元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604558670/
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:03:59 ID:grooAdiA0
めちゃくちゃ儲かってるなあ
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/201105.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/201105_4.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/201105.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/201105_4.pdf
[任天堂HP]「2021年3月期 第2四半期 決算短信」等を掲載しました。https://t.co/PjWPSJdjKs
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) November 5, 2020
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:04:04 ID:bGOPvUXV0
Switch1253万台か。
これは年度内で9000万あるな
これは年度内で9000万あるな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:04:08 ID:JLA+z6SgM
景気のいい数字が並んでるな
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:04:19 ID:K7yDBO9P0
ブレワイ2000万行かなかったか
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:04:27 ID:AMBrJvat0
あつ森前回から103万本増えて合計818万本?
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:05:32 ID:SJash0Jb0
ペパマリが売れてるのが嬉しいわ
結構煽られたからな
結構煽られたからな
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:06:08 ID:0gNkXJAt0
絶好調やんけ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:06:08 ID:XTR6svLL0
Switch目標2400万台に上方修正されてんじゃん
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:06:09 ID:1kpVRCd4p
マリオ3DコレのDL率
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:06:25 ID:grooAdiA0
営業利益4500億予想
これはDSWIIの頃に匹敵する利益率
これはDSWIIの頃に匹敵する利益率
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:08:38 ID:fSnRZhuEd
>>35
2006年度 売上9665億 営業利益2260億 Wii販売スタート
2007年度 売上1兆6724億 営業利益4872億
2008年度 売上1兆8386億 営業利益5552億
2009年度 売上1兆4343億 営業利益3565億
やるなぁ
2006年度 売上9665億 営業利益2260億 Wii販売スタート
2007年度 売上1兆6724億 営業利益4872億
2008年度 売上1兆8386億 営業利益5552億
2009年度 売上1兆4343億 営業利益3565億
やるなぁ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:06:59 ID:9DtqaBaS0
ゼノブレDE140万か
アスチェ並に伸びが鈍いけどまぁこんなもんだろ
原作超えた時点で合格点やな
アスチェ並に伸びが鈍いけどまぁこんなもんだろ
原作超えた時点で合格点やな
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:09:27 ID:oXcmGilU0
>>36
2がこの時期25万伸びたのと比べると物足りないなぁ
しょせんリマスターではあるけど
2がこの時期25万伸びたのと比べると物足りないなぁ
しょせんリマスターではあるけど
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:10:38 ID:9DtqaBaS0
>>41
何度目の移植だと思ってんだ
何度目の移植だと思ってんだ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:07:53 ID:3YXMSX8M0
ぶつ森がやべえなぁ、ゼルダは2000万は次回になりそうですね・・・WiiUのも足せばいってるんだろうけど
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:08:07 ID:ar4o0vmi0
+200%とか並んでて草生える
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:11:11 ID:dl4wiiJG0
アソビ大全は国内80万、海外101万ってw
ジワ売れしてるし、海外超えそうだな
ジワ売れしてるし、海外超えそうだな
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:12:18 ID:4485g0ib0
順調で何より
早くスプラ3出してくれ
早くスプラ3出してくれ
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:12:31 ID:l63ilDXY0
売上高大人しめの上方修正やな
とはいえ年末年始何も無しに前期同様の売上いけるのか?
とはいえ年末年始何も無しに前期同様の売上いけるのか?
