引用元:https://twitter.com/Nintendo/status/1327023373373763590
1980年に発売された「ゲーム&ウオッチ」に、マリオバージョンが新登場。
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) November 12, 2020
『ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ』は本日発売です。#スーパーマリオ35周年https://t.co/uguFrmE3ng pic.twitter.com/h822iggRG5
今日はこれが届く!楽しみ https://t.co/eP0VPUHYkY
— こなか (@DIGIKNK) November 13, 2020
ゲーム&ウォッチ届いたー pic.twitter.com/VHjyWvLLz2
— ドンキー (@donkey_mtg) November 13, 2020
予約してた、ゲーム&ウォッチ スーパーマリオブラザーズが届きましたわぁ。素敵。
— タウタウ (@famcom000) November 13, 2020
時計表示が可愛いから、時計のまま飾って置きたい! と思ったけど、電源は数分で経つと自動的に切れちゃうのねー。残念。
裏も、昔はみんな付いていた、スタンドもないのね。#ゲームアンドウォッチ pic.twitter.com/JSBoLPy9Px
GAME & WATCH 到着
— なべみ (@nabemi78) November 13, 2020
これは良い。
もう一台欲しい😊 pic.twitter.com/OwQqjaHGIl
ゲームウォッチいいぞ pic.twitter.com/3jJhmeOpgn
— はなげっちょ (@hanageccho) November 13, 2020
GAME & WATCH 届きました✨
— i-bo @ Cat🌱Crossing (@ibo_999_ma) November 13, 2020
#スーパーマリオ35周年 pic.twitter.com/wKHUetM0Tl
ゲーム&ウォッチ届いたー‼️
— プクル (@pukuru772) November 13, 2020
見た目は懐かしい
子供の頃は大きく見えたのに
こんなに小さかったのかぁ😊 pic.twitter.com/vFGicsuVSp
▼あわせて読みたい

コメント
買うのが懐古民だけだからって舐めた商品出されたね
時計機能→勝手に消える上自立しないから見辛い
FCマリオ→せめて3入ってたらよかったのに散々移植やリメイクされた1と理不尽難易度ゴミの2だけで画面小さいから見辛い
時計の秘密機能→特定の手順踏むならまだしも言語設定で母国語選ぶと多国語になるバグありで回収も何も動かない
ほんとおっさんしか買わないからってひでー出来だ
いらないと思ってたけど実際の画面見ると欲しくなるなぁ
(※1はみんな無視しような)
私も卓上時計として使おうと思ってました
もう少し工夫して欲しかったよね。
時計機能ありと聞くとなあ
欲しいけど
白黒でGBのマリオにした方が良かったんやないかな?
初代の価値は否定していない※1かわいい
電源挿しときゃ画面消えないだろ?
※7
今充電してるけど普通に画面消えたぞ
流石にカラー液晶で常時表示はできんだろ
でも給電状態ではして欲しいな
1時間ほど前から充電してるけど画面ずっとついてるよ
スリーブケースがゆるゆる&封印シールの粘着力強すぎ(キレイに剥せず)
本体側のUSB端子がTypeCなのは良かった
卓上時計として使えるような充電スタンドが欲しい
これが40年以上前の携帯ゲーム機の始祖か・・
当然あると思ってた立てる用金具がないのは想定外だったけど
案外ちゃんとプレイできるし記念品としちゃ手頃だしいいね
昔のクラブニンテンドー景品の復刻版ゲーム&ウオッチにもスタンド金具無かったからそういうもんだと思ってたわ
復刻版の方に付属してた紙製のスタンド合わせてみる
そもそもなんだけど、なんでマリオ35周年でゲームウオッチが復刻してるんだろう…
ゲームウオッチにマリオって入ってないんだよね?
※15
まぁ…記念品と言えば時計…
時計と言えば任天堂ならゲームウオッチでしょ…
ゲームウオッチ自体も40周年だし…その記念もあるんじゃないの