元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669894842/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:40:42 ID:comThSpQ0
3の職業システムを進化させた真ダーマ神殿システムあるし
魔物使いになれば5みたいに魔物が仲間になるし
非魔法系でも特技で全体攻撃とか活躍出来るようになったし
スライス格闘場
ベストドレッサーコンテスト
海底の旅
ムドーとの激戦
魔物使いになれば5みたいに魔物が仲間になるし
非魔法系でも特技で全体攻撃とか活躍出来るようになったし
スライス格闘場
ベストドレッサーコンテスト
海底の旅
ムドーとの激戦
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:41:40 ID:zUMoZR8w0
そもそも最初に買ったのが6だから
思い出補正が強い
思い出補正が強い
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:41:57 ID:5Llwi2+Y0
6が最もトラウマ
初プレイから初クリアするまでに3回セーブデータ消えたぞ…
初プレイから初クリアするまでに3回セーブデータ消えたぞ…
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:43:09 ID:/De1wpwR0
ムドー戦がピークであとは下がってく一方じゃん
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:44:12 ID:comThSpQ0
>>5
いやそれは斜に構えすぎ
いやそれは斜に構えすぎ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:44:45 ID:d6MAnYK80
2でしょサマルトリアの王子が仲間になった時の喜び
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:45:11 ID:bvSF814d0
ワクワク感あったよな
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:45:24 ID:rpkhyGAG0
ワクワク感あった
リアルタイムでやってたからかもしれないけど
リアルタイムでやってたからかもしれないけど
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:46:19 ID:7XoYTTmp0
圧倒的6
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:46:41 ID:5lUtuNyj0
どっちの世界で何やってんのかわからなくなってくる
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:47:05 ID:+fTC2noRM
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:48:11 ID:comThSpQ0
フィールドの草原に突然ある階段とか意味不明な世界観
天空の城の雰囲気や設定で456の時系列がわかって驚いたり
ガイドブックのラミアスの剣が天空の剣に似てることで友達と考察盛り上がったり
天空の城の雰囲気や設定で456の時系列がわかって驚いたり
ガイドブックのラミアスの剣が天空の剣に似てることで友達と考察盛り上がったり
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:49:13 ID:HONcHydZ0
回し蹴りとどとうの羊しか使わねぇ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:50:07 ID:3hu+1VLr0
たしかにめっちゃワクワクしながらプレイしてたのは6だな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:50:17 ID:+fTC2noRM
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:50:26 ID:absQyLoJ0
テリーが仲間になってテンション上がってたらステータス見てがっかりしたりな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:51:06 ID:3hu+1VLr0
アモスのところホントひでぇわ
小学生の俺は真実教えたわ
小学生の俺は真実教えたわ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:51:27 ID:7gWcYkDU0
フィールド上にある階段とか井戸の中の井戸とか海底とか好きだったわ
BGMもいいからその辺うろうろしてるだけで楽しかった
BGMもいいからその辺うろうろしてるだけで楽しかった
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:51:42 ID:comThSpQ0
上級職は当時リューナイトが放映終わったあたりだったから
主人公をパラディンにして「しんくうはつえー!」ってやったり
主人公をパラディンにして「しんくうはつえー!」ってやったり
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:51:44 ID:A2D+zpHjM
ワクワクMAXは5の奴隷解放からのカジノや仲間モンスターが解禁になったところ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:54:00 ID:rR9vqR7U0
>>25
これwww
これwww
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:52:04 ID:qnRXZ18b0
7の戦闘演出が一番迫力あって好き
職業があるから育てたい方向に育てられるし
最近のは役割決まってて面白く無い
職業があるから育てたい方向に育てられるし
最近のは役割決まってて面白く無い
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:53:56 ID:LwgMSwvv0
ムドー以降の一本道だけどフリーシナリオ感すごい
悪く言えば蚊帳の外なんだけど
悪く言えば蚊帳の外なんだけど
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:54:01 ID:3hu+1VLr0
みんな一瞬だけ僧侶にしてホイミ使えるようにした記憶
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 20:54:46 ID:W1EneVS/0
デレデレデレデレ
ぺぺぺ~ぺぺぺ~♪
ぺぺぺ~ぺぺぺ~♪
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 21:00:30 ID:JZ+YL6aa0
マジで6は神ゲー
ムドーの後は確かに間延びするかもしれんが、伝説装備集めるところらへんで盛り返すやろ
ムドーの後は確かに間延びするかもしれんが、伝説装備集めるところらへんで盛り返すやろ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 21:05:32 ID:MDFWAG7R0
6大好き
BGM良いし
グラフィックが動いたことにも感動した
BGM良いし
グラフィックが動いたことにも感動した
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/01(木) 21:42:10 ID:9WOp+dbn0
6はそれまでの集大成ってのはマジ
コメント
初代からリアルタイムでやってるけれど
そう聞かれても答えられない
老化か?
6が一番好き
もう一回リメイクする機会があるなら職業増やして欲しい
リアルタイムで6プレイしてグラBGMシナリオシステム全てげんなりしたわ
ドラクエ6の冒険している感じが好き
グラフィックと音はパワーアップしたけども…正直6と7は待った割に期待外れだった。
6が一番つまらんかった
曲も何一つ頭に残ってない
間違いなく6がドラクエ最高傑作だな
ストーリー、システム、BGMどれも最高
一番面白かったのは1だな
RPGというものを初めて遊んだあの衝撃は忘れられない
6が今でも1番だから良スレ
初のドラクエが6で思い出がつまってる
電池がまだ生きてた~
スマホ版もたまに遊んでます
ds版の血の水演出トラウマだったわ
仲間モンスターカットされてなければ間違いなく最高だったんだがなぁ
6が一番つまらんかったと言ってる人ってドラクエに何を期待してる人なのか気になる
もっというとどこで評価が分かれるのかよくわからない
ドラクエは大体初代からシナリオ重視の作品じゃないし、どれも自然とドラクエしてるからあんま差を感じないんだよな
6のBGMを批判してるやつは音楽センス0