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:13:52 ID:3JkSKnDVp
>>47
去年はあつ森があったことを考えると十分
去年はあつ森があったことを考えると十分
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:14:47 ID:9rjSCv5yp
>>47
コロナもあって先が読めないからねえ
ここのところの爆売れが需要の先取りになっていきなり止まる事も想定してるんだろうし
コロナもあって先が読めないからねえ
ここのところの爆売れが需要の先取りになっていきなり止まる事も想定してるんだろうし
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:12:49 ID:1m+IpStu0
アソビはやっぱDL率高いな、半分以上ある
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:12:53 ID:SAKWHZ6V0
今期営業利益すでに3000億近いじゃんwww
やばすぎだろこれwww
やばすぎだろこれwww
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:13:21 ID:mlb5eBJba
何気にイカの国内売上がスマブラより上だな
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:13:52 ID:uBdAAEAm0
売れすぎわろた
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:13:54 ID:69Mj/+QGd
3DマリオこれDL版のほうが売れてない?国内75万本って
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:14:16 ID:zLfAQ0INa
上方修正したけどこれでも控え目な予測だな
Q2時点での進捗率を考えるともっと行くわ
Q2時点での進捗率を考えるともっと行くわ
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:14:18 ID:DNDjnvcAM
カタログチケット考えたやつマジ有能
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:15:44 ID:oXcmGilU0
スプラはフォトナに食われたみたいな意見も見るけど
新作出たらすぐトレンド塗り替えそう
新作出たらすぐトレンド塗り替えそう
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:15:49 ID:ZHhGnQvu0
上方修正が半期で通期予想
超えちゃったから渋々上げてる感じで笑った
超えちゃったから渋々上げてる感じで笑った
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:16:05 ID:HYxba72bp
スプラ2の前年比162%って何が要因なんだろ
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:18:42 ID:uHZvNgak
>>64
コロナで殺伐としたゲームはやりたくないけど
シューターはしたいみたいな需要があったとかだろうか?
国内と海外の比率がわかれば推測もしやすそうだけど、
コロナ絡んでるのは間違いなさそう
コロナで殺伐としたゲームはやりたくないけど
シューターはしたいみたいな需要があったとかだろうか?
国内と海外の比率がわかれば推測もしやすそうだけど、
コロナ絡んでるのは間違いなさそう
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:25:17 ID:uHZvNgak
>>70
数字あるな
前期のスプラの売上が
国内45万、海外98万
今期前半の売上が
国内46万、海外68万
むしろ国内のほうが売上のびてて4月〜9月で去年一年分が売れてるな。
たぶんコロナで外遊びするよりはとSwitchごと買い与えた親が増えたとかみたいな感じかな
数字あるな
前期のスプラの売上が
国内45万、海外98万
今期前半の売上が
国内46万、海外68万
むしろ国内のほうが売上のびてて4月〜9月で去年一年分が売れてるな。
たぶんコロナで外遊びするよりはとSwitchごと買い与えた親が増えたとかみたいな感じかな
118: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:41:17 ID:TO5zF8NI0
>>70
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200130_3.pdf
昨年度は19/4-19/12の9ヶ月で国内34万本、海外76万本の計110万本
今年度は20/4-20/9の6か月で国内46万本、海外68万本の計113万本
実数としては海外も伸びてるだろうが、比率では国内の伸び率の方が上だろう
理由は…なんだろ?ラストフェスが19/7だったから、その後国内で伸び悩んだが
今年は5月のフェス復刻以降で伸びた?よく分からんな
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200130_3.pdf
昨年度は19/4-19/12の9ヶ月で国内34万本、海外76万本の計110万本
今年度は20/4-20/9の6か月で国内46万本、海外68万本の計113万本
実数としては海外も伸びてるだろうが、比率では国内の伸び率の方が上だろう
理由は…なんだろ?ラストフェスが19/7だったから、その後国内で伸び悩んだが
今年は5月のフェス復刻以降で伸びた?よく分からんな
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:19:29 ID:S48ASlMv0
>>64
定番だから本体が売れてる年のほうが伸びてるのかも
定番だから本体が売れてる年のほうが伸びてるのかも
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:17:17 ID:l63ilDXY0
なにげにペーパーマリオちゃんと売れてて良かった
シリーズ最高売上じゃないかな
シリーズ最高売上じゃないかな
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:18:23 ID:cWtGVjRF0
ルイマン海外で強いなあ
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:20:03 ID:1m+IpStu0
スプラやマリカの前年比が凄いな、コロナ需要にしても多すぎ
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:21:25 ID:NYDwzmgR0
今世代和ゲー売上・出荷数 間もなく更新されるカプコンは後日追記
3744万 マリオカート8&8DX
2604万 あつ森
2124万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版150万本込み)
2110万 スマッシュブラザーズSP
1902万 ポケモン剣盾
1899万 スーパーマリオオデッセイ
1610万 モンハンワールド
1220万 ポケモンLet’s Go!
