元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537451650/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:54:10 ID:Ytg
友達(26歳)が、一人暮らし始めるんや
ソイツは実家がけっこう厳しい家で、今の今までテレビゲームやったことないんや
ちなみにワイや他の友達がゲームやろうって誘ってもやらなかったし、誰かの家に遊び来てても、ゲームやりだすと帰ってしまうくらいゲーム避けて生きていたんや
ソイツが一人暮らしすることになって、「テレビゲームをやってみたい」って言い出したんや
テレビゲーム童貞(26)にオススメのゲーム教えてくれへんか
ソイツは実家がけっこう厳しい家で、今の今までテレビゲームやったことないんや
ちなみにワイや他の友達がゲームやろうって誘ってもやらなかったし、誰かの家に遊び来てても、ゲームやりだすと帰ってしまうくらいゲーム避けて生きていたんや
ソイツが一人暮らしすることになって、「テレビゲームをやってみたい」って言い出したんや
テレビゲーム童貞(26)にオススメのゲーム教えてくれへんか
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:55:19 ID:D5x
アーマードコア
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:56:16 ID:Ytg
>>5
テレビゲーム童貞にはハードル高くないかな
テレビゲーム童貞にはハードル高くないかな
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:57:11 ID:D5x
>>9
わからずあたふたするのがたのしいんやん
わからずあたふたするのがたのしいんやん
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:55:41 ID:Odf
友達とマリオカートでもすればええやん
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:56:58 ID:RJO
>>8
これやね
パーティゲームから初めて、軽いシューティングとかTPS、RPG・アクションって行けばいいんやない?
とりあえずスイッチ買っとけ
これやね
パーティゲームから初めて、軽いシューティングとかTPS、RPG・アクションって行けばいいんやない?
とりあえずスイッチ買っとけ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:57:00 ID:Ytg
>>8
やっぱり64あたりのマリカとかゴールデンアイでもやってたほうが無難やろか
やっぱり64あたりのマリカとかゴールデンアイでもやってたほうが無難やろか
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:56:32 ID:ISJ
マリオやらせとけ
最新のオデッセイとかでええやろ
最新のオデッセイとかでええやろ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:56:50 ID:VWg
いきなり有料ゲームはキツいやろ
ここはアイワナという無料のアクションゲームで行こう
操作もルールもクッソシンプルやで〜
ここはアイワナという無料のアクションゲームで行こう
操作もルールもクッソシンプルやで〜
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:56:56 ID:dbC
マリオワールド
星のカービィ スーパー・デラックス
スーパードンキーコング
星のカービィ スーパー・デラックス
スーパードンキーコング
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:57:09 ID:54W
まずはボードゲームで慣れさせる
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:57:33 ID:Hv2
ポケモン
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:57:51 ID:lPi
mother2、エリーのアトリエ、デレステがおすすめ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:58:08 ID:NnO
スマブラはええんちゃうの
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:58:27 ID:sqj
ゼルダとか
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:58:44 ID:dbC
アクション
RPG
パズル
シミュレーション
からベタなん一個ずつくらいでええやろ
RPG
パズル
シミュレーション
からベタなん一個ずつくらいでええやろ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:58:47 ID:8Bw
そもそも避けてきた理由は何やねん
それにもよるやろ
それにもよるやろ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:59:51 ID:Ytg
>>34
まあ、ワイが知る限りでは親に言われてたからや
まあ、ワイが知る限りでは親に言われてたからや
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:59:00 ID:akI
ぼくの夏休みをどれでもいいからやれ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:59:28 ID:lPi
そいつの人柄がわからんと
教えてや
教えてや
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:01:31 ID:Ytg
>>39
まあ、ベタなお坊っちゃんタイプやね
無邪気に、ナチュラルに人を見下す癖も備えてるけど基本的にはエエやつや
よく考えたら羽虫殺しただけで怒るやつやから、生き物殺したりするゲームあかんかもわからん
まあ、ベタなお坊っちゃんタイプやね
無邪気に、ナチュラルに人を見下す癖も備えてるけど基本的にはエエやつや
よく考えたら羽虫殺しただけで怒るやつやから、生き物殺したりするゲームあかんかもわからん
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:02:10 ID:zZe
>>59
つまりGTA5やな
つまりGTA5やな
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:02:11 ID:xj5
