【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【議論】ぶっちゃけた話、インディーゲームってほんとに面白いのか疑問

105 件のコメントがあります
インディーゲーム
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1546615715/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:28:35.89 ID:NyhGDX2K0.net
安かろう悪かろうみたいな感じで値段の割に楽しいとかそういうのばっかじゃね?
普通にメジャータイトルの方が面白いしインディーズいらねーと思うんだが
121: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 05:54:06.07 ID:nkBURFWha.net
>>1
昔はそうだったけど
今はクオリティが高いゲーム多いから同意出来ないな
ホロウナイトはインディーの常識を壊したと言えるくらい衝撃だったわ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:30:30.94 ID:0YYhAwyp0.net
インディだから面白いんじゃなくて面白いゲームがインディにあるってだけだぞ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:32:13.53 ID:NyhGDX2K0.net
>>4
マジで言ってる?
結局値段の割にはっていう事じゃね?
高くていいから自分が満足できるQualityのゲームがしたくね?
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:33:06.58 ID:dcp9F0T90.net
>>5
マジだぞ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:38:39.27 ID:HTfXwILk0.net
インディが消えたら業界が死ぬ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:40:58.54 ID:wBwBxga60.net
去年2番目に多くプレイしたゲームがインディーだった
フルプライスで買ったが240時間プレイしたので一切の後悔もない
今年に入ってからもまだプレイしてる
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:44:58.21 ID:ONqpta8B0.net
値段の割に面白いなら十分じゃね
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:47:01.15 ID:OpmelJt70.net
スターデューバレーって面白いんけ?
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:11:17.50 ID:ru6O0pYA0.net
>>16
面白い!400時間遊んだけど時間泥棒にも程があるわww
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:48:40.49 ID:2XaY9lf/0.net
1万作のインディーがあるとして
その中から選りすぐられた10タイトルくらいが持ち上げられてるだけで基本的には酷いのばかり
156: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 09:46:45.21 ID:EsQg4zGe0.net
>>19
それはわかります

平均は低い
196: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 10:51:15.52 ID:EMJuCKk10.net
>>19
インディーかどうかというより
参入障壁が低くなると確実にクソが増える。
作り手の参入障壁が低くなることのデメリットだね
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:49:46.46 ID:l6II387JM.net
変な凄いだけで面白くないAAAよりはインディのが面白かったりする
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:54:01.02 ID:8gyNz0KZ0.net
正直なところホロウナイトやるまでアート系と懐古系の吹き溜まりかと思ってたw
今はピコンティア期待ってところかな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:56:42.56 ID:pHobeReG0.net
たまにマイクラみたいな化け物が紛れてるかもしれないからな
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 00:58:12.17 ID:xrB1sS/A0.net
メジャータイトルが
3Dアクションばっかりになりがちだしなぁ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 01:08:11.66 ID:J2xYoW0v0.net
まあかつてのワゴン漁ってる感覚ではあるな
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 01:08:57.29 ID:Sp7X3bTwa.net
アンダーテールは色んな意味で感動した
ああいうゲームならではの良さがあるし
まぁもし6800円であれだったらグーパンするけど
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 01:15:44.54 ID:XAVF0BDzd.net
高クオリティの超大作ばっかだと胃もたれするから合間の軽食的なインディーゲーが必要になる

たまにしかゲームしない人なら大作だけでもいいんじゃね?

