元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582646690/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:04:50 ID:MyJKkT939.net
おはようございます。本日2月25日は我らが有野課長、48歳のお誕生日です。おめでとうございます。番組開始から17年目。これからも20年、30年とミラクルプレイを!そして皆様も応援よろしくお願いします。(写真は先日の挑戦ロケ。ケーキとステキな?シール付きSwitch Liteでお祝い) #gccx pic.twitter.com/kgbrHJD3XF
— 【公式】ゲームセンターCX (@gccx_official) February 25, 2020
2020年02月25日 19時42分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/25/news130.html
お笑いコンビ「よゐこ」の有野晋哉さんが2月25日、48歳の誕生日を迎えました。
これを祝い、有野さんがレギュラー出演する番組「ゲームセンターCX」が、誕生日ケーキをプレゼントする様子を公式Twitterで公開しています。
「HAPPY BIRTHDAY 有野課長」と書かれたチョコレートのプレートが乗ったいちごのショートケーキを手に、笑顔を見せる有野さん。
番組の挑戦ロケ中だったとのことで、周囲にはおじさんしかいません。
ゲームセンターCX公式は「番組開始から17年目。これからも20年、30年とミラクルプレイを!そして皆様も応援よろしくお願いします」と祝福。
プレゼントとして、スタッフ(菅剛史プロデューサー?)の写真シールが付いたNintendo Switch Liteがプレゼントされたようです。
また、相方の濱口優さんも有野さんの誕生日を祝福。
Instagramでは、2人でケーキを持って並ぶ姿が公開されています。
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:06:07 ID:38l/WOGE0.net
よゐこ好き
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:11:22 ID:8C8lkCDl0.net
いくらゲームセンターCXが人気番組になったとはいえ
めちゃイケが終わり
地上波での仕事が激減したのは大きいだろうね
今の時代でもタレントにとって
地上波でのレギュラーは大きなステータスだし
めちゃイケが終わり
地上波での仕事が激減したのは大きいだろうね
今の時代でもタレントにとって
地上波でのレギュラーは大きなステータスだし
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 02:04:22 ID:Hvrz8LkD0.net
>>7
収入は違えど毎日のように仕事あるから大丈夫だろ
収入は違えど毎日のように仕事あるから大丈夫だろ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 02:34:38.93 ID:9kJGbsBu0.net
>>7
ところがどっこい任天堂のお抱えなので子供らに大人気なんですよ
ところがどっこい任天堂のお抱えなので子供らに大人気なんですよ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:14:46 ID:vPoYmdpn0.net
よゐこってたまにユーチューブでライブ配信やってるけど人気あるんだね
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:19:50 ID:mcc/tOsZ0.net
>>10
たまにじゃないよ毎週木曜日
事務所の提案かわからないけど15時間配信とかこの歳でよくやるなぁと
たまにじゃないよ毎週木曜日
事務所の提案かわからないけど15時間配信とかこの歳でよくやるなぁと
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:20:14 ID:mcc/tOsZ0.net
>>16
あ、長時間はたまにだね
あ、長時間はたまにだね
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:17:39 ID:20r4Z+oS0.net
よゐこチャンネル好き
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:19:05 ID:tDC9hmVF0.net
いつの間にか浜口も一緒にやってるのか
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:23:53 ID:dRauIWri0.net
>>15
マイクラやってたじゃん
任天堂公式チャンネルも一緒にやってる
マイクラやってたじゃん
任天堂公式チャンネルも一緒にやってる
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:28:37 ID:HjfT6eit0.net
ゲームセンターCXの再放送のたまゲーコーナーの時に
画面の右下に※現在は閉店していますって
書いてあると切なくなるわ
画面の右下に※現在は閉店していますって
書いてあると切なくなるわ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:31:55 ID:IhMXAKXw0.net
よゐこが二人でずーっと24時間テレビで企画案とかゲームしてたら日本も平和になるのにな
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:33:09.42 ID:5E2iLyUV0.net
ゲームセンターCXが始まったときの有野はまだ35歳だったんだよな〜
それがもう48歳か
それがもう48歳か
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:40:48 ID:pRrTb6ur0.net
>>32
番組スタート時は31才
番組スタート時は31才
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:35:31 ID:qmIwiou40.net
YouTubeでは任天堂との兼ね合いなのか生ラジオっぽいグダグダ感が好きなのかゲーム実況やらないね