>>59
うーんどう森くらいしか思いつかん
うーんどう森くらいしか思いつかん
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:02:14 ID:lPi
>>59
じゃドラクエは無しやな
どうもり、アトリエ、デレステ、モバマス辺りがいいだろう
じゃドラクエは無しやな
どうもり、アトリエ、デレステ、モバマス辺りがいいだろう
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:59:28 ID:7VX
エアライド
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:59:41 ID:PRS
ボンバーマンとかどないや、シンプルやで
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:59:47 ID:bl6
基礎だからスーパーマリオからだろ
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)22:59:51 ID:Emp
レース系でええやん 車とか 変な専門用語出てくるのはやめた方がいい
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:00:13 ID:DzI
まずは簡単な操作で遊べる横スクロールアクションがええと思うで
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:00:13 ID:sqj
勘のいいやつ、鈍いやつ
謎解き好きなやつ、投げ出すやつ
タイプによるンゴなぁ
謎解き好きなやつ、投げ出すやつ
タイプによるンゴなぁ
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:00:30 ID:D5x
なにがきっかけでやりたい思ったんやろな
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:01:21 ID:akI
別に子供ってわけではないんやしシンプルさを追求とかはしなくてええやろ
クロノトリガーとかのRPGもええ
クロノトリガーとかのRPGもええ
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:01:39 ID:lPi
>>57
クロノいいな
クロノいいな
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:01:32 ID:3dO
結局ゲームを一番楽しく感じる原体験は友達とワイワイやることやろ
こういうのは難しすぎずみんなと遊べるゲームがええんやないか?
というわけでワイはドカポンを推すで
こういうのは難しすぎずみんなと遊べるゲームがええんやないか?
というわけでワイはドカポンを推すで
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:03:12 ID:DzI
>>60
こいつ最低やな
こいつ最低やな
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:20 ID:3dO
>>76
なんでや!友達とワイワイできるのは嘘やないやろ!
なんでや!友達とワイワイできるのは嘘やないやろ!
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:02:33 ID:jDX
ぼくのなつやすみとか標本でキレそう
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:03:21 ID:Ytg
>>72
リアルな昆虫採集には半ギレしてたわ
ちゃんと研究対象として扱ってるならセーフなんやけど、とかよく分からん自分ルールがある
リアルな昆虫採集には半ギレしてたわ
ちゃんと研究対象として扱ってるならセーフなんやけど、とかよく分からん自分ルールがある
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:02:48 ID:yCA
カービィ以外ありえないのだ…w
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:02:55 ID:D5x
マイクラ
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:03:16 ID:75R
>>74
動物殺すからダメなんだよなぁ
動物殺すからダメなんだよなぁ
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:03:41 ID:D5x
>>77
クリエイティブにすればおーけー
クリエイティブにすればおーけー
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:03 ID:akI
>>74
あんなもん実際は人を選びまくりやんけ
事前に知識つけておかないと右も左もわからんし
あんなもん実際は人を選びまくりやんけ
事前に知識つけておかないと右も左もわからんし
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:02:55 ID:RJO
マリオはセーフやろ
オデッセイでもやらせとけ
オデッセイでもやらせとけ
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:03:18 ID:mLU
じゃあ地球防衛軍はアカンな
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:03 ID:D5x
>>78
対話の余地のない侵略者やからセーフ
対話の余地のない侵略者やからセーフ
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:03:32 ID:lPi
ネプテューヌは・・・まあ難易度がな
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:06 ID:lPi
アトリエシリーズのほのぼのに浸れ
あとデレステ
あとデレステ
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:19 ID:jDX
サウンドノベルとかどうや
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:20 ID:sqj
カービィ→丸呑みなんてヒドイッ!
マリオ→踏んづけたり焼き殺したりヒドイッ!
RPG全般→生き物を殺して平気なの?
ICOでもやっとれ
マリオ→踏んづけたり焼き殺したりヒドイッ!
RPG全般→生き物を殺して平気なの?