44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 01:25:03.52 ID:gxce9SoI0.net
たまに当たりがあるけどボリュームはないね。ただマイクラとかテラリアとかStardew Valleyとかは無限大だからすき。
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 01:26:33.03 ID:M96OyS/Y0.net
ワゴン感覚だけどフルプライスで良ゲーがなかなかないからしょうが無い
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 01:41:04.72 ID:jtT+sJ8S0.net
slay the spireが日課になってしまったくらいは面白い
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 01:45:11.85 ID:JMOFd0vL0.net
AAAタイトルまで含めて全体の質が落ちてるから安価なだけ良心的に見えてくる
低品質でもある程度許されるからインディーズで実績作りたいならタイミングバッチリだ
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 01:59:12.57 ID:dIdzW4Q+0.net
メーカーは大作かスマホしか出さなくなったからPCやCSで軽く遊びたい場合良い悪い以前に
インディーしか選択肢がないのが現状
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:11:01.44 ID:ToRzmraY0.net
ちょうどいま、ホロウナイトやっている。面白いね。
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:12:30.59 ID:FEm3YwNKF.net
みんな大好きマイクラだって元はインディだろ
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:14:37.47 ID:MY+ESHjeM.net
インディーじゃないゲームでも普通にクソゲーあるからな
数撃ちゃ当たるでゲームの数は多いに越したことはない
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:18:42.48 ID:aeVMUu3l0.net
インディの方が面白いんじゃないのかと最近真面目に思う
メジャータイトルとか、やる前から想像つく物ばかり
開発費かけて無難に作るしかないから仕方ないけどさ
クソゲーも多いが掘り出し物も多いのがインディ
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:41:56.48 ID:Q6q3SOTd0.net
>>68
これに同意するなー
DSi、3DSの頃から新しいゲームやりたかったら
インディっていうかダウンロードゲームだと思う
パッケージは無難なものしかない
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:22:12.00 ID:0YYhAwyp0.net
1アイディアで乗り切ってるゲームは信用できる
クローンゲームは飽和状態
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:22:32.44 ID:djUgv5GLd.net
インディーズから生まれた大ヒット作が有るんで
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:25:09.41 ID:HPSwqlVN0.net
何が悲しくて最新ハードを買ってまでインディーなんかやらなきゃならないのかと
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:28:09.53 ID:LeXOjuVJ0.net
>>71
という考えのやつらの存在が、メジャータイトルを詰まらなくしているんだろうね。
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:30:46.71 ID:0YYhAwyp0.net
ゴミの中から神ゲー探す行為自体が楽しいんだよインディ買いあさってる奴は
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:44:05.23 ID:PJ5SppQO0.net
メジャータイトルは採算取る必要性あるからあんまり変わったことできないしね
まあインディーも基本的にインスパイアもどきのクローンが多いけども
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:45:38.38 ID:ZDgxat9F0.net
インディは予算がない分装飾過多にすることはできないから
必然剥き出しのゲーム性になるよね
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:47:26.24 ID:Q6q3SOTd0.net
任天堂も3DSの頃みたいにダウンロードゲーム作って欲しいけど
スマホにもソフト出さにゃならんし中々難しいのかね
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 02:53:55.36 ID:pVBfHXtE0.net
わざわざ探さなくても
面白いゲームは自然に表に出てくるからなぁ

健全といえば健全な市場作られとるわな
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 03:20:09.80 ID:TYDfltQM0.net
1億5000万本売れたマインクラフトに、Dead by DayliteやPUBG……

最近、世界のゲーム市場を席巻してるのは多くが
PCから生まれたインディーゲームだよ
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 03:31:12.14 ID:s9e2pYnY0.net
>>86
インディとはいったい
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 03:36:11.35 ID:TYDfltQM0.net
>>88
小規模(20人以下)開発で、安価(3000円以下)って感じじゃない?
日本でいえばベンチャー企業といえばいいのか?
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 03:37:36.43 ID:zhrPRySmM.net
>>90
pubgやdbdがインディーズwwwww
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 03:40:33.88 ID:TYDfltQM0.net
>>91
開発者本人がインディーゲームと言っている
というか、早期アクセスなんて、インディーゲーしか許されんよ
>Kim氏:
>PUBGはもともと,小さいチームでインディーズゲームのように開発していたタイトルで,
>内容的にもアジアで人気は出ないだろうと思っていました。嬉しいことに予想は外れ,
>日本でもなんとかしないといけないと思っていたところ,一番最初に声をかけてくれたのがDMMでした。
https://www.4gamer.net/games/348/G034868/20170923017/
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 03:34:59.68 ID:bpbkAeGra.net
ブラックバード買った面白い
DLゲーム色々見てると今の大手から出るゲームの幅の狭さを感じる
132: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 08:18:15.76 ID:0jN9h0cG0.net
>>89
おもしろいよね、ブラックバード

