元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1538750234/
759: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:24:41.60 ID:0L3cpr940.net
すみません、最近スイッチ買ったんですが追加でコントローラーを買うとしたら何がいいのでしょうか?
箱○コンが好きなので形的にはプロコンがいいのですが、評判が著しくないので困っています
スプラ、モンハン、ゼルダ、スマブラ、マリカをやっていく予定です
箱○コンが好きなので形的にはプロコンがいいのですが、評判が著しくないので困っています
スプラ、モンハン、ゼルダ、スマブラ、マリカをやっていく予定です
760: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:26:26.59 ID:01wYT7K1M.net
>>759
箱コンを動くように出来るライセンス外の商品あるからそれ使えば?
USBぶっ刺すだけで使えるけどいつ使えなくなるかは知らん
箱コンを動くように出来るライセンス外の商品あるからそれ使えば?
USBぶっ刺すだけで使えるけどいつ使えなくなるかは知らん
762: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:27:52.55 ID:4jmtdhWM0.net
>>759
イカとゼルダやるならジャイロついてるプロコン
スマブラやるならホリのGCコンもしくは公式GCコン
マリカならジョイコンで十分
イカとゼルダやるならジャイロついてるプロコン
スマブラやるならホリのGCコンもしくは公式GCコン
マリカならジョイコンで十分
766: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:30:46.14 ID:wn2YJt5x0.net
>>759
ジョイコンもハズレあるし
どっちでもギャンブルなのは同じやで
ジョイコンもハズレあるし
どっちでもギャンブルなのは同じやで
769: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:32:21.39 ID:x6Xe2Izna.net
>>759
ホリコン安いからアクションゲームで使ってる
ホリコン安いからアクションゲームで使ってる
774: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:47:00.48 ID:xOxoJFt50.net
>>759
プロコン一択
中にはハズレ引く人いるんかもしれないけどほとんどの人はなんの問題も起きてない
プロコン一択
中にはハズレ引く人いるんかもしれないけどほとんどの人はなんの問題も起きてない
782: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 01:02:16.05 ID:xaJsi/m00.net
>>759
プロコン持ってるけど使い心地最高
十字ボタン押しづらい以外はね
プロコン持ってるけど使い心地最高
十字ボタン押しづらい以外はね
761: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:27:25.68 ID:2bAuIZcZ0.net
プロコンでいいよ ジャイロいらなかったらホリから安いの売ってるよ
765: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:29:36.94 ID:jLOkrE5c0.net
自分もプロコン買う前はけっこう迷ったよ、コントローラ1個で7000円かよーって
でも買っちまったら、まぁあると便利だしいいかなーと思えた
でも買っちまったら、まぁあると便利だしいいかなーと思えた
767: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:32:09.24 ID:AJw3/VXO0.net
プロコンは一年前に買ってスプラトゥーンやらで1000時間以上酷使してるけど無事だわ
本当に個体差なのかもしれないし、使い方にもよるのかもしれない
とにかく便利ではある、steam用にもうひとつ欲しいくらい
本当に個体差なのかもしれないし、使い方にもよるのかもしれない
とにかく便利ではある、steam用にもうひとつ欲しいくらい
790: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 01:40:08.80 ID:PiVKSRAb0.net
>>767
コントローラーは、子供が投げたりするとかでセンサーが狂ったりするんじゃないかね。
コントローラーは、子供が投げたりするとかでセンサーが狂ったりするんじゃないかね。
768: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:32:19.04 ID:4jmtdhWM0.net
振動なくても気にしない、ジャイロ使わないゲームならホリパッドが最強だな
俺はそれ使ってる
ゼノブレ2や無双に最適
俺はそれ使ってる
ゼノブレ2や無双に最適
772: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 00:35:05.37 ID:zASq8Kx60.net
脱力してコントローラー操作する訓練しようぜ
792: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 01:47:26.77 ID:NSx/15hS0.net
プロコンはソフトタッチかゴリラパワーで耐久性が変わるだけじゃね?
縁にゴリゴリこすりつけて粉出すような使い方してると壊れやすいかと
遊びはほとんどないから体を馴染ませるのは大変かもね
縁にゴリゴリこすりつけて粉出すような使い方してると壊れやすいかと
遊びはほとんどないから体を馴染ませるのは大変かもね
794: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 02:00:20.47 ID:xdTxA8Krd.net
プロコンはマジで問題ないからなぁ
個体差なのかもしれんが
個体差なのかもしれんが
820: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 03:10:09.72 ID:zNLuhXmE0.net
プロコン非対応ってマリパだけ?