ICOでもやっとれ
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:06:02 ID:Odf
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:22 ID:DzI
牧場物語とかモンスターファーム、どう森みたいな育成、スローライフ系はどうや
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:29 ID:Ytg
ちょいちょい血なまぐさいのが混ざってますね…
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:36 ID:Z96
カスタムロボとv2やらせようや
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:05:13 ID:Ytg
>>95
あー、カスタムロボええかも
あー、カスタムロボええかも
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:04:58 ID:4BU
PS4のコントローラーとかボタン多すぎて対応でけんやろ
FCから始めようぜ
FCから始めようぜ
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:05:14 ID:uyM
バーガーバーガーやな
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:05:13 ID:RJO
グロがないって点でスイッチか3DSやろ
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:05:18 ID:lPi
ポケモンも駄目やろなあ
107: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:05:42 ID:lPi
グラウディスは
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:06:02 ID:3dO
というかイッチ自身はどれぐらいゲームやったことあるんや
123: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:07:05 ID:Ytg
>>111
まあまあやっとる
昔はウィザードリィやったりシムアースやったり、コアなゲームもやってた
むしろ最近の有名タイトルが疎い
まあまあやっとる
昔はウィザードリィやったりシムアースやったり、コアなゲームもやってた
むしろ最近の有名タイトルが疎い
146: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:10:13 ID:fb7
>>123
なるほどなぁ
金銭的に余裕あるタイプならハード買うのは抵抗ないかもしれんができるゲームにバラつきあるしな
最近はNintendoもPCゲー移植に積極的だからswitchでも悪くないかもしれんが
最初はsteamで適当に見繕ってもええかもな
なるほどなぁ
金銭的に余裕あるタイプならハード買うのは抵抗ないかもしれんができるゲームにバラつきあるしな
最近はNintendoもPCゲー移植に積極的だからswitchでも悪くないかもしれんが
最初はsteamで適当に見繕ってもええかもな
112: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:06:04 ID:uDl
いきなり戦略シュミレーションとかサバイバルゲー、パズルとかノベルゲー勧めるのはどうかと思うし
ちゃんと遊んでる感があるアクションがええと思うで
つまりマリオ マリオワールドかオデッセイ辺りで
ちゃんと遊んでる感があるアクションがええと思うで
つまりマリオ マリオワールドかオデッセイ辺りで
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:06:07 ID:jDX
街か428どうや
どちらも実写のサウンドノベルや
どちらも実写のサウンドノベルや
115: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:06:11 ID:RJO
イッチはそいつと一緒に遊ぶのか?
126: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:07:20 ID:Ytg
>>115
遊ぶ予定やで
遊ぶ予定やで
134: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:08:08 ID:RJO
>>126
じゃあもう、マリカ・オデッセイ・スプラ2でええと思うよ
じゃあもう、マリカ・オデッセイ・スプラ2でええと思うよ
116: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:06:23 ID:Z96
あと桃鉄とかハマるだろ
122: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:07:03 ID:lPi
スマホのマリオランとかいいやろ
操作簡単やし
操作簡単やし
125: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:07:14 ID:Odf
テレビゲームじゃないとダメなんか?
ゲーセン行って太鼓の達人とかマリオカートとかすればええやんけ
ゲーセン行って太鼓の達人とかマリオカートとかすればええやんけ
131: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:07:49 ID:Ytg
>>125
まあそこから慣れるのもアリか
まあそこから慣れるのもアリか
133: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:07:59 ID:lPi
あ、サクラ大戦を忘れとったわ
135: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:08:12 ID:naX
wiiスポーツ
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:08:23 ID:PRS
一つのソフトで色々やりたいならボンバーマンランドシリーズオススメやで
137: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:08:50 ID:lPi
パイロットウイングス
ニンテンドッグス
デレステ
この辺りどやろ
ニンテンドッグス
デレステ
この辺りどやろ
140: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:09:14 ID:Ytg
こうして見ると生き物殺さないゲームって結構あるのな
145: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:10:13 ID:Odf
>>140
テトリスとかはどうや
ゲームやったことなくても名前ぐらい分かるやろうし
テトリスとかはどうや
ゲームやったことなくても名前ぐらい分かるやろうし
142: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:09:31 ID:lPi
リズム天国良さそう
147: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:10:33 ID:lPi
音ゲーいいぞ
ポップンミュージック
太鼓の達人
デレステ
ダンスダンスレボリューション
リズム天国
ポップンミュージック
太鼓の達人
デレステ
ダンスダンスレボリューション
リズム天国
156: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:11:30 ID:Odf
>>147
ゲームに疎い人でも音楽には詳しい人もおるさらそれはええな
ゲームに疎い人でも音楽には詳しい人もおるさらそれはええな
149: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:10:53 ID:uyM
3D系アクションとかTPSやFPSは画面酔いするから無理やろうしな
151: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:10:57 ID:D5x
やきうすきなら普通にパワプロなんやけどな
他にはなにがすのなんや
他にはなにがすのなんや
155: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:11:28 ID:Ytg
>>151
ワイは野球すこやで
友達はスポーツの話してるの見たことない
ワイは野球すこやで
友達はスポーツの話してるの見たことない
152: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:10:58 ID:jDX
レイトン教授とかええんちゃう?
