元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593846239/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:03:59 ID:9EgXXZFB0
PC時代のタイトルを墓から掘り起こせよ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:29:09 ID:EcYQUHpEd
>>1
赤字になったら困るだろ!!
赤字になったら困るだろ!!
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:04:48 ID:IC/+M56R0
ZWEI2を出せ!
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:07:44 ID:QhUV5A4g0
ザナドゥ出したじゃん
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:07:48 ID:5o8nE1nj0
ソーサリアンの現代リメイクはもうできそうもないな
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:30:58 ID:iZ67DeEs0
新規は売上を読めないし、ファルコムなんてちょっと爆死したらそのまま会社が終わるからじゃないの
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:34:10 ID:EcYQUHpEd
従業員60人じゃなぁ
事務方その他社員抜いたら40人くらいだろ
事務方その他社員抜いたら40人くらいだろ
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 19:09:15 ID:fQEUOdFY0
>>16
よくパブリッシャーやってると思うわ。国内流通はコナミ、海外販路は日本一に委託してるとはいえ
よくパブリッシャーやってると思うわ。国内流通はコナミ、海外販路は日本一に委託してるとはいえ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:34:40 ID:8HElt5sK0
安定かつ収益が計算しやすい続編ものしか作らないよな
ゲームばかりでなく映画もそうだけど
安定した収益を求めるのでなく、もっと新しいことに挑戦してほしいよな
ゲームばかりでなく映画もそうだけど
安定した収益を求めるのでなく、もっと新しいことに挑戦してほしいよな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:35:51 ID:ycPiaeU4a
信者がいうには15年は何もしなくても社員養っていけるくらいのキャッシュあるみたいだぞ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:37:37 ID:c4x4Ljwo0
またいつ暗黒時代が訪れるかわからんし慎重にはなるわな
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 16:43:48 ID:AzIUq7fU0
那由多とかいう無理やり軌跡シリーズにされたやつ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 17:42:02 ID:SQnf7HPb0
>>24
軌跡シリーズと繋がりあるぞ
軌跡シリーズと繋がりあるぞ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 17:01:09 ID:dTLNYzNc0
そういうユーザーしか付いて来ていないから
もう他のゲームが作れない
もう他のゲームが作れない
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 17:15:32 ID:3M1LthMY0
それしか求められてないんだからしょうがない
ファルコムはもう一部のファンのために終わらない物語を出し続ける会社になったんだから
その一部のファン以外は諦めて他の会社のゲームを探せ
ファルコムはもう一部のファンのために終わらない物語を出し続ける会社になったんだから
その一部のファン以外は諦めて他の会社のゲームを探せ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 17:20:28 ID:n6ix1Yrh0
ヴァンテージマスターやモナークモナーク出してほしいよね
あとZWEI!!一作目の七瀬葵キャラデザ版
CS用のキャラデザのは個人的にはダメだった
あとZWEI!!一作目の七瀬葵キャラデザ版
CS用のキャラデザのは個人的にはダメだった
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 21:25:24 ID:duL/gxbb0
>>30
2(2+)が続投だったし諦めろん
あれは社内デザイナーじゃないかな
2(2+)が続投だったし諦めろん
あれは社内デザイナーじゃないかな
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 17:23:56 ID:mtYgXO2d0
単純に開発ラインが足りない
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 17:42:23 ID:Cn5ngVyKM
ブランディッシュ面白かったのに
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 17:43:18 ID:6RveVEJAa
軌跡も次から最終章開始らしいからあと5作以内くらいで終わるでしょ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 18:02:01 ID:loRyi6zO0
>>37
いや無理でしょ
軌跡に変わる新規IPが出ない限りはずーっと続くと思うわ
正直自分が死ぬまでに完結するのは諦めてる
10年経っても普通に続いてるよ
いや無理でしょ
軌跡に変わる新規IPが出ない限りはずーっと続くと思うわ
正直自分が死ぬまでに完結するのは諦めてる
10年経っても普通に続いてるよ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 18:12:43 ID:N4dI6B6ua
>>39
軌跡は終わっても英雄伝説シリーズが終わるわけじゃないし
軌跡は終わっても英雄伝説シリーズが終わるわけじゃないし
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 17:44:49 ID:ZDlB0Nbx0
ここくらいの規模の会社で売れるIPが2つもあれば十分以上だろ
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 18:04:57 ID:rDHUXcC10
最終章がすぐ終わるといつから錯覚していた?
