元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1535574793/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 05:33:13.29 ID:Omh4BTBEM.net
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 10:13:53.34 ID:5RGysXh30.net
>>1
カービィはクリスマスにバカ売れするからなミリオン余裕だろう
カービィはクリスマスにバカ売れするからなミリオン余裕だろう
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 05:52:29.92 ID:gQSEIjRs0.net
今回のはさすがにボリューム無さすぎの上に簡単すぎ
カービィ大好きな子供も飽きたので売っちゃったよ。
まぁ買取り4000だったのは流石だけど
カービィ大好きな子供も飽きたので売っちゃったよ。
まぁ買取り4000だったのは流石だけど
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 06:01:08.02 ID:4EjK2+cZ0.net
>>2
簡単すぎは分かるがボリュームはある
簡単すぎは分かるがボリュームはある
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 06:00:45.46 ID:8Hv3+vWQ0.net
簡単にした事でより裾野が広がったのだ
スターアライズは久々に100万くらい売れるかもしれん
スターアライズは久々に100万くらい売れるかもしれん
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 07:42:45.35 ID:vtoNlZrya.net
あんだけあれば十分だろ
フレンズヘルパー強すぎて簡単だったが
フレンズヘルパー強すぎて簡単だったが
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 10:33:05.10 ID:4l2z6zOmM.net
星の○○を勘定に入れなくてもロボボと同じぐらいだろ
星の○○込みならステージ数そのものは近年で一番多いぞ
星の○○込みならステージ数そのものは近年で一番多いぞ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 11:16:15.85 ID:W3cV00rbM.net
ボリューム不足と言ってるのはエアプ煽りと、よく知らないでレビューしてる親だけだからな
実際はボスが弱くて簡単なだけ、60ステージ以上は容量十分だからな
実際はボスが弱くて簡単なだけ、60ステージ以上は容量十分だからな
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 06:22:21.03 ID:qGJeVmXA0.net
子供向けのソフトって位置付けでいいんじゃない
マリオはさすがにまだ難しいって層向け
マリオはさすがにまだ難しいって層向け
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 06:49:25.43 ID:HbWOHKEr0.net
子供が誕生日まで待たされるソフトはジワ売れするな
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 07:00:08.99 ID:8sD0mc1H0.net
オンライン機能ないからすぐ売ったわ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 07:22:44.34 ID:W3cV00rbM.net
オンラインじゃなきゃマルチする相手が見つからない奴にはつらいな
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 07:25:42.52 ID:2kiEhnW/0.net
親子ゲーの代表みたいなもんやな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 07:43:24.04 ID:bYJDXvIVM.net
うちの7歳と4歳の子のゲームデビューにちょうど良かったし
一緒にプレーしても楽しいからコントローラー買い増ししちゃった
一緒にプレーしても楽しいからコントローラー買い増ししちゃった
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 07:52:14.79 ID:2Fc4InQg0.net
これは分かる カービィは子供がのんびり遊べるんだよね
うちの甥、自力で初めて全クリしたゲームがカービィ
その体験は宝物で、もう高校生だけど、私物にカービィグッズつけてる
かわいーとかファッション的に狙っているわけじゃなく、本当に好きでつけているw
うちの甥、自力で初めて全クリしたゲームがカービィ
その体験は宝物で、もう高校生だけど、私物にカービィグッズつけてる
かわいーとかファッション的に狙っているわけじゃなく、本当に好きでつけているw