一切ゲームやらんワイのバッバもハマっとったし
クイズ解きながらストーリー進めるアドベンチャーや
一切ゲームやらんワイのバッバもハマっとったし
クイズ解きながらストーリー進めるアドベンチャーや
154: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:11:17 ID:PRS
身体動かすのが好きな坊ちゃまならDDRどないや
ワイ膝痛めるまでやってたわ
ワイ膝痛めるまでやってたわ
161: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:12:27 ID:QEe
戦略ゲーム沼に引きずり込もうとしてるニキはおらんのん?
162: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:12:28 ID:V4w
キャサリン
165: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:12:43 ID:BV2
星をみるひと
168: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:12:51 ID:lPi
>>165
やめろ
やめろ
185: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:14:56 ID:BV2
>>168
戦闘の演出がファミコン時代にしてはええし、マルチエンディングやのになんで?
戦闘の演出がファミコン時代にしてはええし、マルチエンディングやのになんで?
176: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:13:48 ID:BV2
ヨッシーのたまご
179: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:14:11 ID:lPi
もうそこまで坊っちゃんならニンテンドッグスがいいんちゃうの
180: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:14:14 ID:akI
バイオハザード
虫を殺すのが駄目なレベルならもう一気にガツンといこうや
虫を殺すのが駄目なレベルならもう一気にガツンといこうや
190: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:15:22 ID:PRS
>>180
敢えて1.2.3のどれかを推したい
敢えて1.2.3のどれかを推したい
184: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:14:49 ID:QEe
DDLC(小声)
187: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:15:00 ID:uyM
ファイナルファイト人を殺してないで倒しとるだけや
188: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:15:14 ID:lPi
マリオオープンゴルフとかどやろ
金持ちはゴルフやりそう
金持ちはゴルフやりそう
189: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:15:14 ID:4BU
ICOオススメなんやが
美術方面に理解あれば世界に没入できひんかな…
美術方面に理解あれば世界に没入できひんかな…
196: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:16:13 ID:jDX
>>189
あれは名作やな
自然と感情移入してまう
頭も使うし楽しいわ
あれは名作やな
自然と感情移入してまう
頭も使うし楽しいわ
191: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:15:26 ID:BV2
桃太郎鉄道
197: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:16:45 ID:dbC
いっぱいソフト入ってるしミニファミコンでええやろ
https://www.nintendo.co.jp/clv/index.html
https://www.nintendo.co.jp/clv/index.html
202: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:17:34 ID:fb7
ICOはヒントが少ないからゲーム慣れしてない人には難しい…難しくない?
209: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:18:36 ID:jDX
>>202
確かに
こうすればいけるんじゃないかっていう発想が中々出てこなさそうやしな
そういうのって割とゲーマーの感てきなとこあるし
確かに
こうすればいけるんじゃないかっていう発想が中々出てこなさそうやしな
そういうのって割とゲーマーの感てきなとこあるし
205: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:18:11 ID:BV2
バーチャルボーイのマリオテニス
210: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:18:49 ID:lPi
あ、花びらになって飛んでくのあったろ
フラアリーとかいうやつ
フラアリーとかいうやつ
215: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:19:13 ID:PRS
そういやIQってゲームどないや
塊魂とかも良さそう
塊魂とかも良さそう
216: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:19:14 ID:Ytg
信長の野望とかやらせたら「所詮、大衆など統計上の数字に過ぎない」とか言い出すやろか
225: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:21:26 ID:tJJ
ダイビングで沈没船や古代遺跡を探索して美術品やお宝を引き上げるゲームなんてどうやろ
227: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:21:43 ID:Ytg
>>225
なんやそれワイがやるわ
なんやそれワイがやるわ
232: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:22:48 ID:mLU
>>225
エバーブルー?
エバーブルー?
229: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:22:06 ID:hxR
これがマジなら絶対ゲームにハマって今までの反動でゲーム廃人になりそう
230: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:22:42 ID:Ytg
>>229
これはあり得るよな
これはあり得るよな
236: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:23:57 ID:uDl
逆もあるで ファーストコンタクトに失敗して次からはどんなゲーム見せても拒絶する
そんでイッチも拒絶される
そんでイッチも拒絶される
239: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:25:13 ID:Ytg
>>236
そしたら毎晩、友達の家の玄関先に立ち続けるわワイ
そしたら毎晩、友達の家の玄関先に立ち続けるわワイ
246: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:26:11 ID:lPi
>>239
怖い
怖い
242: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:25:50 ID:yCA
ピ ク ミ ン
248: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:26:40 ID:Ytg
>>242
バリバリの戦争ゲームやんけ
バリバリの戦争ゲームやんけ
247: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:26:13 ID:Odf
トッモからの希望はあるんか?