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 18:12:54 ID:4l86t3SX0
スマホ向けのゲームが多いからそっちに展開するならワンチャン
もちろんファルコムの芋臭い同人キャラとソフト臭は一新してな
もちろんファルコムの芋臭い同人キャラとソフト臭は一新してな
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 18:17:14 ID:rDHUXcC10
てか軌跡が完結してまた次の英雄伝説に手を出そうって思うんか?
また10年以上付き合う事になるんやぞ
また10年以上付き合う事になるんやぞ
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 18:24:56 ID:FIaFgLVp0
ファルコムレベルですら開発費がジリジリ上がってチャレンジ出来なくなっている
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 18:29:04 ID:JksoyAFA0
毎年黒字で無借金なのに、新しいことが全く出来ない
去年やっとモーキャブ導入した程度
よく株主は何にも言わないよな
去年やっとモーキャブ導入した程度
よく株主は何にも言わないよな
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 18:29:26 ID:Y6M4jTiAa
軌跡とイースとは言うが
イースは1世代に1作しか作らないからほぼ軌跡っていうね
イースは1世代に1作しか作らないからほぼ軌跡っていうね
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/04(土) 19:38:41 ID:FlEFtrEja
名前だけ借りたザナドゥじゃなくて
初代ザナドゥを今風にアレンジしたのがやりたい。
ちゃんとリソース管理してないと詰むやつ。
初代ザナドゥを今風にアレンジしたのがやりたい。
ちゃんとリソース管理してないと詰むやつ。
コメント
かつては大好きなメーカーだった。
イースやザナドゥ・ソーサリアン等、ちょっと硬派なファンタジーがカッコよかった。顔の半分が目ん玉みたいなキャラゲーはチョット…イラネ。
いっそのこと顔の9割くらいが目ん玉のキャラゲーにすればいいのにな
新和「…ちょっと宜しいですか?
売れ筋意外作れなくなったのはファルコムだけじゃないだろう。
海外でもそこそこ強いカプコンもスクエニですら、主力意外殆ど切り捨て、
新規IP立ち上げるのに至ってはほぼ皆無ってな時代なんだから、
ファルコムの状況は妥当…むしろよくあんなラインナップで生き残れてるな…と、
素直な驚きさえある。
ほぼ1本に集中はむしろ危険なんだけどな
テクノスジャパンがくにおくんブームに頼りきった結果死んだのと同じ事がその内起こるぞ
売れなくなったから。なぜそんな簡単な問題がわからないのか
ファルコムの場合、新作にリソース割く余裕が無さそう
vitaではザナドゥとか出てたんだがな
純粋な携帯機が駆逐されてしまったのは、ファルコム的に結構大きいことなのかも
ファルコム好きだけど、東京ザナドゥの続編作らんのはよく分からん。軌跡風の現代ARPGでかなりのお気に入りなんだが。売上もそれなりに良かったし、内容的にも続編を示唆しているというのに
※7
Vitaのザナドゥって東京ザナドゥか?
あれはザナドゥって名前がついた閃の軌跡の別バージョンみたいなもんでしょ
もうファルコムの話題はいいよ
イース・オリジンが発表されたみたいだよ
日本一じゃないらしいから価格面は期待できる?かな、安かったら買おうかな
イースオリジンが3gooから発売されるみたいね
※4
直近でカプコンがインタビュー受けた記事見たけどSwitchなどで過去作の移植やシリーズ作が中心なのはユーザーの安心感によるものらしい
今の厳しい社会情勢でゲームプレイできる時間が取れない中だとシリーズのが受けたり過去作のリマスターのがウケるとのこと
新規IPだと楽しむ前に覚えることが多くなるから
ファルコムとかもその辺の考慮でしょましてやカプコンとかと違って会社の規模が低いし
>よく株主は何にも言わないよな
そりゃ毎年黒字で無借金だからだろ…
この会社って頑なにSwitchでソフトを出さないよな…
いや二作くらいは出してるけどそれでも積極的に出してるとは程遠いし
日本一みたいに新規出しまくって微妙な結果に終わるよりマシでは
客層が違うからでしょうね
PCメインでやってたメーカーですし、すあ