元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612227196/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 09:53:16 ID:uhWSNAo+p0202
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 09:53:55 ID:AnSN4WAlp0202
ええやん!
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 09:54:18 ID:8ihb/8zT00202
おそらくソフト開発でしょ
別に開発研究はハードだけじゃない
別に開発研究はハードだけじゃない
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 09:54:40 ID:2pdfrelQa0202
開発ライン増やしてるのかな
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 09:54:59 ID:peSxWXHU00202
ここら辺は前の株主総会で出たからだろ
内部留保増やすくらいなら研究開発費の方も増やせ的な話で
ただ今期はますます内部留保が増えてしまったが
内部留保増やすくらいなら研究開発費の方も増やせ的な話で
ただ今期はますます内部留保が増えてしまったが
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 09:57:52 ID:loYndefl00202
それ見方間違ってるぞ
去年の時点で841億行ってる
3Q時点での予算でしょ
今年もあんま変わらんよ多分
去年の時点で841億行ってる
3Q時点での予算でしょ
今年もあんま変わらんよ多分
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 09:58:18 ID:T71jv3Zy00202
次のハード研究も入ってるだろうし
ハードに採用される新技術とかもあるのかも
ハードに採用される新技術とかもあるのかも
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:00:24 ID:znHtBPo000202
溜め込むだけだと文句言われるし
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:02:48 ID:AnSN4WAlp0202
モノリスは高橋ライン、アクションラインともう1つくらいオリジナルを増やしてほしいところ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:02:52 ID:5wGteuzZd0202
そりゃまあ次世代機は当然研究してるわな
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:07:41 ID:4hTtwfgFd0202
儲かってるならどんどんやった方が良いな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:08:28 ID:/ar4cxHdd0202
営業利益の増加エグすぎる
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:16:31 ID:vHIH3tjA00202
ソフトも開発してるだろうが
ハードだって常に研究開発してるだろう
スイッチが今どんだけ売れてても2年もしたら交代だし
ハードだって常に研究開発してるだろう
スイッチが今どんだけ売れてても2年もしたら交代だし
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:18:47 ID:VqFNWiBSM0202
普通に今後の不測の事態に備えてテレワーク化検討整備とか
その他リスク管理含めて色々だろ
その他リスク管理含めて色々だろ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:18:58 ID:kOMgpZad00202
なんか致命的な事態でも起きてるのかね
年末商戦放棄するなんてありえんだろ
年末商戦放棄するなんてありえんだろ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:23:41 ID:kbczbwOy00202
>>25
モンハン用に空けといたんじゃないの
モンハン用に空けといたんじゃないの
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:38:06 ID:ITJAMUMap0202
>>25
でも年末商戦の業績、めちゃ良かったじゃん
でも年末商戦の業績、めちゃ良かったじゃん
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 11:25:58 ID:Dd4BF7rQ00202
>>25
モンハンがコロナでズレましたってカプコンが言ってるから
多分年末は桃鉄じゃなくてモンハンライズが主役だったんじゃね?
モンハンがコロナでズレましたってカプコンが言ってるから
多分年末は桃鉄じゃなくてモンハンライズが主役だったんじゃね?
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:34:07 ID:9LD3Says00202
金が余ったから使ってみた、というだけだろ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:36:09 ID:wAXmrNHX00202
零が出る
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 10:45:16 ID:WfKnF82qr0202
そりゃ次のハードも新型スイッチも開発はしてる
開発したら発売するって前提がおかしいんだよ
作ったけど現行のままの方がいいって経営判断なら出さない、それだけ
開発したら発売するって前提がおかしいんだよ
作ったけど現行のままの方がいいって経営判断なら出さない、それだけ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 11:06:02 ID:2pdfrelQa0202
「開発してない」でも「新型計画してない」でもなく「直近で出すつもりない」だからな
年末くらいにゼルダ2と同発がワンチャンあるかな
年末くらいにゼルダ2と同発がワンチャンあるかな
