元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646443199/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:19:59.24 ID:LccDv5aqp.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1499914353964830725/pu/vid/1280×720/y9h89NgGdTD0sRXQ.mp4?tag=12
かわいい
かわいい
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:20:47.25 ID:knknbpUy0.net
すごいワクワクする
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:21:03.27 ID:oSWu+VC70.net
ヘルパーに口移しできるんか?
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:21:04.80 ID:qeJNdGE8p.net
ワドルディどうやって浮いてんの?
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:21:15.80 ID:U107yM7P0.net
普通にステージで別れてるんやな
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:21:57.62 ID:LOc7KEgw0.net
ボス戦がかなり面白かったわ
格闘王的なモードやり込めそう
格闘王的なモードやり込めそう
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:24:06.52 ID:24bWzbQx0.net
>>8
強化アイス強すぎて草や
強化アイス強すぎて草や
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:26:29.54 ID:LOc7KEgw0.net
>>14
ボス凍るの草や
カッターも好きなところで止められるのおもろかったわ
ボス凍るの草や
カッターも好きなところで止められるのおもろかったわ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:22:49.81 ID:inlqXCmM0.net
体験版やったけど難易度上がりすぎ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:23:57.04 ID:zHKQVg970.net
>>10
どうやら難易度高いモードと低いモードがあるらしいで
難しかったら低いモードやるんだな
どうやら難易度高いモードと低いモードがあるらしいで
難しかったら低いモードやるんだな
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:23:30.02 ID:IsJCH0P30.net
ホバリング有限で草
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:24:07.24 ID:PFerUFBJ0.net
これもう発売されとんの?
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:25:45.45 ID:SmsGgp500.net
>>15
体験版で最初のボスまで遊べる
体験版で最初のボスまで遊べる
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:26:16.24 ID:zHKQVg970.net
体験版やったけどコピー能力の威力が低くなってたような感じだな
パワーアップするから、通常のコピーは弱めたのか
パワーアップするから、通常のコピーは弱めたのか
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:24:36.93 ID:24bWzbQx0.net
あの緑悪い奴っぽいよな
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:25:33.97 ID:slKAm3+Ta.net
左に古代蓮タワーあるやん
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:25:46.49 ID:3arZowxl0.net
スマブラでカービィしか使えないやつおるよなワイもやけど
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:26:01.03 ID:wQZYPT3r0.net
オープンワールドとかいうから気になってたけど
カメラ固定ってマジ?
カメラ固定ってマジ?
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/05(土) 10:26:17.67 ID:/P/yjJHQ0.net
難しい方選んだけどクソほど簡単だったぞ
コメント
オープンワールドなんて言われてない定期
コピー能力は上下に対して攻撃手段無いとちょっと使いづらいな
カッターの強みがあんまり無い気がした
小学一年生の息子には敵の方向を向いて吸って吐くがうまく出来ず難しいと言ってた。息子がアクションが苦手なのもあるけど、簡単モードでも剣攻撃が避けられずボスにやられてしまったから難易度の基準はかなり低年齢層を意識して設定してそう。
敵の大半をぶつかってダメージ受けながら倒すでもエリアはクリアできたしゲーム苦手な子供への配慮がすごいと思った。
背景のグラフィックがすごい
退廃的じゃない明るい廃墟って初めてみた
ジブリ映画の背景アートを彷彿とさせるセンスの良さ
世界樹の迷宮を思い出した
※1
コピー能力強化が前提なのかなって体験版やってて思った
スレ主は十字ボタンで出来る行動を知ったらさらに幸せになれそう
どこの誰がオープンワールドなんて言ったんだよ
初報から箱庭って言われてただろ
※3
これ他のメーカーも見習ってほしい。
リアル感出したいのか知らんけどどこもすーぐ真っ暗なステージ出したがる。
見辛いだけでなんも面白くない。
64以来やってなかったけど体験版やって久々にワクワクした
※2
確かに俺ら基準の難易度のゲームって、小さい子とかゲーム未経験者にとっては本当にムズいし面白くないから通常の難易度設定をガッツリ下げるのは大賛成なんだけど、わざわざゲーム開始してすぐオープニング始まる前に選ばせるんだったら、高難度モードはもっと難しくして欲しかったわ(今のままでもめちゃくちゃ面白いけど)
ゲームがちょっと得意なだけの子供が見栄張って選んで挫折して欲しくないなら、難易度を2段階じゃなくて現状のノーマルを1番下、ワイルドモードを2番目にした3段階にして、最高難易度の最序盤で死にまくったら「難易度を下げますか?」とか警告すればいいし
自動補正でもあるのかってぐらい吐き出した物が敵やブロックに結構当たってくれるんだけど本当はそんなに当たらないものなの?
※7
箱庭とも違うと思う
※11
ホーミングするぞ
※7
※12
箱庭じゃなくてコースクリア型3Dね
仲間のお猿さんみたいな丸いキャラと手をつないでくるくる回るあれ、かわいすぎやろ。
※10だけど、さっきゴリラ戦までワイルドモードで終わらせきた
前言撤回。初見で雑にゴリ押したとはいえ、あとワンパンで死ぬところまで苦戦した
しんかコピー能力も面白いし買おうかな
明るい雰囲気の廃墟ってなんか神秘的でいいね
※10
いうてまだ一人目のボスまでだし
高難度でもそんな序盤から難しくなるもんか?
ボス相手だと少し削りダメが入るけど相変わらずガード強いよな
※1
初報の映像の時からカメラ移動が固定の場面あったしね。マリオデみたいな感じだろうとは言われてた。
落下が死亡じゃなくてダメージになってるし、死んだときもオデッセイみたいに金10枚なくなるだけ
3D特有の飛行制限あるとはいえ緩和はされてるな
任天堂すごいな