元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617057041/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 07:30:41 ID:Aa4kOO/H0
https://www.metacritic.com/game/switch/monster-hunter-rise
9.4以上のゲームはほぼない模様
https://www.metacritic.com/browse/games/score/userscore/all/all/filtered
9.4以上のゲームはほぼない模様
https://www.metacritic.com/browse/games/score/userscore/all/all/filtered
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 07:39:05 ID:8Lay+bP/0
Switch単独で1000万本行くなこれは
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 07:48:20 ID:wmyzIvaYp
一つ不満があるとすれば里の施設の詳しいチュートリアルが欲しいくらいかな
モンハンシリーズやってたからなんとなくわかったけど新規には分かりづらいと思った
今のサラッと文字で説明するチュートリアルの他に後からみられる詳しいチュートリアルを受付嬢にやらせてほしい
モンハンシリーズやってたからなんとなくわかったけど新規には分かりづらいと思った
今のサラッと文字で説明するチュートリアルの他に後からみられる詳しいチュートリアルを受付嬢にやらせてほしい
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 07:52:09 ID:HMROrLjFd
メタスコアとの差が興味深いな
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:01:14 ID:0gfP/VfFp
>>25
やってると思うけどメディア向けでは無いと思う
ストーリーは旧来準拠の薄味だし、それでいてアプデ追加でボリュームがまだ不足してるところもあるし、グラフィックはSwitchで比較すると高いがハイエンド機で遊べるワールドと比較したら流石に劣る
そういうハンティングアクションそのもの以外の面で評価を落としてる印象
やってると思うけどメディア向けでは無いと思う
ストーリーは旧来準拠の薄味だし、それでいてアプデ追加でボリュームがまだ不足してるところもあるし、グラフィックはSwitchで比較すると高いがハイエンド機で遊べるワールドと比較したら流石に劣る
そういうハンティングアクションそのもの以外の面で評価を落としてる印象
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 07:52:15 ID:L0bq8YDf0
だって快適すぎるもん
面白すぎるよ今回
面白すぎるよ今回
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 07:56:18 ID:GCrFI+hg0
全体的に快適だからね
ガンランスなんて空を飛んでめっちゃ楽しそうにしてる
あいつら本当にロマン要素が大好きだよね
ガンランスなんて空を飛んでめっちゃ楽しそうにしてる
あいつら本当にロマン要素が大好きだよね
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 07:56:32 ID:RbWozWo/0
神ゲーなんだ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 07:56:48 ID:EpdEzJ78p
ツシマに迫る快適さだもんなー、素材集めクエもマップ見ればストレスフリーだし
ボリューム不足とか言われてるけど、キークエ見えるからクリアまでが速いだけで、お守り厳選してたら途方もないし
そもそもアクションが今までで一番楽しい
ボリューム不足とか言われてるけど、キークエ見えるからクリアまでが速いだけで、お守り厳選してたら途方もないし
そもそもアクションが今までで一番楽しい
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:02:17 ID:iy0SZI+ed
ガンランス使いだがめちゃくちゃ楽しいレス
ブラストダッシュ連続3回カッ飛んでけるのがヤバい
近めの相手も叩きつけタイミング調整する事でモンスの横通って尻尾辺りで横向き叩きつけとか1人だけ別ゲー感ヤバい
ブラストダッシュ連続3回カッ飛んでけるのがヤバい
近めの相手も叩きつけタイミング調整する事でモンスの横通って尻尾辺りで横向き叩きつけとか1人だけ別ゲー感ヤバい
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:07:46 ID:GCrFI+hg0
>>35
見てるとあいつらだけ機動兵器
飛ぶ・砲撃・必殺技・全弾発射・パイルバンカー・装備が装甲っぽい
見てるとあいつらだけ機動兵器
飛ぶ・砲撃・必殺技・全弾発射・パイルバンカー・装備が装甲っぽい
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:12:51 ID:CrUqdfeEa
>>38
ひとりだけアーマード・コアやってんのか
ひとりだけアーマード・コアやってんのか
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:02:37 ID:rftzUSM7H
モンハンって「ワザと設定された不便」を乗りこなすゲーだったのに
「ワザと設定された不便」がかなり無くなってるw
「ワザと設定された不便」がかなり無くなってるw
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:13:33 ID:SDNPJnkja
>>36
今回ホット、クーラードリンクが無くなって情緒無いなと思ったけど実際無くて良かったわあんなん
今回ホット、クーラードリンクが無くなって情緒無いなと思ったけど実際無くて良かったわあんなん
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:11:02 ID:Bxt1UFrAa
結局これまでのシリーズは「不便だから時間かかってた」ってのがよく分かる
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:13:56 ID:1mPUfzNZr
Fと初代以外は全部やったけど、すまん。ダントツで神ゲーだわこれは
双剣とライトボウガンしか触ってないが全武器触りたいぐらいだし
前作の壁ドンクラッチ痕跡探しは一体何やったんやあれ…
双剣とライトボウガンしか触ってないが全武器触りたいぐらいだし
前作の壁ドンクラッチ痕跡探しは一体何やったんやあれ…
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:14:25 ID:g0oKkIuz0
一瀬Dってもしかして天才なのでは?
