元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1580980703/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(Thu) 18:18:23 ID:5wym4Auy0.net
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(木) 20:19:34.24 ID:XsSEkLpJ0.net
>>1
これは逆に期待できる延期
やっつけで出さずに追加要素に本気出してるって事だからな
これは逆に期待できる延期
やっつけで出さずに追加要素に本気出してるって事だからな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(Thu) 18:19:39 ID:Ex/SmHP/a.net
戦車と犬と人間のRPG“メタルマックスシリーズ”最新作、『メタルマックスゼノ リボーン(PS4/Nintendo Switch)』に関しまして、発売日を2020年3月26日(木)から2020年7月9日(木)に延期・変更することをお知らせいたします。
旧発売日:2020年3月26日(木)→新発売日:2020年7月9日(木)
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(Thu) 18:24:02 ID:3TywVvun0.net
メタルマックスが復活するか死ぬかはこれにかかってるしな
Switch相手にするなら妥協無く良いゲーム作るしかない、プレステでOKなクオリティじゃSwitchユーザーの手に取って貰えない
Switch相手にするなら妥協無く良いゲーム作るしかない、プレステでOKなクオリティじゃSwitchユーザーの手に取って貰えない
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(Thu) 18:25:28 ID:izZfVuRmp.net
PS5にも出すから延期したんでしょ
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(Thu) 18:44:39 ID:t+WdqcNb0.net
メタルマックス ゼノかよ…w
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(Thu) 18:51:41 ID:L+fpbQ6XM.net
1予約が少なかった
2単純なクオリティアップ
3何度シナリオを書き直してもビッチになる
4ライバルを避けた
5間に合わない
どれ?
2単純なクオリティアップ
3何度シナリオを書き直してもビッチになる
4ライバルを避けた
5間に合わない
どれ?
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(木) 18:55:55.41 ID:3TywVvun0.net
>>72
3ヶ月伸びだし、ガチでクオリティアップだろう
公式はもう遊べる状態=プレステなら発売出来る状態って宣言してるし
3ヶ月伸びだし、ガチでクオリティアップだろう
公式はもう遊べる状態=プレステなら発売出来る状態って宣言してるし
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(Thu) 19:01:25 ID:3/rFYTkE0.net
『メタルマックスゼノ リボーン』発売日を7月9日に延期─「更なるクオリティアップに向け、引き続き全力で開発」
3月予定だったよね
長すぎ
3月予定だったよね
長すぎ
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/06(木) 19:10:14.69 ID:2YWw+g5Ha.net
メタルマックスは好きなんでSwitchで頑張るなら妥協せず作ってくれ
コメント
逆に良かった
予約が少ないから延期なんだろ
よくある
年度内の駆け込みソフトはまず逃げ売り警戒してスルーするからな
延期は英断
年度末発売で地雷臭しかしなかったからねえ…
MetalMaxの価値を無にしないためにはここで踏ん張るほかない
3部作の1作目で評判最悪でクソゲー認定とかされると3作目も30周年もなかったことになるからある程度のクオリティは必須だからな
延期したところでメタルマックスにはならない
このゲームの動画見たけどクオリティアップはどんどんした方がいい
PS3か下手したらPS2レベル
婆さんや、ワイルドアイズはまだかのう
※8
やだわぁお爺さん、もうとっくに墓の下ですよ
MM2Rを移植するだけで俺はドリルブラスト並みに手のひら返すんだがなぁ
※7
『行くぜ!30周年!!新世代メタルマックス・ティザーPV』
この動画見てきたけど、確かに一昔前のクオリティに思えた
砂塵の上をヒョコヒョコと動いてる魚形モンスターには脱力したわ
駄作だった前作の完全リメイクだからなぁ…
スイッチでのマルチで開発資金は膨大に有りそう 新作2作連ねての開発だから
カドカワの開発 結構めげず頑張ってるし 長い目で
RPGツクールMVTの開発とかめげずアプデ修正してるからな(今年の2月もアプデしてた)