822: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 03:14:32.14 ID:XJWOFeG70.net
>>820
すばこのもプロコン使えないな
すばこのもプロコン使えないな
787: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 01:25:43.67 ID:0L3cpr940.net
皆さんありがとう御座います
プロコンとグリスを買うことにします
プロコンとグリスを買うことにします
任天堂 2018-11-16
コメント
何だかんだで発売日以降俺のプロコン不具合でてないな
優秀な子だった
プレイ後はウェットティッシュで拭けば粉問題解消するのに、未だに知らない人いるんか
まずプロコン一個買っておいて間違いはない
他メーカーのはその後で足りなければ買ってみればいい
買うにしても正規ライセンス品な
ライセンス無しのはいつ使えなくなっても自己責任なんで
筋力はある方だけどコントローラーを壊した事なんて一度もないから
力で壊れるというよりは使い方が乱暴な人のモノが壊れるんだろうね
正直何であんなにネガキャンされてるのか意味不明
proコンで安定だと思うよ
今はもう箱1コンを無線&ジャイロで使えるんだよなぁ…
ゼル伝はpro、ゼノブレはpro か ホリコン
スプラはやったことないけどproが安定だと聞く
先日HORIから出たばかりのGC型のクラコンはPCでも使えるのがポイント
USBに差し込むだけで任天堂の使いやすい配置でPCのゲームも遊べるのはいい
俺もゼルダパーフェクトな状態でやりたかったからPROコン一緒に買ったけど凄い満足。
イカとゼルダなら間違いなくPROコンだけど、最近フォートナイトのせいで左スティックがヘタレるんじゃないかと心配…
今のとこ大丈夫だけど
スマブラは大会とかもGCコンだらけなんだろうけどね
自分はプロコンでやる予定だけど
個体差なのか、使い方の問題なのか分かんないけど、
発売日に買ったプロコンが、つい先日から充電出来なくなってしまった。
何故か有線接続は認識されるから、TVで遊ぶ分には然程支障はないんだけどね。
(同じ症状になった人いたら教えて頂けると助かります)
ハロウィンフェスも近いし、修理に出すよりかはゼノブレデザインとかの新しいプロコンを買おうかと思ってるわ
※11
バッテリーが劣化したのかな?1年半は早い気もするけどね
Proコンは構造が単純だからバッテリーが別売りなら自分で交換できるんだけどね
もし自分なら新しいの買う前にバッテリー外して清掃してみる、充電できないってバッテリーとProコンの接触不良とか疑いたくなるので
プロコン買ってみたけどこんな重いとは思ってなかったわ
しばらく据置ゲーム機触ってなかったから他がどうなのかは知らんけど
コントローラだけで3dsより重いんじゃないか?使いやすさは抜群だが
発売日からどのゲームにおいてもProコンを使い続けてきたけど、特に問題なかったから純正ので大丈夫じゃないかな
ただ、初期生産分だからなのか十字キーはあんまり良くなくて修理出したわ
今のProコンは多分大丈夫だよな??
※13
さすがに3DSよりかは軽いんじゃないかなw
あまり他機種のコントローラー触ったことないからアレだけど、少なくともWiiUのゲームパットとProコンではProコンが軽すぎ(というかゲームパットが重すぎ)て最初は困惑した覚えがあるわ
※13
スイッチプロコン約246g
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/procon.html
new3DS約253g 同LL約329g
https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/specs/
ついでにデュアルショック4 約210g
https://www.jp.playstation.com/ps4/peripheral/cuhzct1j.html
ジョイコンで慣れきったせいかプロコン使いづらいんだけどなぜジョイコンよりプロコンの方が使いやすいって言われるんだろ
右スティックが当たるからとか?
今BotWやるならゴールドポイントで30%OFFの割引クーポン手に入るWii U版オススメ
180ポイントだったかな
※11
症状だけ聞くとバッテリーの故障っぽい
劣化にしちゃ一年半は早すぎる
製造上の欠陥とかなら無性になる可能性もあるし修理に出してみることをお勧めするよ
※17
自分もジョイコン使い慣れてる勢だけど、Bボタン押すとき右スティックに干渉するのは難点だと思う
スティックの違いは好みの問題かな、手が小さい人はジョイコンの方が使いやすそう
今まで箱コンがお気に入りだったけど完全に超えた。持ちやすさといい、滑り止めといい。重いのも逆に操作しやすくて満点。
※17
ジョイコンは軽すぎるし、指にフィットしないし、スティックとボタンが小さいからかな。勿論、普通にゲームやるぶんに問題ないけど、プロコンと比べるとね。
ジョイコンがしっくり来すぎてプロコンが使えない
軽くて疲れないしスティックの可動域が狭いから、瞬間的なレスポンスも良い
自分もプロコン買ったけど人にあげました
そもそも据置経験ないしこういう形のコントローラー苦手なんだったわ…ジョイコンは最高
ゼノコン欲しいけど売ってない。イカコンと違って数量限定的なヤツんだろうか
wiiリモコンもそうだけど
腕が体の前に出て猫背にならないコントローラはいいな
バッテリーの持ちが良いのでプロコンだなあ
よそのメーカーだとアミーボ読めないしproコン安定だと思う
プロコン使ったらもうジョイコンにもどれないわ···。
2Dアクションで操作しやすい
コントローラー教えてほしいです
※12,18
ご丁寧にありがとうございます。
残念ながら分解する技量も度胸もないので、フェス終わったら修理に出すことにします。
スプラヘビープレイヤーだけどプロコン2個壊れてる。消耗品だと思って壊れる度に買い換えてる。