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 11:12:47 ID:ciBP37yb00202
GBA2はどこまで作ってたんだろうな
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 11:18:37 ID:2pdfrelQa0202
新型っつっても性能は据え置きで液晶大きくなる程度だと思うがな
あとはジョイコン改良
あとはジョイコン改良
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 11:31:46 ID:JCbu4FUu00202
普通に新型スイッチの開発は進めてるだろ。
今はまだスイッチが売れてるから表に出さないだけ。
今はまだスイッチが売れてるから表に出さないだけ。
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 11:37:49 ID:ARSrMNJF00202
単なるスペックアップなら研究なんていらん
プレイスタイルを変える提案してこそ任天堂だ
それでコケるリスクもあるがそれもまた任天堂
プレイスタイルを変える提案してこそ任天堂だ
それでコケるリスクもあるがそれもまた任天堂
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 11:43:25 ID:1/fQMYoE00202
前期が最終840億だから、さほど増えてないような
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 12:06:00 ID:mtsCcj5N00202
ios、androidに並ぶOS作っちゃえよ
ニンテンドーエコシステムを構築してスマホを作れ
ニンテンドーエコシステムを構築してスマホを作れ
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 12:47:28 ID:fbL7wLBFM0202
開発費高騰を抑えるはずが逆に増えてるのか
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 12:59:27 ID:BVv+IL57d0202
これ研究開発費が他の企業と比べて無茶苦茶安いんだよな
そしてもっとやばいのが広告費。世界的企業なのに安すぎる。ブランド力が半端ない
そしてもっとやばいのが広告費。世界的企業なのに安すぎる。ブランド力が半端ない
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 13:54:49 ID:X5+A3x4Op0202
>>65
売上からしたら割合は少ないが、
額としてはサードと比べたら任天堂は圧倒的に高いぞ
ハード作ってるしソフトも多いから当たり前ではあるが
研究開発費大手サードゲーム部門
カプコン:258億円
コナミ:240億円
スクエニ:222億円
コエテク:102億円
バンナム:84億円
これ全部足して900億円だから任天堂一社の方が多い
売上からしたら割合は少ないが、
額としてはサードと比べたら任天堂は圧倒的に高いぞ
ハード作ってるしソフトも多いから当たり前ではあるが
研究開発費大手サードゲーム部門
カプコン:258億円
コナミ:240億円
スクエニ:222億円
コエテク:102億円
バンナム:84億円
これ全部足して900億円だから任天堂一社の方が多い
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 13:07:34 ID:oxUFEjkR00202
魔窟でどんな実験が行われてるのか興味深い
世に出ない変態ガジェットの山なんだろうなぁ…
世に出ない変態ガジェットの山なんだろうなぁ…
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 14:49:39 ID:Ql/JB1ZM00202
なんせ使うアテもない変体コントローラーを延々と作ってる人もいる会社だからなあ
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/02(火) 18:58:46 ID:y2rLTGBmM0202
利益がアホみたいに伸びてるんだから そりゃ各費用も増やすだろ
▼あわせて読みたい

【話題】開発スタッフに聞く『リングフィット アドベンチャー』!!「リングコンは今回のために開発されたわけではなかった」
コメント
ユーザーにとって悪いことにならなきゃどんどんやってくれ
去年の3Qまでよりも研究開発費が多いのな
去年はここから298億円ふやして841億円らしい。同じ分増えると仮定すると、999億円になるな
ワンチャン1000億いくね
で、開発の話といえばでこれを。
https://twitter.com/switchbrasilcom/status/1356369926311833607?s=21
任天堂か新しいマルチプレイヤーサーバーを開発中らしい。で、それがライズで初めて使われたんだと。
まぁブラジルのよーわからん情報筋だしアレだけどw
据え置きは64からかな?
サードが少ないのでソフト不足に苦しむ時期がかなりあった。switchはその心配すらない幸運なハード。任天堂の新しいソフトがたくさん発表されるのを楽しみにしている。
今年のソフトリリースは期待してまっさw
余裕がある時により研究開発費に投資して、さらに土台を強固にする
それがイケイケの時以上に、必ずまた来る危機の時に効いてくる
正しすぎる金の使い方だな
『もうすぐ研究費が増える』
「増えるとどうなる?」
『知らんのか
研究が進む』
任天堂頑張ってくれよ。株価もっともっと上げてくれよー
なんで全然上がらないんだよー
古川君頑張ってくれよ。いっそマイクロソフトに買収されてくれ。
最期の1行で触覚出てンな・・
新型とかじゃなくてディスプレイを1インチデカくしてくれるだけでいいんだが
こいつは蟲だが、株価を上げてくれ!ってのは、株主総会でいつも言われてる言葉ではある。
発売日よりめちゃめちゃ早く、新作発表するメーカーとかあるじゃん?
あれは株価対策や、銀行へのアピールだったりする。
全く用途を想定してなくてリングコン作ってた会社やぞ
何が飛び出すか常に期待しかない任天堂
※11
ダイレクトやるだけでいいんだけどな
確か海外のセカンド? だかを買収してたと思ったけど、それはどこに計上されるのだろうか
リングコンってスイッチ本体より先に存在してたんだよな
今もあんなのが山ほどあるんだろう
研究開発費って人件費も含まれてるのかな
それとも資料取り寄せとか設備とか資材関係、光熱費関係とかだけなのかな
段ボールまだあきらめてないのが任天堂
おそらく次世代機の方針が固まったから
本格的に試験始めるんだろ