2019年10月21日(月)~10月27日(日)にニンテンドースイッチで発売されるゲームをご紹介!!
みなさんこんばんは。管理人です。
今回は10/21~10/27に発売予定のソフトをご紹介します!
気になるソフトがあればチェックしてみてください!
※ソフトの発売日、仕様が変更される場合もあります。詳細は各公式サイトをご確認下さい。
『Bloodstained:Ritual of the Night』
発売日 | 2019年10月24日(木) |
---|---|
メーカー | Game Source Entertainment |
販売形態 | パッケージ版 |
価格(税込) | パッケージ版 6,028円 |
ジャンル | アクション/ロールプレイング/アドベンチャー |
プレイ人数 | 1人 |
備考 | ・対応言語:日本語,英語,スペイン語,ポルトガル語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,ロシア語,韓国語 |
購入はこちら
詳細はこちら
『きみのまち ポルティア』
発売日 | 2019年10月24日(木) ※ダウンロード版は既に販売中 |
---|---|
メーカー | Team17 |
販売形態 | パッケージ版 / ダウンロード版 |
価格(税込) | パッケージ版 4,378円 ダウンロード版 3,295円 |
ジャンル | シミュレーション/ロールプレイング/アクション |
プレイ人数 | 1人 |
備考 | ・セーブデータお預かり対応 ・対応言語:日本語,英語,スペイン語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,中国語 |
購入はこちら
詳細はこちら
『GIGA WRECKER ALT.』
発売日 | 2019年10月24日(木) ※ダウンロード版は2019年10月31日(木)に変更 |
---|---|
メーカー | レイニーフロッグ |
販売形態 | パッケージ版/コレクターズエディション/ダウンロード版 |
価格(税込) | パッケージ版 3,850円 コレクターズエディション 5,940円 ダウンロード版 2,999円 |
ジャンル | アクション/パズル |
プレイ人数 | 1人 |
備考 | ・あらかじめダウンロードあり ・対応言語:日本語,英語,ポルトガル語,スペイン語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,ロシア語,韓国語,中国語 |
購入はこちら
詳細はこちら
『Trüberbrook』
発売日 | 2019年10月24日(木) |
---|---|
メーカー | Beep |
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
価格(税込) | パッケージ版 3,999円 ダウンロード版 3,500円 |
ジャンル | アドベンチャー/パズル/ロールプレイング |
プレイ人数 | 1人 |
備考 | ・あらかじめダウンロードあり ・セーブデータお預かり対応 ・対応言語:日本語,英語,スペイン語,フランス語,ドイツ語,ロシア語,韓国語,中国語 |
購入はこちら
詳細はこちら
『Dusk Diver 酉閃町 -ダスクダイバー ユウセンチョウ-』
発売日 | 2019年10月24日(木) |
---|---|
メーカー | 傑仕登 |
販売形態 | パッケージ版/スペシャルリミテッドエディション/ダウンロード版 |
価格(税込) | パッケージ版 5,280円 スペシャルリミテッドエディション 8,580円 ダウンロード版 5,280円 |
ジャンル | アクション/アドベンチャー |
プレイ人数 | 1人 |
備考 | ・あらかじめダウンロードあり ・セーブデータお預かり対応 ・対応言語:日本語,英語,韓国語,中国語 |
購入はこちら
詳細はこちら
『スプラッシュ・ブラスト・パニック Splash Blast Panic』
発売日 | 2019年10月24日(木) |
---|---|
メーカー | CIRCLE Ent. |
販売形態 | ダウンロード |
価格(税込) | ダウンロード 1,740円 |
ジャンル | パーティー/アーケード/アクション |
プレイ人数 | 1~4人 |
備考 | ・セーブデータお預かり対応 ・対応言語:日本語,英語,スペイン語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,ポルトガル語,韓国語,中国語 |
詳細はこちら
『死んじゃった!けど、ネクロマンサーに復活してもらった!』
発売日 | 2019年10月24日(木) |
---|---|
メーカー | BolHut |
販売形態 | ダウンロード版 |
価格(税込) | ダウンロード版 930円 |
ジャンル | アーケード/アクション |
プレイ人数 | 1~4人 |
備考 | ・セーブデータお預かり対応 ・対応言語:日本語,英語,スペイン語,フランス語,ポルトガル語 |
詳細はこちら
『Dark Devotion』
発売日 | 2019年10月24日(木) |
---|---|
メーカー | The Arcade Crew |
販売形態 | ダウンロード |
価格(税込) | ダウンロード 2,200円 |
ジャンル | アクション/ロールプレイング/アドベンチャー/その他 |
プレイ人数 | 1人 |
備考 | ・セーブデータお預かり対応 ・対応言語:日本語,英語,スペイン語,フランス語,ドイツ語,ロシア語,韓国語,中国語 |
詳細はこちら
ニンテンドープリペイド番号 3000円 (ダウンロード版)
posted with カエレバ
コメント
Bloodstained出るのね
だが、個人的には何よりも酉閃町!!!
待ってたぞ
Bloodstainedはパケ版予約済みでDarkDevotionも買う予定
酉閃町は気になってるんだけど少し様子見かなぁ
Bloodstainedアマで予約済みだけど、結局ロード時間とか改善されてるんやろか?
