元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1590660503/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(Thu) 19:08:23 ID:bf6KOpCna.net
\#このすば 新情報‼️/
— エンターグラム広報 (@entergram_info) May 28, 2020
ダンジョンRPG『この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~』に新要素を追加したPlus版が、PS4/Nintendo Switch™に登場✨
描き下ろしイラストをいち早くお届けする
ティザーサイトはこちら!▼https://t.co/HXDlVd3PXp#エンターグラム pic.twitter.com/Q8bagG79zl
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(Thu) 19:10:11 ID:ts2N9QdKM.net
割と3dダンジョンマニアにウケ良かった気がするけどどうなの
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(木) 19:13:52.68 ID:nO78CrKo0.net
>>6
原作好きには思ったより普通のゲームってだけで
ダンジョンRPGとして見ると100点中40点くらいの微妙ゲー
原作好きならまぁいいけどそうでもないなら買ったところで
微妙ゲーとしか感じんよ
完全なファンアイテムだよ
原作好きには思ったより普通のゲームってだけで
ダンジョンRPGとして見ると100点中40点くらいの微妙ゲー
原作好きならまぁいいけどそうでもないなら買ったところで
微妙ゲーとしか感じんよ
完全なファンアイテムだよ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(Thu) 20:04:42 ID:dAPWDY1Y0.net
>>8
俺はこのくらいのぬるさのDRPGで楽しかったわ
ダントラみたいにマップに空白があるのは絶対許さねえってな狂気は疲れる
きちんとこのすばしてたし
プラチナにするまで楽しんだわ
なんの追加要素なんだろうな
俺はこのくらいのぬるさのDRPGで楽しかったわ
ダントラみたいにマップに空白があるのは絶対許さねえってな狂気は疲れる
きちんとこのすばしてたし
プラチナにするまで楽しんだわ
なんの追加要素なんだろうな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(Thu) 19:32:07 ID:+k33phuOd.net
>>6
CGコンプリートの差分回収でコンプリートに5周くらい必要
引継ぎ要素はスキルポイントやサブキャラのレベル、爆裂魔法の総回数だけど
メイン4人はレベルは1からやり直し
CGコンプリートの差分回収でコンプリートに5周くらい必要
引継ぎ要素はスキルポイントやサブキャラのレベル、爆裂魔法の総回数だけど
メイン4人はレベルは1からやり直し
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(木) 19:24:42.08 ID:oC6Ej8HA0.net
90年代のギャルゲーみたいな顔してんな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(木) 19:51:29.49 ID:UsslGkvvH.net
結局switchに出すのか
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(木) 19:55:04.76 ID:UsslGkvvH.net
いつもみたいにswitchはダウンロード専売なのか?
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(木) 20:16:54.55 ID:w4RA28L80.net
追加要素はDLCで出せよって思う
移植になるスイッチ版仕方がないにしても。
移植になるスイッチ版仕方がないにしても。
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(木) 22:33:43.23 ID:Usn+R4WOa.net
アニメゲーのswitch移植の流れ止まらんね
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/28(Thu) 19:30:36 ID:LgYlx4dHa.net
Switch版(ついでにPS4も再リリース)
このパターン増えてきたな
このパターン増えてきたな
コメント
同時発売しなクソみたいな商売に金払わないかな、
そもそもが興味ないから買う気ないけど
結局あんまり売れなくて後からマルチ出すけど今更だしで売れないパターン
よく見るわこれ
3DダンジョンRPG好きだからって思ったけど
評判が酷過ぎてコワイ
ギャルゲー要素強めで個別エンドあるなら考えるけど…
迷宮クロブラとかあの辺のやつくれくれ
ただのファンアイテムでゲームとして買うなって聞いた
アニメ特典のゲームのほうが面白いとか言われるレベルの出来らしいな
意外…追加要素入れて再リリースしてもいいという判断が出来るぐらいにはそこそこ売れたのかね
超絶不評なADVの方とか絶対出ないだろうし
web小説時代に読んでた時期からするとすっごい有名になったなぁ
アニメBlu-ray特典のゲームがそこそこ遊べてしまうからなぁ