何度も同じステージやりたくなる

音楽に合わせて敵が出てくるので
自然とステージも覚えるし

ただ今だに
最後のラスボス倒せない
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/05(土) 03:37:42.00 ID:dhpbOF990.net
メジャーとかインディーズとかあんま考えなくなったな
面白いかどうかだけ

個人的にロロロロとオーバークックは
任天堂のパーティーゲーに割って入ってきたくらい
面白いと思ったパーティーゲームだったわ
4人でやると楽しい

コメント

  1. やらなきゃいいじゃん

  2. これも基本「任天堂で盛り上がってるから否定したい」PSユーザーが立てたスレだろw
    そもそもPSで売られてる「インディーじゃないゲーム」のクソゲー割合の多さから目を反らすなよ、とw

  3. ホロウナイトを筆頭に面白いんだけどゲームバランスがおかしい。ってのが多い。少数でやってるから段々普通のバランス感覚が無くなってくんかなー。

  4. ※3
    デバッグは開発者達で「ぬるい。」とか言いながら徹夜でやるもんだからしゃーない

  5. 旅ビトを雰囲気ゲーで貶めるくらいだからなぁ
    スイッチでも出ればいいが無理なんだっけ
    初週で死ぬほど感動した思い出

  6. リムワールド、FTL、ファクトリオ、テラリア、マイクラ、スレイザスパイアー、マウントアンドブレード
    癖があるから人は選ぶけど、至極と言えるゲームも多数あるしなぁ
    まぁこの手のゲームはPCの方が安いし公式からのシステムの拡張性、modでの改良なんかが優れてるからわざわざゲーム機でやる必要はないけど。

  7. アンダーテールはインディー嫌いの自分でも好きな作品

  8. 映像がきれいだったらインディー

  9. ※3
    ずっと見てたらわかんなくなっていくんだろうな
    前よりは良くなったしこんなもんでいいのかも…って感じ
    戦隊や仮面ライダーのデザインが「おいこれ誰も止めるやついなかったのかよ」
    ってのがたびたび出てくるのと同じ感覚

  10. とは言われなくなるからなぁ

  11. 俺も結構買ったけどインディーズは外れも多いからなぁ
    だから俺はもう半額くるまで絶対買わない事にしたわ
    一番失敗したって思ったのはオウルボーイを3000円の定価で買ってしまった事だな
    これが1500円だったらまだ納得もできたろう、痛い代償だったわ

    ちなみに最近のセールでこれは良い買い物したって思ったのはブラックバード

  12. 値段の割にはとか言ってるけど、最近のメジャーなタイトルで値段相応程に面白いと思えるものがどれほどあるかって話。
    値段基準で考えるんであれば満足度が高い方が良ゲーだろう

  13. 30年以上前のPCゲームは今のインディで1,000円程度のゲームが5,000円位で売ってたしな
    内容も当時のPCのスペックからしたらしょうがないんだけど
    今のインディが大作に感じるレベル

  14. 良い意味でクオリティが平均以上には高くボリュームの少ないゲームも少なくない。
    時間の無い社会人にとっては完成度が高く楽しくてもクリアまで時間がかかり値段も高いものは手を出し難い。

  15. 疑問に思うならTRPGしようぜ!
    友人(素人)のGMでも「シナリオうめー面白れー」って思うことが多々あるぞ!