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:15:38 ID:OnWP/MaP0
ペイントボールや冷暖ドリンクなくなったの寂しいけど、それはそれとしてめちゃくちゃ快適だからな
この思いは両立する
この思いは両立する
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:15:42 ID:l1Ek15Y7p
アクションはマジで楽しい
モンスターもオロミドロ以外は楽しい
ストーリーぶつ切りだけ勘弁
モンスターもオロミドロ以外は楽しい
ストーリーぶつ切りだけ勘弁
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:16:35 ID:qkBAM2AG0
モンハンの当たり前だったストレスを見直したら過去最高の神ゲーに
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:17:58 ID:zzduAKv40
一応まだ200件ちょっとだから
この十倍以上はレビュー増えるだろうしまた変わる可能性はあるな
この十倍以上はレビュー増えるだろうしまた変わる可能性はあるな
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:18:35 ID:LzPMUxNE0
ああ減点要素があるとすれば砂原と溶岩のマップ入り組み過ぎること
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:20:14 ID:EC27i4Nf0
移動に意味を持たせたのもいいね
ワールド時代からそうなのかもだけど犬や翔蟲の登場で少しの寄り道が苦じゃなくなった
つかボウガン使い的に草刈りが楽なのはありがたい
ワールド時代からそうなのかもだけど犬や翔蟲の登場で少しの寄り道が苦じゃなくなった
つかボウガン使い的に草刈りが楽なのはありがたい
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:22:26 ID:hYOT5cTa0
ガンランス(立体機動装置)
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:27:58 ID:EWnqbx88M
ロードも里内は一瞬、クエストも6秒くらいだからな
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:38:30 ID:EC27i4Nf0
ガンスの動画見てワラタ
俺らボウガンが少しでも反動抑えようと努力してるのに奴らは反動を斜め上に使いやがる
俺らボウガンが少しでも反動抑えようと努力してるのに奴らは反動を斜め上に使いやがる
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/30(火) 08:15:30 ID:5ldW26D5a
快適性が過去作とは比較にならんからなぁ
ほんまにストレスがほぼ無い
ほんまにストレスがほぼ無い
▼あわせて読みたい

【話題】『モンスターハンターライズ』のガンランスさん、飛びながら戦闘することが可能wwwww
コメント
ユーザーの評価ってのが一番信用出来るし、これでライズはモンハン史上の最高傑作と証明された
ファンボーイのネガキャンがすげぇうざかったけど、これで黙らせられると思うとスッキリした
そうなのか。
初めてこのシリーズ触ってみたから「過去の不便」というのがわからないのでアレだけど、快適にまったり楽しんでるよ。
日本人には最高の調整だからね。
快適性上がったことでソロはもちろん仲間とも気軽に狩りやすくなった。
不便をカットした分探索や撮影の面白さなんかの幅も広くなったし(今までは世界観に関してはほぼ見た目だけだった)
あとはボリューム。快適なだけに今までより早く感じるのと、あと今作ゼノシリーズ並にフィールド探索面白いからそっちに力入れたんだなと思う
アプデはモンスの方に全振るだろうからそこもあまり心配してない
翔蟲がとにかく神すぎる
エキスパンションパスまーだ時間かかりますかねぇ?
サブキャンプ開放すれば、トラベルで飛べるのも地味に便利
最高
やってるとしみじみ「カプコンってすげえな…」って思うわ。ロードはやすぎ。
海外で売るのに必要な要素は徹底的な操作性向上だったんだな
翔蟲や入れ替え技によって戦闘が面白くなってるのも海外受けしたのかも
ボリューム不足?
モンハンはエンディング観てようやくスタートラインだろ。