1210万 スーパーマリオパーティ
1127万 スプラトゥーン2
1000万 ダークソウル3
*890万 ファイナルファンタジー15
*832万 New スーパーマリオブラザーズ U
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*790万 バイオハザード7
*783万 ルイージマンション3
*720万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*600万 ドラゴンクエスト11
*600万 MGS5 ファントムペイン(2015年12月末時点のデータ)
*600万 ドラゴンボール ゼノバース2
*600万 鉄拳7
*584万 リングフィットアドベンチャー
*580万 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
*580万 モンハンアイスボーン
*548万 スーパーマリオメーカー2
*521万 Super Mario 3D All-Stars
*500万 ドラゴンボール ゼノバース
*500万 ドラゴンボールファイターズ
*500万 キングダムハーツ3
*500万 SEKIRO
*500万 Final Fantasy ? Remake
3744万 マリオカート8&8DX
2604万 あつ森
2124万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版150万本込み)
2110万 スマッシュブラザーズSP
1902万 ポケモン剣盾
1899万 スーパーマリオオデッセイ
1610万 モンハンワールド
1220万 ポケモンLet’s Go!
1210万 スーパーマリオパーティ
1127万 スプラトゥーン2
1000万 ダークソウル3
*890万 ファイナルファンタジー15
*832万 New スーパーマリオブラザーズ U
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*790万 バイオハザード7
*783万 ルイージマンション3
*720万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*600万 ドラゴンクエスト11
*600万 MGS5 ファントムペイン(2015年12月末時点のデータ)
*600万 ドラゴンボール ゼノバース2
*600万 鉄拳7
*584万 リングフィットアドベンチャー
*580万 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
*580万 モンハンアイスボーン
*548万 スーパーマリオメーカー2
*521万 Super Mario 3D All-Stars
*500万 ドラゴンボール ゼノバース
*500万 ドラゴンボールファイターズ
*500万 キングダムハーツ3
*500万 SEKIRO
*500万 Final Fantasy ? Remake
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:21:37 ID:xtZ3TqGep
ペパマリ2年後くらいに400万売れててもおかしくないな
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:23:05 ID:zLfAQ0INa
本体は今期中に累計8000万台を超えるだろうし、累計1億台超えの可能性はかなり濃厚になったな
発売前には誰も想像出来なかったであろう数字
発売前には誰も想像出来なかったであろう数字
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:24:57 ID:DYSiBgzPM
アソビ大全80万てことはダウンロードとパッケージ同じ売れ方か凄いな
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:25:41 ID:mjFSVuJB0
次の決算でBotw2000万行って欲しい
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:26:20 ID:bzP2lgid0
3Dマリオコレクションも売れてるしペーパーマリオも売れてるしマリオデも売れてるしNEWマリも売れてるしついでにルイージも売れてる
この兄弟は流石だな
この兄弟は流石だな
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:35:20 ID:7z1rOStx0
>>92
800万近く売れてるものをついでって…
800万近く売れてるものをついでって…
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:26:32 ID:BuGRbL9Ed
Switch今年度予想2400万台になってるな
実際には2500万いくんじゃないか?
4年で8000万台はいくね
実際には2500万いくんじゃないか?
4年で8000万台はいくね
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:28:47 ID:HklhMNki0
ここにきてスプラ2の伸びがすげえな
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/05(木) 16:29:23 ID:0BDGIRs40
switch本体、ファミコンの累計販売数を超えたのか
次は3DSだな
次は3DSだな
コメント
スイッチ好景気継続よし!
主なSwitchソフトの国内•全世界の累計売上•出荷本数(2020年9月現在)
あつ森
国内:818万本
全世界:2604万本
マリオカート8DX
国内:432万本
全世界:2899万本
スマブラSP
国内:503万本
全世界:2110万本
ポケモン剣盾
国内:477万本
全世界:1902万本
ブレワイ
国内:221万本
全世界:1974万本
マリオオデッセイ
国内:253万本
全世界:1899万本
スプラ2
国内:435万本
全世界:1127万本
リングフィット
国内:180万本
全世界:584万本
マリオパーティ
国内:205万本
全世界:1210万本
3Dコレクション
国内:75万本
全世界:521万本
この勢いならPS5といい勝負しそうだね。
PS5はなんと言っても性能完璧だからね。
とユーチューバーが言ってた。
スプラはあつ森+給付金かな
Switch本体は年度内に累計8000万台予想か
来年度に大台1億達成が現実的になったな
オリガミがシリーズ最高の売上やん
マリオカートwiiの売上増えてるやんwまだ出荷してるのか
アソビ大全どうなってんだ。
チケット対象外なのにDLが無茶苦茶高いじゃねえか。
チケットってソフトの販売本数には寄与しそうだけど売り上げ的にはどうなの?