  16. インディーとはなんぞやが例えば自費出版や同人かというと
    現在のゲームにおいては低価格帯と混同されがちであるように思える

    しかしこれは携わる人数がそれこそ広報や経理や株主含めて多数になれば
    開発費や販売価格も膨大は普通であるわけで
    結果として意図が統合しにくく伝わりにくくともすれば発売延期しまくる割にバグ沢山になったりする

    一人ないし少数が作って絞ったものは価格を抑えること以外にも
    色んな人が色んな形の発信ができるインターネットの時代に合致したもので基本的には歓迎する
    アタリショックもあれば
    SFCといえば一部名作だけで判断されるようなのが現代のインターネットでの論評ではあるのでそこにはそぐわない見立てだがね

  17. ここを荒らすファンボーイも、インディーゲームを見下してる感じだもんな。

    可哀想に、あの突き抜けた面白さに触れたこともないのか。

  18. まるでインディーじゃなきゃ値段の割には面白いように言ってるが現実は違うからなー
    結局買う側にとっちゃ何処が作ったとか値段がどうとかより満足できるかってのが全て

  19. ※4
    昔のファミコンが難易度高かったのと同じ理由だね

  20. 面白いゲームがたまたまインディーだった、くらいの感覚

  21. 大作だろうがインディーだろうが面白いものもあればつまらないものもある、それだけの話

  22. ※15
    もう20年以上やってないけど、集まってセッションできる友人がまだいるってのはうらやましいわ
    TRPG仲間で集まってももう飲みとバカゲー大会にしかならないなぁ

  23. インディーは大手のように大作感をアピールしとけば売れるってわけじゃないので
    独自のウリを磨こうとするから必然的に一点突破的に尖っているものが多くなる
    そこが刺さる人にはとても刺さる

  24. アンダーテールと、はーとふる彼氏が好き
    ノーマンズスカイは3000円程度で売れば叩かれ無かったのに、夏のセールで安く買えてパッケージ版高く売れたからいいか

  25. インディーズは初代PSやDSによくあったアイディア勝負のゲームが多くて楽しい
    値段が安いのもチャレンジしやすくて良い
    そしてなにより手軽に持ち運んでプレイできるSwitchとの相性が良い

  26. インディーズの劣るところは大体グラフィックとか演出であって
    やってみないと面白さが分からないことが多い
    まぁ日本人は基本的に絵が良ければそれで満足するんだけどな

  27. メーカーのゲームでこれだぞw

    newみんなのゴルフ →シリーズ最低のクソゲー
    グランツーリスモスポーツ  →シリーズ最低のクソゲー
    FF15 →シリーズ最低のクソゲー
    スターオーシャン5 →シリーズ最低のクソゲー
    真・三國無双8 →シリーズ最低のクソゲー
    newガンダムブレイカー →シリーズ最低のクソゲー
    実況パワフルプロ野球 →シリーズ最多バグのクソゲー
    メタルマックスゼノ →シリーズ最低のクソゲー
    メタルギアサバイブ  →シリーズ最低のクソゲー
    太鼓の達人 →シリーズ最低のクソゲー
    北斗が如く →シリーズ最低のクソゲー
    ディシディア ファイナルファンタジー NT →ヒットした前作がクソゲー化
    聖剣伝説2 →前代未聞のゲーム史上最多バグゲー
    ストリートファイター5 →アメリカに売られて不人気に
    ノーマンズスカイ →PV詐欺、誇大広告、返金騒ぎ
    ナック、ナック2 →クソゲー
    ジョジョASB →クソゲー
    ザンキゼロ →クソゲー
    ペルソナダンシング →誰に需要があるのか理解不能なクソゲー
    ゴッドイーター3 →シリーズ最低のクソゲー
    レッドデッドリデンプション2 →好評だった前作がクソゲー化

    任天堂ソフト除外したら今はインディーゲームの方がマシ

  28. メーカーのゲームだから面白いわけじゃないし、インディーズだからつまらないわけじゃない

  29. インディーは、影響を受けたゲームがわかりやすくていい
    大手が作らなくなったようなジャンルもインディーに名作が多い
    インディーはつまらんというのはゲームをそこまで好きじゃない人が言う印象

