元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1593496379/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 14:52:59.74 ID:keSTaeV4p.net
https://www.videogameschronicle.com/news/metroid-prime-4-studio-retro-has-hired-a-call-of-duty-black-ops-veteran/
(機械翻訳)
Retro Studiosは、Call of Duty:Black OpsのベテランであるBharathwaj ‘Bat’ Nandakumarをメトロイドプライム4の開発を強化しているため、最新のメジャーリクルートにしています。
Nandakumarは任天堂が所有するスタジオに4月に主任エンジニアとして参加し、最近ではPCバージョンのCall of Duty:Black Ops 4でも同じ役割を果たしました。
インドのプログラマーはこれまで10年間ActivisionですべてのBlack Opsの分割払いを担当しており、オンライン、ツール、ゲームプレイプログラミングを専門としています。
最も注目すべきは、NandakumarがオリジナルのBlack OpsでTheater Modeを作成することに貢献しました-リプレイ機能がCall of Dutyで初めてフィーチャーされたとき、そしてTreyarchの最近のタイトルのデータ計測および分析をリードしました。
任天堂は2019年の初めに、メトロイドプライム4の「開発を最初からやり直す」ことを決定したと発表しました。プロデューサーの田辺健介がシリーズクリエイターRetroを呼び出し、元の未発表の開発者からプロジェクトを引き継ぎました。
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 14:55:15.84 ID:dhBLEEjIa.net
んー、これ見る限り開発はまだまだ続いてるってことか
今年はもう出そうにないな
今年はもう出そうにないな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 14:55:46.69 ID:QrPqYWqU0.net
えっ、まだリードプログラマー採用してる段階なのかよ
完成まであと何年かかるんだこのゲーム
完成まであと何年かかるんだこのゲーム
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 14:57:56 ID:ln1me3tg0.net
次失敗したらメトロイドブランド終了ぐらいの崖っぷちだから時間かかるのは仕方ない
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 14:58:15 ID:5E/ZT02lM.net
PCベースのマルチタイトルならいいけど
スイッチの開発に数年縛られるから開発者はキャリアアップしづらくなるし
人材集めるだけでも苦労しそう
スイッチの開発に数年縛られるから開発者はキャリアアップしづらくなるし
人材集めるだけでも苦労しそう
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:53:58.78 ID:Z4a3+bP+0.net
>>6
こんだけやっても任天堂ハードオンリーで売るから任天堂のハードは売れるんだよ
ほっときゃsteamで出るゲームは次第にsteamでしか買われなくなる
ハードの世代交代は遅効性の毒だよ
こんだけやっても任天堂ハードオンリーで売るから任天堂のハードは売れるんだよ
ほっときゃsteamで出るゲームは次第にsteamでしか買われなくなる
ハードの世代交代は遅効性の毒だよ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 14:58:30 ID:yRMm3OPR0.net
AAAタイトルの技術者めっちゃ参加してんな
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 14:58:33 ID:fJEMY2Et0.net
プライムのためにエリート人材チャージか
メトロイド5や3のフルリメイクなんて当分出ないな
メトロイド5や3のフルリメイクなんて当分出ないな
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:25:17.68 ID:yRMm3OPR0.net
>>8
5はサムスリターンズのマーキュリースチームでしょ多分
坂本雅勇がかなり気に入ってたし評判も良かった
5はサムスリターンズのマーキュリースチームでしょ多分
坂本雅勇がかなり気に入ってたし評判も良かった
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:00:50 ID:VSX8VOYU0.net
マジでいいものを作ろうとしてるな
めっちゃ楽しみだわ
めっちゃ楽しみだわ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:00:51 ID:Q5aL9ynB0.net
発売まであと5年くらいかかりそう
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:02:06 ID:8GVaGSnC0.net
まだ仕切り直して一年ちょっとか
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:05:06.11 ID:ZL5mOeGX0.net
メトロイドって任天堂のソフトの中ではあまり売れないタイトルだろ?