通常よりも安くなるんだから会社的には損だと思うんだけど
2400万台って凄い弱気じゃない?
正直、3000万台以上でもこのままコロナが続いてくれれば余裕で達成すると思うが
今のスイッチの異常人気は鬼滅の刃と全く同じ
元々良いものが、巣籠もり需要で本来買わなかった人にまでスイッチの良さが伝わって皆が買う状態になってる
そしてその人気は落ちる事がない
スイッチと鬼滅の刃の人気は今までの歴史の常識には当てはまらん
流通コストゼロだからそんな損しない
他社のDLに比べるとそもそも値引きもあまりしないし
※2
修正
マリオカート8DX
国内:404万本
全世界:2899万本
スマブラSP
国内:482万本
全世界:2110万本
結局3月くらいに新しいswitch出るんだろうか
モンハンに合わせて買い替えたいわ
世界累計
1億5402万 DSシリーズ
1億1869万 GBシリーズ
1億163万 Wii
8151万 GBAシリーズ
7594万 3DSシリーズ
6830万 スイッチ ←今ここ!
PS5は性能完璧だからね!
性能がめちゃくちゃ凄いんだよ!ソフトは雑魚だけどね^^
あつ森の国内818万本狂気の沙汰過ぎる…
まさか今の時代にゲーム専用ハードで日本ゲーム史上最高販売数のソフトが出るなんて思いもしなかったわ
そしてスプラも全世界1000万本、国内400万本突破か
自分も今だにやり続けてるけど、こんなに定番として売れ続けるならやっぱ3は次世代機になりそうだな
※14
この冬でさらにどれぐらい伸ばすか楽しみだねえ
販売実績のページ更新されてないんだけど 俺だけ?
※18
見てみたけど、こちらでは全データに (2020年9月末時点)と付記されているよ。ブラウザのキャッシュをクリアしてみたら?
あつ森日本売上
2020年3月期決算、452万本
今期、434万本
=886万本
初代ポケモン(822万本)を超え日本のゲームソフト最多売上を更新
販売台数予想は年末年始への自信のなさが垣間見える上方修正
※20
あっ452万本って剣盾の売上だ、、
384万本で818万本、まだ更新してないです
※19
見れた!
単一ハードでこれなのが余計に頭おかしいのよな
マルチでなら1000万とかわりとあるんだが
Nintendo Switch
Nintendo Switch Lite
Nintendo Switch PRO
この3つ揃ったら文句なしの最強だな。
ちなみにファミ通のあつ森売上(10月4日までの記録)は579万577本
818-579=239万本がDL売上
ちなみにファミ通のは本体同梱版のDLとDLカードの売上を内包してるから、239万本よりも多少は多いということになる
あつ森ヤバくね?
今年の3月発売で2604万本も売れてるって普通に考えてヤバいし化物過ぎるよ!
まさに任天堂の凄さがわかるデータだな!!
マリオカート8DXめちゃくちゃ売れとる!!
