元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607230551/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 13:55:51 ID:y2aBmPhv0
噂:任天堂、『黄金の太陽』新作をNintendo Switchで開発中か 『マリオゴルフ』新作も…
https://nintendoevery.doorblog.jp/article/8481348
リーク師Zippoによると、任天堂傘下にあるキャメロット社が『マリオゴルフ』とみられるマリオスポーツ系新作をNintendo Switchで開発中であることが判明した。
リリースは2021年前半を予定しており、家庭用ゲーム機ではゲームキューブ以来の新作になる見通し。
また、キャメロット社の新作はこれだけではなく、2001年にDSで発売以降御無沙汰なかった『黄金の太陽』シリーズが、Nintendo Switchに登場する予定だと同氏は明らかにした。
キャメロット社はほぼ2年毎に新作タイトルをリリースしているが、直近のSwitchタイトルは2018年の『マリオテニス エース』。
Switchのマリオスポーツ系新作はこの1作のみで、今後新作が発売される可能性は十分にあると言える。
しかし、『黄金の太陽』新作に関しては、いまだファンから疑問の声が多く、果たして約20年ぶりの新作なるかといった所だろう。
ソース:https://www.dualshockers.com/mario-sports-rumored-nintendo-switch/
211: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 18:04:21 ID:314d3jK90
>>1
マリオゴルフだけで止めときゃ信憑性あったのに黄金の太陽入れた時点でただの願望
マリオゴルフだけで止めときゃ信憑性あったのに黄金の太陽入れた時点でただの願望
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 13:58:04 ID:uDelApEx0
スイッチにまだまだゴルフゲーム少ないからマリオゴルフは期待したい
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 13:58:09 ID:5+icUtdB0
ゴルフは嬉しい
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 13:58:44 ID:WfeOxvo90
昔出てたマリオサッカーとかはもう出ないのかな…
黄金の太陽は本当なら嬉しいが
過去作のHD版とか移植とか出してくれないだろうか
黄金の太陽は本当なら嬉しいが
過去作のHD版とか移植とか出してくれないだろうか
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 13:58:44 ID:z8A+kf2A0
キャメロットって倒産したと思ってたわ
それよりもGBA時代の過去作を移植するほうが重要じゃないのか・・・?
それよりもGBA時代の過去作を移植するほうが重要じゃないのか・・・?
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 13:59:06 ID:RJOiZmJk0
GBA最序盤にして超技術のRPGだったやつだ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 13:59:26 ID:XFEB7wLD0
100%妄想だろうけど
黄金の太陽は復活させて欲しい
黄金の太陽は復活させて欲しい
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:00:37 ID:YOPCoJLqa
ゴルフはやりたかったから嬉しい
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:02:47 ID:cjcuaT2md
マリオゴルフって最後に出たのいつだっけと思ったけどたしか3DSで出てたな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:04:54 ID:VS6TFxyWa
WiiU式のゴルフやりたい
画面にボール表示させて下に置き、下を向きながらモーションコントローラーで打つ
あれ馬鹿にしてる人多かったけどタブコンがあることで体感型ゴルフゲームとしてはかなり完成度が高いものになってたんだよね
みんゴルVRも神だけど、それに近いししかも簡単に多人数でプレイできる
画面にボール表示させて下に置き、下を向きながらモーションコントローラーで打つ
あれ馬鹿にしてる人多かったけどタブコンがあることで体感型ゴルフゲームとしてはかなり完成度が高いものになってたんだよね
みんゴルVRも神だけど、それに近いししかも簡単に多人数でプレイできる
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:07:07 ID:CFpma1s/0
2001年にDS…?
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:07:20 ID:npAvCgmYd
ゴルフってJoy-Conに最適やん買うわ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:08:09 ID:omm2FKUyd
黄金の太陽とカードヒーローはマジ復活させてくれ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:11:26 ID:Y/MZZGaa0
黄金の太陽は最後に出た漆黒が微妙だったが
埋もれさせるにはもったいないからもう一度くらいチャンスもらえてたら嬉しい
埋もれさせるにはもったいないからもう一度くらいチャンスもらえてたら嬉しい
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:12:32 ID:SIk7LnpU0
黄金の太陽もマリオゴルフも作ったほうがいい
どちらも期待できる新作
どちらも期待できる新作
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:14:03 ID:22poCGBl0
ゴルフはほしいな
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:15:17 ID:SIk7LnpU0
マリオ系のスポーツタイトルではゴルフが一番期待できる
黄金の太陽とゼノブレイドでRPGも完璧になる
黄金の太陽とゼノブレイドでRPGも完璧になる