開発費回収できんのかねえ
開発費回収できんのかねえ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:21:02 ID:kqbk8+6ZK.net
>>15
コア層満足させるためにわりと採算度外視じゃないかな
ゼノクロ的な感じ
それでなくてもメトロイドIPの進退かかってるし
コア層満足させるためにわりと採算度外視じゃないかな
ゼノクロ的な感じ
それでなくてもメトロイドIPの進退かかってるし
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 18:17:12.55 ID:PKf76Zgwa.net
>>27
任天堂は特定の層向けを優遇なんてしないよw
ゼノクロも採算はとれてる
任天堂は特定の層向けを優遇なんてしないよw
ゼノクロも採算はとれてる
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:13:32.84 ID:R2BWgY/90.net
こういう金かけたタイトルがあってもいいよね
たいして売れないだろうが
たいして売れないだろうが
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:50:36.78 ID:Jc8Q2L730.net
>>22
マーケットの呼び水になるから必要よ
マーケットの呼び水になるから必要よ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:14:43.33 ID:VSX8VOYU0.net
今回はレトロも本気なんだろ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:20:13 ID:6/uCwdkp0.net
はよプライム4出せや
メトロイドプライム(ニンテンドーゲームキューブ、2003年2月28日発売)
メトロイドプライム2 ダークエコーズ(ニンテンドーゲームキューブ、2005年5月26日発売)
メトロイドプライム3 コラプション(Wii、2008年3月6日発売)
メトロイドプライム トリロジー(Wii、2009年8月24日発売、日本では未発売)
ドンキーコング リターンズ(Wii、2010年12月9日発売)
マリオカート7(ニンテンドー3DS、2011年12月1日発売)
ドンキーコング トロピカルフリーズ(Wii U、2014年2月13日発売)
メトロイドプライム4(Nintendo Switch、発売日未定)
メトロイドプライム(ニンテンドーゲームキューブ、2003年2月28日発売)
メトロイドプライム2 ダークエコーズ(ニンテンドーゲームキューブ、2005年5月26日発売)
メトロイドプライム3 コラプション(Wii、2008年3月6日発売)
メトロイドプライム トリロジー(Wii、2009年8月24日発売、日本では未発売)
ドンキーコング リターンズ(Wii、2010年12月9日発売)
マリオカート7(ニンテンドー3DS、2011年12月1日発売)
ドンキーコング トロピカルフリーズ(Wii U、2014年2月13日発売)
メトロイドプライム4(Nintendo Switch、発売日未定)
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:24:53.13 ID:R2BWgY/90.net
まあでもグラフィックが求められるだろう
新型switchもしくは次世代機と同時発売もありえる
新型switchもしくは次世代機と同時発売もありえる
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:27:56.13 ID:bDhV1pPe0.net
前よりシューター寄りになりそうな気もする
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:28:55.32 ID:9NZj2VVV0.net
メトプラは海外から求められてるし
グラは頑張った方が良さそうだから
次世代スイッチでもいいよなあ
時期的に次のHALOと被りそうだし。
早めに出せないなら、後の方がいいんじゃないの
グラは頑張った方が良さそうだから
次世代スイッチでもいいよなあ
時期的に次のHALOと被りそうだし。
早めに出せないなら、後の方がいいんじゃないの
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:30:58.04 ID:d+bWTk2e0.net
2Dメトロイド- マーキュリーシステム
プライム4 – レトロスタジオ
プライムトリロジー
この3つここから1年ずつ出してく感じか?
プライム4 – レトロスタジオ
プライムトリロジー
この3つここから1年ずつ出してく感じか?
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/30(火) 15:43:23 ID:jofpibbcp.net
あとは継続性だよな、4を作って解散されても困るし
コメント
海外人気考えると手抜きは駄目だしシリーズ自体の存亡もかかってるからだろうけどほんと人材強いな
楽しみ
ハード末期にひっそりと出しそう。
仕切り直しに際しては、開発スピードの向上を目指してブレワイの開発システムを一部転用するなどマネジメントのテコ入れを相当してるんじゃないかな。さらに要所にベテラン開発者の知見が加われば、短い開発期間でも充実したものに仕上がるかもしれん
ドンキーコングの新作、凄く楽しみにしてるけど流石にまだ数年は無理そうかな
いや、メトロイドプライムの記事で言う事ではないけど…
良いものを作ろうとこれだけ時間が掛かってるのだから、上手くいって欲しい
ハード末期に出そうだなこりゃ
そして次世代型にも〇〇で遊ぶメトプラ4みたいにリリースするだろう
トワプリみたいに
凄まじいメンツが揃ったな
時間かかって構わんから納得の行く出来でリリースして欲しい
素直に完成が楽しみだ
これは朗報だな
名作になりそうで楽しみ
直近にbotwというWiiU/Switchマルチがあるのに何故か三世代も遡ってて
そこでゲーム変遷が止まってるのがよく分かる
任天堂の長期ライフサイクルの話を鑑みればハード更新中での発売だな
※2に到ってはただの願望で草