引用元:https://twitter.com/Nintendo/status/1352075544259653633
[トピックス]『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 エキスパンション・パス』発売決定。ダウンロード版の予約受付を開始しました。https://t.co/jlvGQKJqav
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) January 21, 2021
「エキスパンション・パス」発売決定
『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 エキスパンション・パス』を購入すると、3月以降に順次配信されていく追加コンテンツを楽しめるようになります。
「エキスパンション・パス」には、主人公や恋愛候補たちの「新たな衣装」と、ゲーム本編とは異なるお話などが楽しめる「ミニシナリオ」、そして「牧場物語」シリーズ25周年を記念し、過去の3作品を題材に恋愛候補や住人が追加される「恋愛候補パック」が含まれています。
第一弾追加コンテンツ(2021年3月配信予定)
・主人公用新装「着ぐるみセット」
・恋愛候補10名用新衣装「着ぐるみセット」
![]()
![]()
・追加ミニシナリオ「オリーブタウン・ミステリーファイル」
![]()
第二弾追加コンテンツ(2021年4月配信予定)
2021年4月には、恋愛候補パック「風の湖畔」の配信が予定されています。
![]()
第三弾以降も、衣装や恋愛候補、ミニシナリオが数か月間にわたって順次追加される予定です。
「エキスパンション・パス」購入特典
![]()
![]()
ニンテンドーeショップ購入特典
ちょま…ニール君来ちゃうの!?
— にんまろ(キノコ牛) (@ninmaro4) January 21, 2021
唯一クリアして最高の生活していたはじまりの大地からきちゃうとか…!
動物好きの超いい子なんですよねー♪ https://t.co/srxDDjtnQW
牧場物語の完全新作とか久々だなぁ
— バイト99号🦥🦞 (@BAITO99GOU) January 21, 2021
楽しみだ!
モンハンライズまで1ケ月しかあいだ無いなぁ・・・ https://t.co/qP9UMgknLR
魔女さまおらんのか…
— しゃばしゃば (@Y8rbXEVlgM7e2US) January 21, 2021
鍋に毒キノコほうりたいぞ https://t.co/kgDtfwg1jQ
「恋愛候補パック」って中々のネーミングだな…(笑) https://t.co/IqlFsVFEu1
— しょっか (@sytk69) January 21, 2021
有料コンテンツにレーガ……がおるだ……と……しかも、これかうのすっかり忘れてた………2月牧場物語 3月モンハン 4月ポケモンスナップ………積む………😭 https://t.co/3WzCKrh1Zm
— こずえ (@rocoxkozu) January 21, 2021
この真ん中のシルエット、ニールじゃね??しかもニールのジャケットが特典だし。。。 https://t.co/Qht9KIlzwK pic.twitter.com/0ya0PqSOPr
— アリメロ (@ariarimelo) January 21, 2021
まって発売してないのに
— みるくてぃ*⑅︎୨୧ (@rina37milktea) January 21, 2021
エキスパンションパスもありがたいけど
第2弾が確実にニール追加で
泣けるんだが🥺💗✨
神様ありがとう😇💕💕
私の初めての旦那のアインも追加してくれ🥺(絶対なさそう) https://t.co/oKe2sAj4B9
パス買う!!!!!! https://t.co/7jzFoQgOW3
— ホワイト企業〒える (@iwanttosweet) January 21, 2021

コメント
どうぶつの森では不可能だった遊びを、エキスパンションパスの形で実装していくのね。これもどこかでドカンと売れる可能性を秘めてるなあ…
今回の牧場めちゃくちゃ楽しそうな反面、ちゃんと仕上がってるのか不安になるわ
※1
どのあたりが「エキスパンションパスの形で実装されるどうぶつの森では不可能だった」遊びなの?
※3
恋愛や推理ミステリーといったイベントを「どうぶつの森」に持ち込むのって、簡単に出来るだろうけど、世界観的にちょっと出来ないでしょ? そういうことも牧場物語なら可能だし、特に追加DLCなら縛りも弱めで自由に出来るかなって
※4
そもそもなんでどうぶつの森と比較したのよ?
元々恋愛要素もミステリー要素も無いタイトルなんだからジャンル的に畑違いじゃん
ピリピリしすぎやろこのコメ欄w
1がゲーム性の違うどうぶつの森持ってきて比較するのが悪い
※5
んー、まったりのんびり長く遊べる作品だから、どうぶつの森を楽しんでる人たちにも手にとってもらいやすいだろうなって。内容的には差別化されてるし、エキスパンションで個性を強めていくのはアリだろうと思っただけなんだが、自分の最初のコメントの書き方が雑過ぎたんだろう。反省して、しばらく他所に行ってくるw
過去嫁が来るの遅いから離婚システム作って
別にピリピリはしてないと思うけど、エキスパンションパス入れて初めて牧場物語に恋愛要素が追加されるみたいなコメントの書き方されてるのは気になった
※4※8
恋愛は元々牧場物語にあってエキスパンションパス関係ないとは思うよ
納期に間に合わないからエキスパンションパスで・・・
って事じゃないだろうな
※7
言うてこの牧場発表されたときめっちゃ「あつ森に寄せてきた」って話題になってたぞ
ここのまとめでもそんな話してるやつ多かったし
本スレ見に行ったけど荒れ気味だなぁ
まぁ元々立ち絵無しやモデリング微妙ってことで不満溜め込んでたっぽいけど
今回は恋愛候補がやけに薄味だなーと思ってたがこのためか
クソジジイのシルエットあるやん
まぁ需要があるなら良いんじゃないかな
ルンファクにもパス導入して過去作のバグキャラ救済してほしい
※17
牧物でエキパスやるならルンファクもほぼ確定でしょ
あっちの方が課金するユーザー絶対多いだろうし
駅パスって任天堂ソフトのDLCのイメージなんだケド、勝手に使っていいの?
マベ?
※13
寄せたのはあつ森じゃなくてスタデューバレーの方だと思うけどね
いうほどあつ森には似てない
某よろしく頼むの爺さんくるじゃん
フィッシュパイ用意して用意しなきゃ(使命感)
※5、7
同じスローライフゲーム
恋愛もミステリーも「要素」というだけで、ジャンル・ゲーム性は同じものだと思うが、、
※4
どう森よりストーリーがハッキリと存在する感じよなー
DLCにすることで縛りが減るってのも理解できんことはない。個人的には、最初から搭載しといてほしいけど、、
どうしても同じくくりにして比較したいんだな
何かを褒めたいときに何かを落とすのは不快に思う人がいるからやめた方がいいって言われなきゃわかんないか
※23
え、※1がどう森を落としてる(貶してる?)って思ってんの…?
嘘でしょ?荒らしに被害妄想拗らされすぎじゃね?
過去作の嫁婿採用することでカップリング傾向の強い人達が発狂してるな。
25周年でマジか!ともったけど初代SFCだったのか
64時代もだけど発売元がパック・イン・ビデオ(今のマーベラスAQL)とか懐かしい名前だ
※1のどこにこんなに発狂するような要素があるんだw
お前らの心ってガラスのように繊細なんだな
ぶつ森ガー