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 07:55:30.74 ID:W3cV00rbM.net
3DSのはマルチできないし
マルチカービィはWiiまで遡るから
過去作知ってたら余計にマルチ需要で中古に売らないでしょう
マルチカービィはWiiまで遡るから
過去作知ってたら余計にマルチ需要で中古に売らないでしょう
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 11:12:06.58 ID:cK+PNtLJ0.net
ボリュームなんざどうだっていいけどカービィだけはドットの方が良かった
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 12:19:26.68 ID:YqLJ93kU0.net
>>29
今のカービィは表情が豊かすぎる
ドット時代のカービィはほとんど真顔で、シュールな可愛さみたいなのがあった
今のカービィは表情が豊かすぎる
ドット時代のカービィはほとんど真顔で、シュールな可愛さみたいなのがあった
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 12:44:45.02 ID:SjMHx/0f0.net
>>45
今の子供には明らかに前者の方が受けるんだよなぁ
今の子供には明らかに前者の方が受けるんだよなぁ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 11:17:11.63 ID:wW+L6/VGr.net
カービィは単なる球形でポリゴン感ないから
ドットじゃなくてええわ
マリオ64とかめちゃくちゃ違和感あったけど
ドットじゃなくてええわ
マリオ64とかめちゃくちゃ違和感あったけど
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 12:16:23.16 ID:1Z0L7VRka.net
五天王
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/08/30(木) 09:27:50.27 ID:yP1yodCKd.net
2年後のクリスマス辺りにしれっとミリオンいってんのかな
コメント
オンラインプレイ対応のカービィってまだバトデラしかないんだよね
普段からあると思ってる方が変では
カービィのキャラ人気はやばいぞ。
カービィカフェは超人気だし、カービィネタはtwitterでよくバズる。
極端なこと言うとゲーム出さなくてもやっていけるキャラクターだと思う。
アニカビとかまたやったらどうかな。
Wii版のような年末V字回復あるかもなあ
あの時はすごかったわw
※2
女性人気が圧倒的に高いってのも大きいよね、任天堂キャラの中でもずば抜けてると思う
※4
女性でもプレイしやすいからな
まだ無料DLCがあるのに売ってどうする
子供のいる家がそんな二束三文を気にするのか
桜井はライトの間口を広めてるようで実はコアも獲得してしまう天才
スマブラ、エアライドしかり
カービィはマリオとドンキーに比べると手応えが無いようで、変身ギミックが盛りだくさんで楽しいから、俺は今も遊び続けてる
スターアライズはギミックが面白いので、もうちょい手応えがあったら確実に名作だった
正直、時間足りなかったのかなってのは節々に感じる
フレンズのノリと星の〇〇が楽しめるなら大丈夫だけど…
20分で全クリだもんな
これからマホロアも来るだろうし、売る気は起きん
4人プレイ可能ってのがでかすぎるわ
カービィカフェ開催されたし更なるブーストもありえるぞこれ
煽り屋がいくらケチつけてもPSではこれから60万本以上売れるソフトなんてもう出ないからなw
※9
こういうのは何を思って書き込んでるんだ
スパイダーマンが初週60万売れるって聞いたぞ
残りのドリームフレンズは
マホロア
タランザ
スージー
で終わり?
※13
おそらく初代のことを挙げてるのかと。ただ主語をつけないあたり悪意バリバリだし、小学生でも笑わないようなことを平気でコメントしちゃうあたり、本当に色々と可哀想な人。
追加の無料アップデートがあるのに売るのか…(困惑)
熊崎Dは「カービィはゲームのキャラ」ということをもっと認知させていきたいって言ってたから、いろんなイベントを開催してゲームの売上に還元されていってほしいな。
近作のカービィはゲーマー向きで雰囲気も演出も難易度もゲーマー向きになりつつあったからスターアライズは簡単過ぎというかむしろ前のSDX頃の難易度に戻っただけだと思うんだが
はじめて買ったけど、こういうゲームなんか?
それなら二度と買わんわ
今回懐かしいキャラがたくさん出たから、次はマリパみたいなパーティものとかどうだろ
あとエアライドも期待してます
※19
「こういう」のとこを具体的に書かんと批評にも煽りにもならんぞ
自分は満足しているけど、星の○○○○はそれぞれのステージに差異があるとはいえ、ほぼ同じ(追加のドリフレは除く)だし水増し感は拭えない印象だった。
DL版込みなら発売の3月時点で国内ハーフ達成してたし
今までにも増して幸先のいい話だね
※15
陸海空やアドリボンの傾向からして
スージーはロボボアーマーとセットに1票
ミリオン射程圏内かな
個人的にはマリテニがどこまで伸びるか興味があるな
※19
そもそも買ってないのに何言ってんだ
痴呆か?
ハーアイ!