250: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:27:25 ID:Ytg
>>247
「テレビゲームやってみたいからなんか教えて」としか言われてないんや
「テレビゲームやってみたいからなんか教えて」としか言われてないんや
251: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:27:25 ID:hxR
ゲームの進化を感じさせるためにレトロゲーから順にやらせるべきや
253: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:27:52 ID:Ytg
>>251
メトロイドあたりをファミコンから順にやらせるか
メトロイドあたりをファミコンから順にやらせるか
255: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:28:27 ID:lPi
>>253
敵殺すやつやん
敵殺すやつやん
256: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:28:41 ID:uyM
忍者龍剣伝やらせよう(鬼畜)
261: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:29:45 ID:sqj
桃太郎伝説は殺してないからな
鬼を改心させとるからな
鬼を改心させとるからな
263: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:30:34 ID:WHl
スーパーマリオワールドは基本中の基本になると思う
269: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:31:53 ID:uDl
>>263
ファミコンはともかくスーファミはだいぶクオリティ上がってるし大丈夫やろ
やっぱりマリオワールドやな
ファミコンはともかくスーファミはだいぶクオリティ上がってるし大丈夫やろ
やっぱりマリオワールドやな
270: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:32:00 ID:Ytg
メイドインワリオすこ
272: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:32:48 ID:Ytg
シャドウゲイトは笑えるかもしれんけどな
274: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:33:12 ID:hxR
こういうの聞くとWiiって直観的で誰でもできる良ハードやったんやなって
275: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:33:28 ID:tJJ
真っさらならファミコン→スーファミ→PSの変遷を体感して欲しいけど
今更ファミコンやPS1もなぁ
今更ファミコンやPS1もなぁ
279: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:35:13 ID:uyM
イッチが一緒にやるならテラリア
280: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:35:42 ID:Ytg
>>279
テラリアっておもろいんか?
テラリアっておもろいんか?
281: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:35:59 ID:uDl
>>279
テラリアは楽しいやろうけどいろいろハードすぎん?
血の表現とかはOFFにできるけど
テラリアは楽しいやろうけどいろいろハードすぎん?
血の表現とかはOFFにできるけど
283: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:37:04 ID:pKj
カービィでいいやん
285: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:38:44 ID:Ytg
>>283
0% 0% 0%
0% 0% 0%
287: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:43:52 ID:pKj
>>285
何かを思い出して死亡するニキが出そう
何かを思い出して死亡するニキが出そう
286: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木)23:42:04 ID:Odf
まずゲーム機どうするんや?
イッチが持っとる奴とか使うのか、買うのか
イッチが持っとる奴とか使うのか、買うのか
292: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/21(金)05:19:29 ID:5ot
Undertale
コメント
ボンバーマンとかマリオパーティみたいのじゃないの
ゲームに限らず最初に必要なのは「楽しい」と感じることだろうし
コレ一本って決めずに多ジャンルを持って行ってやれや
スーファミミニがいいんでない?
シノビリフレ
これはスニッパーズやろ。
1.2.switchはイロモノすぎるかな。
すぐ理解出来るテトリス
多分コントローラーを触ったことないと思うので、方向キーとボタンを同時に操作できないと思う
中古の3DS買ってきて倉庫番かなんかやらせるのがいいだろう
囲碁、将棋で慣れさせて麻雀を教えのも良さそう。
いきなりドはまりされても困るし、ぶよテトかボンバーマンあたりがいいかな。
レイジングループで価値観を揺さぶってみるのもいいね。
DSのNewマリオはシンプル、簡単、楽しい、やりこみやすい、ボリュームもちょうど良いからオススメ
Wiiスポーツや、はじめてのWiiの敷居の低さよ。
爆ボンバーマン(ライト級スパルタ)
一緒にゲームのカタログ読んで決めるのがええんとちゃう?
ゲーム全く未体験だとどれに食いつくからわからんか難しそうね
どこぞの実況者とかが熱く語ってたりするけど
スーパーマリオの1-1のステージ構成はチュートリアルとして神だよ
ファミコンのスウィートホームは?
あっコレ私のトラウマだった。
バイオ挙げた奴の「もう一気に行こうや」とかいうヤケクソ感とピクミン戦争ゲー扱いで腹筋壊れたわ
シティズとかシミュレーション系はいいんじゃないかな