引用元:https://twitter.com/famitsu/status/1377115993902739458
任天堂・岩田聡さんのことばを集めた書籍『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』が世界10種類の言語で発売されることに
— ファミ通.com (@famitsu) March 31, 2021
#岩田さん
#岩田聡はこんなことを話していた
#ほぼ日刊イトイ新聞
https://t.co/CLsveGeJUy pic.twitter.com/hdfkfcTNMr
良書です。 https://t.co/wu23UcIWub
— ホンズキ (@honzuki310) March 31, 2021
岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。 ほぼ日刊イトイ新聞 https://t.co/GqEjKW0OnY @amazonJPより
— デミル (@DKingnozi) March 30, 2021
これ欲しくなってきた
『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』の感想
— Moca (@Moca97808720) March 28, 2021
社長になるような方は厳しい方が多いという固定観念があったが、岩田さんのハッピーを増やしたいという一貫した考えが面白いゲームを生んでいったのだと感じた。#ブクログ https://t.co/K4XdG9EiIS
【岩田さん: 岩田聡はこんなことを話していた。 (ほぼ日ブックス)/ほぼ日刊イトイ新聞】至言名言ばかり。誠実で純粋で、素敵な人柄が伝わってきました。自分が何が得意か、何を大事にしているのか、なぜ… → https://t.co/t71gI8m3WU #bookmeter
— KAZ (@uzak1803) March 23, 2021
「岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた」を読んだ。好きか嫌いかではなく「これは自分がやるのが一番合理的だ」と思ったら覚悟が決まるっていうのがカッコいい…
— ましだ (@pntgn09) March 22, 2021
『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』ほぼ日刊イトイ新聞編、を読んでいた。
— いけべ (@ikb) March 20, 2021
わからないことを放っておけない。興味を持ったら知りたくなる。そういう部分を似ていると感じつつ、人をハッピーにすることが好きというのは僕と違うなあ、などと。
自己啓発の側面あるビジネス書に思えるが、岩田さんのしなやかな考え方を表現してくれて、とてもアタマを整理で…『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』ほぼ日刊イトイ新聞 ☆4 https://t.co/43cihwU1r1 #booklog
— t@ku堂林 (@takuto55962360) March 7, 2021
何度でも読み返したくなる一冊。
— ライドヲ@権威?知るか。ただのバッタだ (@kamenridewo) February 24, 2021
「岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた」のレビューです。
仕事や人生が辛いとき、もっと楽しみたいと思ったときに読んで欲しい。#岩田さん #ほぼ日 https://t.co/yG6IAf6kAf


コメント
ビジネス書でも啓発本でもないんだよ
岩田さんの努力と考え方が綴られている良書です
買います
これ良かった
岩田聡が好きだと即答できるゲームファンは読むべき
教祖のお言葉集
初回限定版についてたキーホルダーはうちの窓辺でいつも光ってますよ
ありがとういわっち