引用元:https://www.famitsu.com/news/202007/14202136.html
Team17は、本日2020年7月14日、変幻自在のダンジョンに立ち向かうローグライクアクションシューティング『Neon Abyss』を、Nintendo Switch、Steam向けにリリースする。Nintendo Switch版の価格は2050円[税込]。
タイトル:Neon Abyss
開発:Veewo Games
販売:Team17
ジャンル:アクション/シューティング
プレイ人数:1人
プラットフォーム:Nintendo Switch/PC(Steam)
価格:Nintendo eShop:2050円(税込)、Steam:未定
🎰現代に生まれた神々に立ち向かえ🎰
— Team17 (@Team17Ltd) July 14, 2020
本日より『Neon Abyss』がNintendo Switchにて配信開始!
挑戦するたびに姿を変えるダンジョンに挑戦し、現代の神々と「管理者」と呼ばれる強大な存在に復讐の弾丸を撃ち込め🧨
🔽ストアページ🔽https://t.co/JzUxJRhXwN pic.twitter.com/W8jkwl4Y66
グラフィックなかなかいい感じ#neonabyss pic.twitter.com/fZLj1QZBhM
— ぱっち (@patipatipatch) July 14, 2020
Neon Abyss面白そう
— ギガどん (@usikuma6) July 14, 2020
本日発売&Xboxゲームパス入り
— たく (@taku_fushigi) July 14, 2020
『Neon Abyss』
またとんでもないゲームがゲーパス入りしてしまった…な一本。
アクション型ローグライクでガンジョンを横スクロール化した作品と言えば分かりやすいかも、死亡後も引き継げるアップグレード要素もあり。センスの良いグラフィック&BGMも素敵! pic.twitter.com/QoZrjtRuoq
Neon Abyss、なんでswitchとSteamのニュースリリースのみで、
— YOUKI(DC)/ゆーきでぃしぃP (@YOUKIDC) July 14, 2020
XboxOneやPS4も出てるのに記載されてないんだろう?と思ったら
架け橋ゲームズさんが出したニュースリリースで、
そちらはswitchとSteamにしか関わってないってことかな?
Neon Abyss、こちらね。パッシブ大好きマン、今からおうち帰るのわくわくどきどき https://t.co/51oIDRzRWz
— 煤箱 (@Tuesday1vacancy) July 14, 2020

コメント
ほとんどexit ガンジョンだけどちゃんと作り込んでるから悪くなさそうね。
こないだ日本が発表した劣化ガンジョンよりは遥かに良さそう。
中国製のローグライクか。
韓国製のメトロイドヴァニア3000th Duelといい
最近アジア系開発会社のインディーゲームを
よく見かけるようになった。
タロミアかな?
スイッチ版は携帯できる良さが
あるけど、特定のボスの攻撃で画面が酷くコマ送りになって回避不可になったり、全体的に他機種版よりもフレームレート安定してないんだよなぁ。。