生配信かなり手間かけてるわりに再生数とか登録者数増やしたいってガツガツ感もないし
何をしたいのかよくわからんけど応援はしてる
生配信かなり手間かけてるわりに再生数とか登録者数増やしたいってガツガツ感もないし
何をしたいのかよくわからんけど応援はしてる
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 04:04:12.21 ID:bfuROJtm0.net
単純なゲームやってほしい
ゼビウスとかディグダグとかアルカノイドとか
ゼビウスとかディグダグとかアルカノイドとか
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 04:16:36 ID:qqObUhEN0.net
よゐこのYOUTUBEはダラ見に最適
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 04:21:15.94 ID:y1pccbwI0.net
カプコンの誰だかに取材に行った時に自分も同じ32歳だから意識する見たいな事いってたけど
16年も経ってるのか
16年も経ってるのか
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 04:29:23 ID:ioKvTvNi0.net
先週やった最新のCXの冒頭の話でyoutubeがどうとかいってたな
数年前から説明書とか読むときとかにメガネかけるようになってるけど
まだ48だったのか
数年前から説明書とか読むときとかにメガネかけるようになってるけど
まだ48だったのか
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 07:29:17 ID:JUUSfNH60.net
よゐこのYouTube面白いわ
毎週2時間くらい生配信しててアーカイブもあるし作業しながらダラダラ見れるから助かってる
毎週2時間くらい生配信しててアーカイブもあるし作業しながらダラダラ見れるから助かってる
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 01:29:20 ID:ZkLzQK2W0.net
マサルさんは相変わらずだけど課長は老けたなあ
子供に人気だからまあしばらくは安泰やな
子供に人気だからまあしばらくは安泰やな
コメント
めちゃイケ初期メンバーはなんだかんだ上手くやれてるな
追加メンバーは……うん……
つべで成功してキッズ人気あるのが大きいよなぁ
ニンテンドーliveなんかでも人気だったし
YouTubeでもユーチューバー的に騒いだり過激なことをせず
任天堂の配信とも被らずダラダラ見れるような配信にしてるのは
自分達の立ち位置分かりすぎててすごい
多分シールは即剥がされた
>>7のわかってなさは異常
CXのADで業界残ったのもチラホラ出世したりしてるの見ると時の流れを感じるし菅さん、岐部くん、阿部さん、タニーら一部スタッフが今もいるのも凄いなって
よゐこの無人島でサバイバル生活待ってるで
南半球にしたがるマサルまでは受信した
>>7
CSのプリンスやぞ知った風な口をきくな
レギュラーが無いだけで普通に地上波の仕事やってるからな
※2
無人島生活、GCCXのゲームが出るくらい元から子供人気はある
WiiU時代からは二人で任天堂ゲームの紹介を受け持ってた流れで
近年よいクラの成功を機につべにチャンネル開設だからLiveでウケるのも当然
ギャル曽根か誰かの息子が有野さんをYouTuberと認識しだして急に緊張するようになったってエピソード好き
youtubeは元々2人で一緒の仕事がしたい、その足がかりに自己発信しようっていう(特に濱口からの)意思で始めた。実際広告案件とかも貰ってるし自主制作のTシャツは売り切るし数字を持ってる。海外ロケ企画がダメになった時もスケジューリングが大変って言ってたし、地上波の大口が減った今でも2人とも家庭と両立しながらバリバリ稼いでるんだよな。
よいこの何が面白いって、空気感だよね。
※5
まぁ、一方でって側面はあると思うがな
もう結構な歳なんだし、身体大事にゲーム遊びまくってください( ^ω^ )
地上波出てなくてもちびっこに大人気って意味がわからない人は化石だぞ
うちの母ちゃんより16歳も年上だったのか
最近のちびっこはむしろ地上波見ないでYouTubeみてるからな……地上波云々言ってるのは流石に時代に頭が追いついていないと思う
課長と有野は自分たちの番組に加えて任天堂お抱えだから安定感が凄まじい
課長と有野ねぇ
Youtubeを見てる子どもたちが多いのは紛れもない事実だろうが
地上波がそこまで時代遅れの産物に成り下がってるとは思えんわ
まぁ、今の仕事をしっかりしていればそのうち声もかかるだろう
むしろテレビ芸人よりずっと好き。子供にも認知度ある。
今見ても無人島伝説のチネリはまじでおもしろい
当時のバラエティは今のYouTubeのノリをテレビの金でやってたから面白かったのかな…
むしろこういう力抜けた人をどんどん追い出したからテレビつまらなくなったと思ってるわ。
※16
いやいやいや、完全に産物ですよ…少なくとも子供たちには。
そうじゃなきゃドラマやテレビ歌手がもっと人気でますわ
よゐこの二人の仲の良さは異常
※18
俺もちょっと気になったし調べたが
ttps://hugkum.sho.jp/22562
これだけの割合が見てるんだし大丈夫だろう
バラエティーやアニメは見るっしょ。戦隊モノとかプリキュアとか。
ポケモン入ってるのが地味に嬉しい
途中のランキングに
昔有野が浜口の誕生日に360をプレゼントして、浜口はXboxにハマって松竹の後輩も多く360でオンゲやってたんやろ
※18
NHKみんなの歌発のパプリカが子供に大人気なの知らんのか
※3
そらあの二人、吉本はライバルの若手芸人が多いけど松竹ならライバルが少ないから簡単に売れるという理由で松竹に入るというけっこうしたたかな面持ってるからね(このエピ聞いた同世代のナイナイはあいつら賢いなと感心してる)
実際もくろみ通りに売れたのは凄いけど
※16
まあ地上波が発信力あるのはそうだとは思うけど、もうゴールデンタイムとかに家族が揃う時代じゃ無いからなあ。リアルタイムで大半の子供が見てるわけじゃ無い。結局コンテンツ作成は地上波でやっても視聴はネットでってのがあると思うよ。
だからネット発信のYoutuberと視聴の区別はしてないんだろう。
※16
お前よりは明らかに成功してる人たちに、何でこんな上から目線出来るのかが分からないw
よゐこはコンビ仲が傍目で見ても良いとわかるのも良いね。
ピン芸人だと江頭、コンビだとよゐこが個人的に好感度高いわ。