  30. ※27
    私はFF15だけ被害にあったが、ノーマンズスカイは度重なるアップデートで神ゲー化しているらしい
    いつかやりたい

  31. ※26
    お前ごときに日本人を定義付けられたくない。

  32. ※27
    どこのコピペだよ
    普通に面白いのも混ざってる所を見ると、まあ大体のお里は知れるが…

  33. 面白いインディーズゲームもある、それだけだよね。
    ホロウナイトもデッドセルも面白かった。
    確かにフルプライスだったなら不満もあるけど、メーカーが同価格帯で同クオリティ以上のゲームを出せるのかって話だしね

  34. 面白い方のインディーより大作のクソゲーの方が良いってのが多いから仕方ない

  35. 大作を動画で済ませたらゼロ円だって人もいるからなぁ

  36. ※34
    そんなの聞いたことねぇぞ
    ていうか普通に考えて高い金払ってクソゲー掴まされる方がイヤだろ

  37. 大作のクソゲーのがマシとかないわ
    そんなもん個人の感想の範囲でしょ まるで人類全てが自分と同じ感想・同じ思考するみたいなガキっぽい考え方だわ

  38. ※2
    消えろ

  39. ミートボーイとか…ショベルナイトとか…

  40. ファミコンやPS1だって全盛期は玉石混合だった。
    その中から本当に人気のあるタイトルだけが生き残った。それと一緒じゃね。

  41. その「値段の割に面白い」が重要なのでは…
    子供層はそんな大作をポンポン変えないだろうしライト層もフルプライスソフト何本も買わんだろう

  42. インディーゲーって、単に「値段の割には…」ってだけでなくて、ゲーム業界が抱えてる構造的問題にも関係してると思う。
    2Dのメトロイドヴァニアとか見下ろしドットRPGの新作を、今のメーカーが出してくれるかって話。求めてる層はいるのに。
    あとは、インディー開発者は商売っ気も組織のしがらみも薄めで、ゲーム好きがユーザーの反応を楽しみつつ作ってそうな印象を受ける。
    人気作が出るのはある意味必然かも。

  43. メトロイドヴァニア好きの俺にはインディーズは非常に楽しい市場だわ

  44. 超大作である事こそに意味がある、なんて寝言が未だに通じるエンタメはゲームだけだな
    小説であれ漫画であれ映画であれ成熟した文化圏ではそんな価値観一笑に付されるだけだわ

  45. 値段の割にはを完璧に拝する感想はなかなか難しいとは思うけどな
    動画勢なんて最たるものだし

    まあ楽しめたらそれでいいんだがね
    ところでハコボーイはどっちなんだ

  46. 玉石混交なのはインディーゲームだって洋ゲーだって一緒
    日本で出てる洋ゲーはごく一部でそれ以外のしょーもないタイトルもいっぱいある

  47. サードもこないVCもないその上インディーまで否定したらスカスカになっちゃうだろ!

  48. ※44
    商業に傾倒しすぎたメディアは大なり小なりその傾向あるけどね
    その辺り映画は結構酷いよ

  49. 値段の割には~っていう評価が何故いかんのか分からん
    ゲーム業界のインディーに限らず価格に見あっているかどうかは昔からある評価基準の一つでしょうに
    500万の高級車に比べて70万の軽は安っぽいから作るの止めろって言ってる様なもんだぞ、他の業界で例えると頭のユルいクレーマーでしかない