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:16:00 ID:eCIM1Mbz0
ゴルフはもう売れない気がするな
野球、サッカー、テニス、バスケ辺りと比べると
子どもか触れる機会全く無いし
野球、サッカー、テニス、バスケ辺りと比べると
子どもか触れる機会全く無いし
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:16:19 ID:jLcLouTH0
そういやテニスしか生き残ってなかったか
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:17:51 ID:SIk7LnpU0
マリオゴルフはオンラインで複数人対戦できると熱いと思う
パンヤみたいな大人数でのオンライン対戦にも対応してほしいところ
パンヤみたいな大人数でのオンライン対戦にも対応してほしいところ
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:20:30 ID:SIk7LnpU0
黄金の太陽もモノリスに作らせてもいいかもな
黄金の太陽→DQ的な一般向け
ゼノブレイド→FF的なコア向けという方向性でいいかも
黄金の太陽→DQ的な一般向け
ゼノブレイド→FF的なコア向けという方向性でいいかも
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:21:58 ID:CC5rpc510
>>52
ゼノブレイド新作を一般向けに路線変更したほうがよくないかそれ
ゼノブレイド新作を一般向けに路線変更したほうがよくないかそれ
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:30:21 ID:SIk7LnpU0
>>57
ゼノブレイドの戦闘システムは複雑だし
ストーリーも子供向けじゃない(人が死んだりもする)
ゼノブレイドは今まで通りの方向性で進んでいったほうがいい
そして王道なシステムとストーリーは黄金の太陽のほうがあってるから
RPGは黄金の太陽とゼノブレイドの二種類のブランドでやっていったほうがいいと思う
ゼノブレイドの戦闘システムは複雑だし
ストーリーも子供向けじゃない(人が死んだりもする)
ゼノブレイドは今まで通りの方向性で進んでいったほうがいい
そして王道なシステムとストーリーは黄金の太陽のほうがあってるから
RPGは黄金の太陽とゼノブレイドの二種類のブランドでやっていったほうがいいと思う
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:21:55 ID:cHsFyeaE0
マリオゴルフはやりたいな
現実的でない高低差のあるコースが多いのがいい
現実的でない高低差のあるコースが多いのがいい
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:25:01 ID:jMf24n3P0
ゴルフマジでやりたいわ
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:27:19 ID:GhBzpvnQ0
金太新作はマジでやりたいわ
DSはストーリーはカスだったが戦闘周りは良かった
DSはストーリーはカスだったが戦闘周りは良かった
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/06(日) 14:27:21 ID:tXS5bsfx0
黄金の太陽は今年当たらに商標登録されていて
いつもの更新ではなくどうやら新規としての登録であるという事や
そこには未発売の地域も新たに追加になってるとかで
ResetEraでは一時期騒がれてたな
いつもの更新ではなくどうやら新規としての登録であるという事や
そこには未発売の地域も新たに追加になってるとかで
ResetEraでは一時期騒がれてたな
コメント
最近黄金の太陽やって面白かったけど、初期のテイルズ風で今やるにはちょっと厳しいような?工夫がさほど強くあるわけでもないし。。
ブランドの名前もそんなに有名じゃないから新しいブランドとしてRPG作る方が有りそう。
個人的にはRPG作ってくれるなら本当は嬉しいけど。
黄金の太陽面白かったな。DSのは未プレイだけど
キャメロット的にアレでキレイに完結したつもりらしいからな黄金の太陽
マリオゴルフもいいけど
メイドインワリオ
ちびロボをSwitch化してもおかしくはない
ゴルフはまぁいつかは出るだろうし
黄金やってみたいなあ
キャメロットと言えば高橋兄弟だっけ?
キャメロットって任天堂傘下だっけ?
※4
ちびロボHD化して欲しい…
3DS映像もかわいかったし売れそうだけどな
任天堂傘下って同じものしか作れないんだな
殺虫剤、散布しときますね~
最近ここも虫が湧やきやすくなったな
※9
任天堂系列は専業性みたいな作り方してるからクオリティが落ちなくて
良作ソフト連発するんだぜ
いい加減気づこうや
マリオテニスACEのクソっぷりを知らんのか
ついでにマリオテニスgbaも微妙やったな
っぱマリオテニスGBよ
ハード寿命を考えてもマリオゴルフ出せれば御の字。
黄金の太陽はDS規模で未完成の投げっぱなしジャーマンだったのにHDなんて土台無理。
・・まあ出たら買うケドな。
2001年にGBAじゃなくDSとかw
2010年に一応DS版あったのに20年ぶりとか杜撰過ぎンぞ、ただの願望やおまへんかww
そんなにあり得ないのか黄金の太陽ってw
売れなきゃしょうがないのは百も承知だけど
レギンレイヴとかラストストーリーとか含めて、RPG系のIPはなんとか死蔵せずに生かせないものだろうか
まずキャメロットは任天堂傘下じゃない
ガセ記事作る前によく調べろ
任天堂傘下はモノリスだけ・・
※16
数字よく見てなかったが確かにヤバイくらい年代グチャグチャだなw
DualShockersというサイトの原文ではキャメロットが任天堂傘下なんて書いてないな
NintendoEVERYという個人ブログが誤訳してるっぽい
ちょっと見てみたけど色々と適当だわそのブログ
そのブログ見てスレ立てちゃったのが>>1
※16
そこらへんは翻訳サイトの付け足しだよ、原文には書いてない
ちなみにWiiDS時代のキャメロットは任天堂から離れていた時期。
WiiDS共にマリオテニスやゴルフの新作は一切出していない、これ豆知識な。
※21とか※22とか、ここの住人時々レベル高いなーって思う
キャメロットは、みんゴルとビョンドザビョンドでPS初期を支えてたんよ、みんゴル開発チームへキャメロットから独立してクラップハンズで、みんゴル作ってるな、キャメロットは任天堂ソフト供給以外では、Wiiのカプコンのゴルフゲーくらいか
アドバンスで1に当たるものをプレイしたけど速攻で面白くなさを感じて辞めたわ。アドバンスのRPGは黄金といいマジカルバケーションといい期待外れが多かった。マザー3クリアしたけど個人的にはガッカリ内容だったしな。