元スレ: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582263605/
545: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 14:44:17 ID:PxOAGvOj0
『インディヴィジブル 闇を祓う魂たち』日本語ボイスを実装し、今夏発売決定! OPアニメ制作はトリガー!
https://www.famitsu.com/news/202002/25193315.html
https://www.famitsu.com/news/202002/25193315.html
550: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 15:48:41 ID:WrWj9ESA0
>>545
VPっぽいな
VPっぽいな
564: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 17:47:21 ID:TAWhnWzfp
>>545
「豪華声優陣」+スパチュンか…
steamだと4280円だから日本だと6980円くらいになりそう
「豪華声優陣」+スパチュンか…
steamだと4280円だから日本だと6980円くらいになりそう
547: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 15:05:07 ID:IVM2y/rxM
ちょっと面白そうだけど声優豪華だし価格高そう
548: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 15:33:29 ID:fq7X3fc5r
スパチュンが上から吹っ掛けてくるぞ
気を付けろ!
気を付けろ!
549: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 15:43:50 ID:9FxmF4tC0
せっかくだから俺はこの若本を選ぶぜ
551: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 16:09:04 ID:8B4rzmf+M
アニメとか声優とか要らんから安く出して欲しいのに。
552: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 16:11:22 ID:qENIuEkN0
わかるわ…スパチュンだから期待してないけど
ゲーム自体は面白そう
ゲーム自体は面白そう
554: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 16:37:56 ID:SQ98AJ8N0
インディヴィジブルのトリガー制作アニメは海外版からあった物だしなあ
まあ日本語ボイス実装するならスパチュンも翻訳に手を抜かないだろうとポジティブに考えるしか
まあ日本語ボイス実装するならスパチュンも翻訳に手を抜かないだろうとポジティブに考えるしか
555: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 16:43:45 ID:UlCPWaSQ0
indivisibleはスパチュンか
Steamで買うわ
Steamで買うわ
556: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 16:44:08 ID:JWPm4GHC0
去年出たディヴィニティ2とかの対応を見てると正直信用ならない
翻訳以外の部分も不安になるし
翻訳以外の部分も不安になるし
557: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 17:15:24 ID:xKgH96Ihp
仮にスパチュンじゃなくて海外同様505 gamesだとしてもそれはそれで不安だわ
562: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 17:40:01 ID:4X5IH+Rd0
steamで出てるけど星7の賛否みたい 7だからいいじゃないか
翻訳は微妙な所もあるみたいだがスパチュン直してないだろうな
翻訳は微妙な所もあるみたいだがスパチュン直してないだろうな
567: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/25(火) 17:59:46 ID:SQ98AJ8N0
>>562
一応記事になってる中にスパチュンが日本語テキストの監修を実施とは書かれてる
ディヴィニティよりは一般受けして売れそうなタイトルだし、スパチュンも少しは力入れてくれてるんじゃないかと思いたい
一応記事になってる中にスパチュンが日本語テキストの監修を実施とは書かれてる
ディヴィニティよりは一般受けして売れそうなタイトルだし、スパチュンも少しは力入れてくれてるんじゃないかと思いたい
コメント
来たか、海外版からは流石に間が開いたな
初見からめちゃ面白そうだったから楽しみだわ
あとスパチュンは日本での販売元であって開発はスカルガールズのLab Zero Gamesってとこらしいが
これ楽しみにしてたんだけどスパチュンかよ…
スパチュンか…。話題に出てるディヴィニティ2もだけどテラリアもバグとフリーズが最悪だったし、最近出た刀神もバグが多くて困ってる
販売元だからって売るだけ売って放置することも多いメーカーだし、信用してない
テラリアのバグまだ直ってないのか…
あのバグ致命的やない?
気になってたやつだ
スパチュンかよと思ったら同じ意見の人が居てある意味安心した
発売日買いは心配だから購入後のレビュー見てからだな
※1
開発はその通りだがsteam版はUIもテキストも日本語無いんだよ
つまり日本語翻訳は全くもって評判が悪い(最悪な変な機械語訳より少しマシな機械語訳)スパチュン
しかも価格設定やアップデートや不具合対応に関してきちんと開発側と交渉できないからいつもグダグダで消費者にしわ寄せの繰り返し
そのくせテラリアだのディビニティシンだの今回のインヴィジブルだの面白い面白そうなゲームのローカライズ権は獲得しちゃうから困りものなんだよ
公式サイトをちょっと覗いただけで凡ミスが2つ見つかるというチェック体制の甘さよ…
VPほどコンボ繋がらないんだよなこれ
公式サイト行ったがアニメばっかりでゲームの映像全くなくてアホくさ
アニメが見たいわけじゃないのに
とりあえずテラリアの修正パッチをはやくしてくれ
他は知らんがテラリアはバグつーか
スイッチの性能の問題じゃないん?
単にスペック厳しいからフリーズしてんだと思ってたわ
地下掘りまくったりオブジェやら住人増えるとカクカクしはじめるしな
なおるなら直して欲しいが。。
※3
いや、売るだけ売っても何も、開発じゃないのに修正出来るわけないじゃん…
どんなに販売元が訴えようが修正するかは開発の胸先三寸だぞ
日本語版来るって知ってすげえ嬉しかったけど
スパチュンがローカライズするって知ってすげえがっかりした。
5980円とかで売りつけてきそうで不安。