215_MH) November 5, 2020

— AIb0ν@d♨️ (@sapfssweety) November 5, 2020
画像粗いですがガルクの毛の模様まとめ。 pic.twitter.com/LcS7uINc1E
— ヒマワリちゃん (@_himawarichan) November 5, 2020
体格とか毛並みとかありましたら、大型犬とかもいいですよね。
— ドラグナー (@harutakey1) November 5, 2020
初日は犬猫🐺🐱のキャラクリに悩むだけで終わりそうwキャラクリ本編に引き継げる体験版出して欲しい
— おはる・ゲーオタヘルパー&車椅子爺ちゃん (@Kurumaisudetobu) November 5, 2020
コメント
Xシリーズの狩猟スタイルとは別かな?
あれならスタイル01じゃなくてスタイル「エリアルーとかになりそうだし
和犬とか出来るのかな?9
これは始める前に1時間近くかかりそうだなー
スタイルは文字通り体型のことじゃろう
アイルーとガルクとハンターのキャラメイク紹介動画なんだし
サムネの橋板すごいね
ガルクに隻眼があるならガルク用の眼帯の装備があったら嬉しいな
男か女かをいろいろ配慮した表現にしただけだろう
ドグマとかワールドでもそうだったんだが、キャラクリの時とプレイ時とで違和感がある顔になってしまうから、後から微調整くらいはさせてほしいな
キャラクリのための体験版ほしいな
スタイルのマーククロスのロゴにちょっと似てるような気がする
時間泥棒とは感心しませんな
せっかくの休日が1日これで潰れてしまう…
スタイルが男女のことなら「01」って表現にはならない気がする
年末の体験版が楽しみ
一度適当に作ってゲーム中でもしっかり反映されてるか確認した方が無難
スタイルは体型で、数種類から選ぶ感じかな
スタイルが体型で変更出来るなら装備どうなるんや…?
やっぱ体型だよなあ スタイル続投してほしいけどさー
キャラクリのおかげで中々プレイが始まらない問題
こうなるとキャラメイク出来る体験版とか欲しくなるな
スタイル自体は虫がエリアルとブシドー兼任してるからなぁ
ちょっと特殊なスキルでガードつきカウンターが出来れば文句ないわ
※20
太刀の鉄虫糸技で糸の網に突進させてカウンター取ってたのは有ったぞ
※19
体験版でキャラメ引き継ぎが有れば当日直ぐ出来るしな
発売が近くなれば任天堂も全力で売り出す為に宣伝しまくるだろうし体験版も無論来るだろうよ