マリオカート新作でも無いのに、ここまで売れるってヤバい。
そりゃ9ださねぇわな。
スレの途中の今世代の売上上位見てるとやっぱりFF7Rって売れてないよなあ
少なくともMHWはモンハンが据置機で高精細グラになったらって期待値のままの売上出してるし
やっぱり初の3DポリゴンのFFってだけで神格化されすぎてたんだよ
独占だからって言い訳も任天堂の売上見て何言ってんの?ってなるし
※25
すでにDSみたいな展開やし、3機種はありえまんがな・・
※29
他のゲームを見下すようなことしちゃだめだよ
※22
この一ヶ月のファミ通の売上だけで13万本以上売っているわけで間違いなく日本記録は既に更新済み。
それにしても、二つのバージョン合算したポケモンの売上を発売から1年も経たずに抜くソフトが、今の御時世で出てくるとは想像もつかなかったな…。
年末商戦であと100万本ぐらい余裕で上乗せ出来るはずなので、日本国内単一ハードでの1000万本売上という前代未聞の記録まで伸びる可能性は十分ある。
まだ発売から日が浅くて週販で粘ってる割に剣盾の伸びが控えめだな
4〜9月の国内売上、ファミ通ではスマブラやスプラより上なのに決算では大きく下回ってる
元々出荷多めで在庫が余ってて追加出荷が少なかったとか?それとも他と比べてDL率が低いのか?
過去作と比べると普通にぶっ壊れレベルで金銀超えもあり得るが、Switchの定番にしてはパットしない推移
ポケモンやスマブラも今でも話題に上がるくらいの傑作なのに、あつ森という化け物のお陰で霞んじゃいそうwww
「任天堂の敵は任天堂」とはよく言ったもんだ。w
※32
今回発表の記録は全部9月末のやつだからな
まぁ超えてるのは間違いなさそう
ここまで驚異的な売上になったのは、逆に今の御時世だからっしょ
あつ森鬼滅この二つはコロナがなければここまでヒットしてないと思う
どちらも内容はお墨付きだから嬉しい限りだけど
年末年始がこれから来るしあつ森一周年までに1000万本行くかもしれん
スプラは無料体験&セールやってたからかな?
これから年末商戦控える3Dコレクションは3月までの期間限定とは言え、
国内累計100万本、世界累計1000万本は十分射程圏内か
発売から数年のカート8DX・オデッセイ・UDX・パーティーもまだまだ伸ばして、
そのせいでメーカー2が少し霞むけど(勿論十分凄いんやけど)
35周年でむしろまだまだ勢いを増してるの流石過ぎるわねぇ
決算時の報告によると、マレーシアにも生産移転するらしいな
ベトナムもあるしリスク分散させるのだろう
化け物以上のナニカとなったあつ森を初週100万も行かないと予想した俺、見る目の無さを再確認
12月は何もないんかな?
急に任天堂オールスターパーティとか
更に脳を鍛える大人のニンテンドウスイッチトレーニングとか
発表したりしないんかな?
小型ドローン付きパイロットウィングスでもいいぞ!
凄すぎ
これで、年末年始がまだって言うな
マリカがいつ見ても頭おかしくて笑う
こんだけ定番ソフトが揃いすぎてると任天堂はあえて年末年始には自社ソフトは出さず、サードに市場を譲ってるって解る
今まで任天堂機はサードが弱いと言われてたけど、今はPS4の方がサードが弱いと言われてるし
サードに場を与えて、この流れを全集中で継続させるつもりなんだな任天堂は
あつ森がコロナ渦のなか、発売したことに陰謀を感じざるおえません
元々2019年に発売予定だったはずなのに任天堂は発売予定を2020年の春に変更したのは少し変だよ
タイミング良すぎないか?
任天堂はコロナが起きること知ってたんじゃないか?
おっと、誰かきたようだ
ファンボーイさんは巣にお戻り
どうせ再来週からは大挙してやってくるだろうけど
※24
そういうマルチゲーは投げ売りセールや無料バンドルも含んでるからな
任天堂は単一ハードで定価で売れてるのがヤバイ
※47
発売日が迫ってどんどんメッキが剥がれてる上に当日の店頭販売も無いから来ても笑われるだけだな
TSUTAYAが予約分しか取り扱わないとか相当だ
※46
それなんとか5にもブーメラン入るの分からん?
売れると良いねww
※29
まあ逆に考えなよ
ff7ていうても随分前のゲームだし、FFシリーズ自体現在新規の学生さんとか全然取り込めてない現状で3分作。
今後完結するのは確実に別ハードで、いつ終わるかも未定。よく売ったよ。
個人的には買う人が(かつてファンだったとしても)理解できんくらいだわ…スクエニは古参ファンに感謝せんとね。