20分でストーリーモード全クリ、全パネル完成、アッチョイS辛クリア、星の〇〇クリア、全HAL部屋探し等々終わらせたのかーすごいなー
考察せずストーリーモードやって終わりー
(無限回復)ヘルパーで楽勝、簡単すぎ
って人多すぎ
こう言う人達にはいくらボリュームあるゲームやらせても同じ
自分で遊びを広げられないんだから
星の〇〇全キャラクリア、全イラスト完成、アッチョイS辛全キャラノーダメージ最速クリア、考察等々
…これら全て終わった上で言っているんだろうね、
難易度に関してはwiiやロボボより大分緩和されてるから新規が入りやすいんだろうね、全シリーズやってるとブレンズ合体だけはちょっとくどいと思ったけど総合的にみると歴代5本の指に入るくらい面白かった
これからもDLキャラにも期待だし楽しみである、ぬるいぬるい言ってる人多いがアルテミット最高難易度のニルにぶっ殺された私がいる
せっかく難易度を下げたのに内輪向け要素多くないか
新規は今のカービィをどう思うんだろうと思う時がある
悪く言えば食傷気味でフレンズ関連のバランスとかボリュームとか考えたら、フルプライスで買った身からすりゃ文句がないわけじゃないけど
グラフィックいいし、久々にカービィやる分には普通に楽しめると思うし、子供とか友達とわちゃわちゃ楽しむにはいいと思ったよ。
国内100万というのなら まだスタートの話、120万~150万売れないと意味無い。
熊崎さんが居なければカービィ死んでた可能性あるからな、カービィだけじゃなく歴史の闇に消されかけたキャラクターも復活した。
カービィの『時間』は、まだ止まってない 12月が楽しみだねぇ
※29
一応過去作に興味持ってもらうためらしいけどね
でも前の作品を何作も遊んだ身からしても昔の要素を出すためとはいえちょっと設定を無理矢理繋げすぎている感はあるね
それに対して批判があって、全部狂人しか昔の設定と後付け設定に触れていないので真実かどうかは分かりませんというニュアンスのことを言及した割には共通点がいくつもあって結局真実じゃんかって思う
本編ラスボスがリップルスターに手足生えたような姿に第二携帯でゼロツーの羽、本体がアレ、マスタークラウンのような装備と色々匂わせてきてるよな、◯◯◯◯のラスボスが弱すぎる、追加キャラ来る度に変わっていく終点↓
背景の神殿崩壊、床にダークマターの背景、成長する謎の植物、崩壊した背景に追加された目(偽エンドロール時にちらっと見える)
…追加ボスフラグか?
しいたけドリフレ化まだー?
あいつ使えたら個人的にロボボ超え
熊崎Dがロボプラの時にMiiverseで触れていた通り
現HAL研は新旧カービィの要素バランス良く出典してる所に好感が持てる
お馴染みの100%ムービーもソウルのさらなる形態も無いしこのまま終わるにはモヤっとしすぎている今回のカービィ、アップデートでどうなるか楽しみにしている。
ボリューム少ないと思われるのは今回のステージやボスが簡単であっさり終わるだけじゃなくて
前二作(トリデラとロボボ)のミニゲームが豪華すぎて今回のミニゲームが霞んで見えてしまうからかな
というか3DS作品大半が豪華すぎた
真面目な話、2時間くらいでクリアしちゃったけど60ステージもあったの? アプデされてステージ数が増えての話?
今作はDLで買ったのをちょっと後悔したな、パッケージで買ってたら売るなり、親戚の子供にあげるなりできたのに。Wii版くらいの難易度なら良かった。春風とともにしかないスパデラみたいな印象。
子供に安心して渡せるゲームだけど、本編があの難易度だと僕は周回プレイとかやりこみ要素まで遊ぶ気になれなかった。せっかく過去作のキャラを仲間にできるのにルーレット回すだけってのももったいなかった。
※37
モードやミニゲームが多ければ大抵の不満は解消されてただろうね
アホか、もう週間で一万も売れないのにミリオンいくわけないだろ
※39
お前ゼルダbotwさんの前でも同じ事言えんの?