Bloodstainedは海外版・スイッチのを既に買ってクリアしたけど、
控えめに言って悪魔城に求めていた全てが詰まってる名作ですわ!
ただスイッチだと処理落ちとかローディングに少し難があるから、
早く安定化させるパッチを出して欲しいものね。
ワイもbloodstained海外版買ったけどあまりに酷いんでPS4版買い直した。
パッチは来てないし簡単に直るやつじゃないから(UE4非対応案件)
ネガキャン抜きでマジでスイッチ版はやめとけ。
Bloodstainedって30fpsとか処理落ちとか結局直っとらんのかね
まあ高スペックPCでも挙動がおかしいから根元からダメだという話だけど
9月27日の段階でNintendo Switchのグラフィックおよびパフォーマンスの最適化は継続されています。って言ってるのでまだ改善途中みたいだね
Bloodstainedを買うか買わないかだなー
酉閃町はほしいものリストにくわえておく
待ちに待った「Dusk Diver 酉閃町」・・と思ったら高いって
期待してる人らの間でも成否は価格面があげられてたけどお初でこれは高いよ
さすがに実績がないんだからまずは3980円くらいで手にとってもらうべきだったろう
ルイマンまでもう少し・・
Bloodstainedはレアドロップ狙いで部屋間移動するとロードでかなりテンポ悪くなるからなぁ・・・
しかもそのロード時間が微妙に長くなったり一瞬で終わったりと不安定で
やってる時不安になるレベルだったし
(待ちきれずに北米eshopで買ってプレイした)
Bloodstainedは出来が悪いのか
技術力が無いんだろうね
※5
xboxもまだパッチ来てないらしいね
なんでマルチにしたんだろ
※12
一応付け加えとくとそれは違うんだな。
任天堂がUE対応しまっせと発表したときに(4から完全対応)多くのメーカーがとばっちりを受けた。
ドラクエ11、RIMEなんかがそう。
特にbloodstainedはキックスターターでスイッチ版だけ発売を遅らせることが難しいために無理矢理出したところはある
※12
最適化されてない面もあるというだけで、実際の出来は相当良いものだよ。
Switch版Bloodstainedの出来が最悪で、その原因をなすり付け合ってる事だけは理解した
※14
ドラクエは開発開始時点でSwitchが間に合ってないから同発できなかっただけでしょ
苦労した部分も主にスペックの差の部分だし
そもそもSwitchがUE対応したから苦労するって意味わからんわ
マルチする能力もないのに安請け合いしたのが悪いんじゃん
Bloodstainedと酉閃町やな今週は
Bloodstainedは最初面白そうだなって思ったけど・・・
不具合あるんじゃ様子見かな
似たようなGIGA WRECKERはどうなのかね?
※16
今のところ原因をなすり付けるような論じ方をしているのは※17だけだな
予言者か?w
※17
ただのUEの移植の特徴は解像度が720pに落ちる、ロードが長い、カクつく。
これがUE4になると他機種と変わらない移植度になる。
スイッチで完全対応する前にUEなら簡単に移植出来ると伝えた任天堂が悪い。
まず、switchがUE対応しまっせと発表したのは任天堂ではなくEpicGames
アンリアルエンジンつくったのはEpicGamesなんだから当たり前。
そして、UEなら簡単に移植出来ると伝えた任天堂が悪い。
とかいう件も十中八九こいつの妄言だろう。
アンリアルエンジンの仕様について間違った事実を誰かが言っていたとしても
それはおそらくEpicGamesであり任天堂にはそもそも言う権利がない。
もちろんソースも確認できなかった。
当初WiiUで出すと言ってて、途中からSwitchに切り替えたんだから同時発売でなくても怒られないと思う
kickstarterなんだから不具合だらけのソフト出す方が不誠実
まあつまり、bloodstainedを携帯モードで遊ぶ気がない人は他のプラットフォーム版を買ったほうがいいって事ね
今週は約2年前に購入したGジェネジェネシスをメインに積みゲー消化します。
シミュレーションゲームってRPGよりも攻略に滅茶苦茶時間掛かるな…。
Dusk Diver面白いけど過度な期待はしない方がいいよ、本当に。PC版で既に遊んだけどメインストーリーは10時間かからず終わるしやり込みも無し。正式リリースでクエスト追加するみたいだけど値段考えるとボリューム不足感が否めない
Dusk Diver 酉閃町買うつもりだったけど
慟哭をあらかじめDLしちゃったから
評価待ち
※17
>苦労した部分も主にスペックの差の部分だし
まだ平気でこんなバカなこと言ってるのいるんだ、つーか低スペ言いたい陣営か
UEのバージョンとあとは圧縮することでの劣化せざるを得ない部分や簡略化が必要になる部分をどう遜色なく見せるかが大変なんであって、その手のことは海外メーカーでもSWITCHでの最大のネックはゲームカードの容量にある記事とか少しは読めよ
WiiUベースのブレワイでも相当だろうがゼノブレ2とかは本来なら数倍はあるんだぞ
PS4なら容量なんか気にする必要ないのは事実だろうが