  50. パッと見いいけど作り荒いのが多いな
    具体的にはレベルデザインが無くて死に覚えゲーを吹聴してる系

  51. FF15は2000円で買って自分は満足したけどこれ1万だったらクソゲーって言ってただろうな
    そういう事でしょ
    大作ゲー(笑)も1週間で半額とかなるのも多いのに高けりゃいい安けりゃ悪いなんてバカみたいな基準だこと

  52. ゲームタイトルじゃなくジャンルで論じてる時点で察しろ。こいつはエアプだ

  53. そもそも合う合わないあるだろ。
    神ゲーかもしれんがホロウナイト合わなくて全然やってないわ。

  54. FF15が2000円って高くない?980円セールずっとやってたじゃん

  55. ※54
    もうちょい前に映画付きのやつ買ったで

  56. こういうの見てると、eショップでインディーズとメーカーで分けないって賢明な判断だったんだなあって思う

  57. 下手な大作よりゲームしてる感があるしサクッとやれるのが魅力かなと
    ホロウナイトは途中でちょっと飽きたけどまた気が向いたらやればいいやって感覚

  58. ※27
    ゲームを0か1かでしか評価出来ないとか頭ファンボーイか

    安かろう悪かろうでも挑戦していく姿勢がインディーゲーム

  59. まあメジャータイトルで大作大作とハードル上げられて、
    反動でガッカリゲーだと叩かれすぎるってのは可哀想だとは思う。

    正直俺はFF13は結構面白かったしな。いくらなんでも叩かれ過ぎだったわ。

  60. 中には面白いのもあるってだけで、ほとんどは微妙だよね
    少なくとも6800円とかで買おうとは思わんな
    Steamとか設定は楽しそうでも実際やってみると微妙なのばっかだし

  61. ※49
    いや、それは違うだろ
    ゲームとしての面白さに値段は関係ない
    他業界うんぬん言っとるが、400円の漫画と500円の漫画で面白さを比較して、値段を考慮する奴はいない

  62. ぶっちゃけた話、インディゲーは10本500~1000円とかで買って遊ぶもの
    ワイは実際に海外のお店でその金額で買ってる
    例えばホロウナイトなら良ゲー8本セットで1200円の中に入ってた
    それをCS機専用の特別価格で3000~4000円とかで買ってるから金額と内容が見合わない

  63. インディーが高いなんて話は誰もしてないから、自分語りはよそでやってね

  64. ※63
    まあゲームをプレイせずにセールで買い集めるだけの趣味もあるからな
    そのくらい許してやれよ

  65. 玉石混交だな
    今後はswitchで出せばとりあえず売れるっていう時期はおちついて
    他のプラットホーム並みにはユーザーによるソフト選別は厳しくなるんじゃないかな

  66. ※41
    マジレスするとソフトポンポン買わないライト層はフルプライスのメジャータイトル買った方がいい
    というのは、メジャータイトルはたくさん売る前提でお金をかけて作っているので、万人受けするようにチューニングされているからだ

    インディーというのは(誤解を覚悟で)平たく言うと作者の「こんなゲームがやりたい。でもないから作った」系だから、好みに合う合わないの幅が大きい。ごく狭い層をターゲットにしているとも言う
    「値段の割には面白い」は事実だと思うし、メジャータイトルをやって楽しめた人が同じジャンルで「趣向を変えてもう一皿追加注文」的なポジションだと思うよ

  67. インディーはライトなスマホユーザーほど偏見なしに買うだろうね
    彼らはCSユーザーとはかなり価値観が違うと思う
    安くて(時には無料で)良いインディーが溢れてるのがスマホ
    RayarkなんてCSユーザーは知らんでしょ 超有名インディーだが

  68. >何が悲しくて最新ハードを買ってまでインディーなんかやらなきゃならないのかと

    いや、そもそもインディーブーム自体は性能に一番余裕あるPCで発展したんだけどね。
    PCゲームやってるが、結構スペック要求するヤツもあるし。

  69. ※63
    違うで、もうちょっと文脈を読み取って欲しかった
    使える金は収入によって違うだろうが、まあだいたい平均的な学生~サラリーマンだとしてゲームにかける金額は一般的な人で月に2~3万ぐらいまでだろう
    そうすると買えるゲームも4~5本ぐらいまでになってくる

    しかし全く同じゲームを10分の1ぐらいの価格で安く買うことが出来れば?
    そうすると同じ金額でも月に数十本買うことが可能になる
    ゲームが大量に買えれば、遊んだゲームがつまらなくても次のゲームを遊べばいいだけ、つまらなくても全く気にならなくなる
    このタイトルのようにインディがおもしろいのかと言われれば、手当たり次第に遊んで自分に合うゲームを探すのが正解といえる

