引用元:https://www.famitsu.com/news/202008/25204558.html

コーエーテクモゲームスは、歴史シミュレーションゲーム『三國志』シリーズの最新作『三國志14』をより深く楽しめる『三國志14 パワーアップキット』および『三國志14 with パワーアップキット』を2020年12月10日に発売することを発表した。『パワーアップキット』では、州ごとの地の利や、シリーズ初となるユーラシア諸外国との交易など、1枚マップがさらに進化するのが特徴だ。
『三國志14』をすでに持っているユーザーは、『三國志14 パワーアップキット』を購入することで『三國志14 with パワーアップキット』の内容をプレイできる。プレイステーション4版『三國志14 パワーアップキット』はダウンロードのみの販売となり、Nintendo Switch版は『三國志14 with パワーアップキット』のみの販売となる。

タイトル:
・三國志14 with パワーアップキット
・三國志14 パワーアップキット
ジャンル:歴史シミュレーション
プラットフォーム:Windows(Steam)/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2020年12月10日(木)
価格:パッケージ版、ダウンロード版
<三國志14 パワーアップキット>
・Windows(Steam):6,380円(税込)
・PlayStation4:5,830円(税込)
<三國志14 with パワーアップキット>
・Windows(Steam):11,880円(税込)
・PlayStation4/Nintendo Switch:10,780円(税込)
プレイ人数:1名
CERO:審査予定
以下反応
え、三國志14PK出るんですか!
— 真・一騎駆け(平知盛推し) (@uquZ60S3UbFU4lx) August 24, 2020
早いな。ていうかアプデのみ説あったのに😅
来年までずっと三國志14三昧かもしれない💦
三國志14のPK発売決定したのか。絶対出すと思ってたから買わなかったけどやっぱりかー
— 紅葉冷@出雲守 (@akikasenn) August 25, 2020
『三國志14 with パワーアップキット』越後谷Pインタビュー。ユーラシア諸外国の登場意図などをお聞きした https://t.co/E0IiFgfiBU
— すみっこの残虐王 (@exhumedyuki) August 25, 2020
Switchで出るのは気になるわね
#三國志14 #三国志14
— ヒロード・ラン (@hirrodran) August 24, 2020
三國志14ってPKは出さないんじゃなかったの?
三國志14、やっとSwitchでも出るのか。
— 悠樹 (@GAIAyuuki) August 25, 2020
欲しいかも
コメント
without パワーアップキットってのは無いんですか
1年くらいでSwitchにPK版が出るって言ってたろ
せっかくだから風花雪月コラボすればいいのに
びっくりした。
今作はswitchでは性能厳しいから出ないって説があったから。
嬉しい。
その値段でまだ別売DLCがあるなんて馬鹿にしてるのか
信長が出てるのに無理言われてたって三国志ってノブやぼと違うのか?やった事無いからなぁ。
スイッチロンチに出た信長はマジで楽しかった
12月かぁ。ちょっと奮発しようかしら。
珍しくPK無しでも評判良いし遊びたかったけど※4と同じ理由でSwitchは出ないのかなあと諦めムードでいたからこれはかなり嬉しい
おかげで年末の楽しみが増えた
※6
SLGはガワだけ変えてるように見えるのかも知れないけど、シリーズ毎、タイトル毎に内部の作りはがっつり変わっているので、同じようなもの(アレが動くからコレも動くでしょ)でしょという理屈は違うんだよなあ
まあ取りあえずは問題なく移植されるようで何より
1枚マップを4万ヘクスで、というPVの売り文句に興味をそそられた。
画面タッチ操作と相性が良さそうだけど、出来るかな?