  70. インディーが好調なのが気にくわないんやろなぁ

  71. ※67
    一応フライハイワークスがRayarkのスマホゲーを3本くらいswitchに移植してるから全く誰も知らないということはないだろうけど、確かに意識しないと知ることのない会社名ではあるよね。

  72. ホロウナイトは評価高かったし
    万が一外れてもこの値段ならいいだろうくらいの気持ちで買ったら
    無茶苦茶面白くてこの値段はちょっとおかしすぎるだろうって思った

    スクショ見るとぱっと見、値段相応だと感じるが
    プレイするとなんて密度でしかも丁寧に作られてるのかと驚嘆した
    普通にフルプライスのゲームと張り合える出来だよ

  73. インディに嫉妬でもしてるんかね?
    メジャータイトルでも値段の割に合わないのはいくらでもあるし、インディタイトルの方が面白いのはいくらでもあるよ
    インディをパクってメジャーなタイトルと掛け合わせたやつとかどうなのw

  74. オーバークックとふにゃべえは確実に良い買い物だった
    ずーっと楽しく家族で遊べたわ

  75. あの売上お化けマイクラもインディーだったこと知らない人もいるだろうね

  76. Life is Strangeもクリアしてからメディア記事でインディーと知った

  77. インディーがスイッチで好調なのはめでたいが、上位0.5%が売り上げの半分をしめているって現状からすると、面白いソフトが少なすぎるのも事実。せめて上位20%ぐらいまで上がってくれないとな。

  78. ※61
    400円の漫画と500円の漫画の比較してる時点で値段が重要って気づいてるんでは
    500円の漫画と5000円の漫画の比較しないと

  79. メジャータイトルと同じ感覚でインディー評価してたらそらほとんどショボショボに感じるだろな
    あれはとりあえずアイディアを形にしたものだと思ってる

  80. よゐこのインディー、またやらないかな…

  81. 下手なメジャータイトルより面白いのもチラホラあるし、インディーだから〜なんてのはもう古い

  82. ※78
    5000円の漫画ってw
    極論すぎて笑っちゃうけど、仮に5000円の漫画なんてもんがあったとして、面白さを話し合ってる時に値段の話をするのは不毛だよ
    金なんて個人の資産によって価値が違うんだから評価の基準にはなり得ない

  83. ※77
    パッケージもそうだが面白さと売り上げが比例する訳ではないよ
    まず存在自体が知られないと買われないからな

  84. それを言うならスマブラだろ?立場の弱いインディーに擦り付けるとか最低の糞やろうだな。
    クソブラ買う金でホロウナイト、シャンティ、オーバークック、ゴルフストーリー全部買えるわ。

  85. ※84
    クソブラなんてゲームは存在しない

  86. 正月休み終わって業務開始かな?
    がんばれ

  87. ※82
    値段で比較するよりも、10本のゲームと1本のゲームを比較しないと
    ワイはインディは安く買って手当たり次第に遊ぶものだと思ってる
    洋ゲーはみんな数千本持ってるのが普通だから、合わなかったら次のゲームを遊べばいい

  88. ※74
    ふにゃべえって Human:Fall Flatのことだな
    積んでたから遊んでみたけど合わなかった
    絶賛されてるHollow Knightも合わなかったな
    しかしBanishedははまりまくった
    何が合うかなんてその人の感性次第だと思うから、どんどん新しいゲームを試すことの方が重要だよ

  89. 感性次第なんてインディーに限ったことじゃないよね
    昨日からなんかズレてるな
    記事内容関係なく、持論を押し付けたいだけだろ

  90. 高いワイン飲みまくってるソムリエの友人がオススメの赤ワインとしてあるコンビニワインを勧めてくれたんだが(あわせて少し変わった飲み方を伝授してくれた)、お気に入りのインディーを勧める時ってそんな感じなんだろうな
    気軽に楽しめるのが一番っていう

  91. スイッチで十数年間ぶりにゲームをやるようになった
    年寄りだがインディーゲームの存在は別に悪くないと思う
    それより、1番ショックを受けたのが紙芝居系ADVゲームを
    フルプライスで売る会社が未だに存在した事だね
    1990年代初期のデータウエストのDPSやPS1〜PS2のやるドラ
    より退化したんじゃないかと錯覚する…
    インディーゲームの事を悪く言う前にアレらのソフトの方が
    異常だと思うぞ
    20年以上前に発売されていてもおかしくないゲームが
    5000円以上するのは常軌を逸している…狂気の沙汰だ

  92. ※27
    ゴッドイーター3は普通に面白いよ
    RDR2も操作性は悪いけどクソゲーではないと思う
    その他に関しては同意

  93. ※91
    具体的にどのゲームにそんなに怒ってるんだ?
    ギャルゲ乙女ゲエロゲは紙芝居が比較的多いけど、あれはもうシナリオと絵と声優に特化した特殊なジャンル(たまに高いゲーム性あるのもあるが)だし、フルプライスでも1万越えする特典付きでも売れる
    自分が許せないからって文句言っても結局は需給の問題

  94. ※91
    それは完全に偏見。
    昔ながらの紙芝居系ADVゲームならコストが安く作れるわけじゃないぞ。

  95. ホロウナイトは普通に5千円払っても良いとすら思える出来だったな

  96. インディはいいソフトも中にはあるけど、蚤の市というかかなり差があるし、なによりクオリティは昔のパクリ品が多いのが難点。
    新しいゲームシステムだなと感じられる作品はとても少ない。
    横スクロールアクションのインディはもういいよ。お腹いっぱいだわ。レトロゲームファンは嬉しいのかもしれないけどね…
    せっかくのインディーズなのに、新しい試みがあまり見られないのが残念。
    スニッパーズやゴロゴアみたいな新しいアイデアの作品は嬉しくなる。

  97. ※91
    ふつうに横スクロールインディより紙芝居のが声優やイラストにかなり金がかかる上にユーザー数も少ないから納得だけどな…
    システムが安く作れるようになったインディはその分安値で提供できるだけの話で、声優やイラストなどは結局人の手を借りないと完成できないゲーム。
    あの手の恋愛系ゲームは声優なしだと微妙だし。ミステリ系ならレイジングループみたいなフルプライスじゃないのたくさんあるやん
    ちょっと考えればわかると思うんだけどね。いい歳してそうなのに世間知らずさんかな?

  98. KEMCOのRPGはインディーズに入るのだろうか?
    大手「セツナ」なんかより、はるかに親切で遊びやすい。

  99. KEMCOのダウンロードRPGめっちゃすき。
    「無限のデュナミス」は隠れた名作。

    見た目はRPGツクールだけど細かくキャラが動くからプレイ中は気にならないね。
    さすがにインディーズあつかいにはならない・・・・はず。

  100. ※26
    キモッ!!勝手に日本人の定義決めないでね!不細工な絵なら外人はなんでもいいんだろ?(笑って言ってんのと同じだからな?

  101. ※96
    せっかくのインディーズってのがよく分からんな
    インディーズだから収益度外視でいいって訳じゃなかろうし、
    むしろ大手に比べて資金力がないのでチャレンジしにくいのが本来だ
    君はいったいインディーズを何だと思ってるんだ?

  102. ※27
    全部やったの?同意できないものが多数あるけど
    エアプで糞糞言うのが一番糞だと思うわ

  103. 何だか優越感に浸りたい人が多すぎやしないか
    ゲームやぞ

  104. インディーって言ってもフリーゲームに毛生やしてを有料化しただけのゴミから商業と遜色ないレベルまでピンキリだからな

  105. 商業ではとうの昔に廃れて新作出せないジャンルを、そのジャンルが好きで好きでたまらないみたいな奴が作ったインディータイトルが好き。
    メトロイドヴァニアだって今更最新ハードで商業メーカーが新作出せんからね。

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。