元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610676757/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:12:37.09 ID:A1YmvS/ua.net
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:13:24.52 ID:A1YmvS/ua.net
めちゃくちゃ懐かしい
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:13:34.67 ID:qEmieCKl0.net
買うがボリュームどれぐらいか不安
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:14:41.00 ID:A1YmvS/ua.net
>>6
確かにな
周回して撮影するゲームだったけど今だったら天候とか運要素いれてバリエーション増やすんかな
確かにな
周回して撮影するゲームだったけど今だったら天候とか運要素いれてバリエーション増やすんかな
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:14:49.66 ID:zUleQMT40.net
なにするゲーム?
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:16:02.55 ID:A1YmvS/ua.net
>>12
ポケモンを撮影するゲーム
64のおきは一本のコース上にポケモンでてきて撮影するゲームだった
ポケモンを撮影するゲーム
64のおきは一本のコース上にポケモンでてきて撮影するゲームだった
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:15:09.97 ID:HlGpOW5cM.net
これオープンワールドを自由に歩きまわれると思ったら違うのね
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:16:34.95 ID:A1YmvS/ua.net
>>14
昔はコース式やった
今回はしらん
昔はコース式やった
今回はしらん
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:15:34.65 ID:GLznSIu40.net
ワイ買うで
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:16:47.20 ID:A1YmvS/ua.net
>>16
楽しみやな
楽しみやな
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:15:42.14 ID:64Zd/SMhr.net
ローソンで印刷できる?
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:17:03.90 ID:A1YmvS/ua.net
>>17
いまのとこわからん
いまのとこわからん
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:15:51.24 ID:vxPexs3La.net
これブレワイみたいにMAPが一つの広大な
オープンワールドだったら神なんだけど
複数の箱庭MAPかな?
オープンワールドだったら神なんだけど
複数の箱庭MAPかな?
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:17:37.88 ID:A1YmvS/ua.net
>>18
そうなるとポケモンの出現と行動管理大変そうやな…
そうなるとポケモンの出現と行動管理大変そうやな…
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:15:56.78 ID:cWcEkM5R0.net
ボリュームどんなもんやんやろ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:18:12.17 ID:A1YmvS/ua.net
>>19
気になるな…
ポケモンの種類も…
気になるな…
ポケモンの種類も…
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:16:45.62 ID:npbDiHiuM.net
印刷できるなら買う
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:17:11.17 ID:/zBcZ/XEd.net
DLCでステージ追加とかあんのかな
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:17:14.37 ID:1cpYlREl0.net
当時の3Dは貴重やったけど、今は普通やから売れんやろw
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:19:12.07 ID:A1YmvS/ua.net
>>28
撮影メインやしきっと綺麗な写真をSNSで披露しあって盛り上がるんや
撮影メインやしきっと綺麗な写真をSNSで披露しあって盛り上がるんや
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:17:17.51 ID:oqW5Z9Pm0.net
くっそ楽しみなんやけどポケモンどの程度出るんやろうか
金銀以降のポケモン見た目くらいしか知らんからいっぱい出てくれると嬉しいわ
金銀以降のポケモン見た目くらいしか知らんからいっぱい出てくれると嬉しいわ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:19:33.24 ID:A1YmvS/ua.net
>>29
範囲広いといいが…少なそうだよね
範囲広いといいが…少なそうだよね
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:18:05.32 ID:X0OW8O260.net
天候要素と時間帯要素あるん?
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:19:42.71 ID:A1YmvS/ua.net
>>32
いまんとこわからん
いまんとこわからん
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:19:48.46 ID:BoEYcYGV0.net
公式サイトみたら200匹以上って書いてあるからあんまいなさそうや
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:20:48.80 ID:A1YmvS/ua.net
>>40
ポケモンの行動いろいろあるだろうしまあ…
ポケモンの行動いろいろあるだろうしまあ…
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:22:42.89 ID:GLznSIu40.net
>>40
どうせDLCで追加されるやろ
どうせDLCで追加されるやろ
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:23:36.50 ID:Z1AztIqj0.net
>>40
初代からして確か70ぐらいやしな
初代からして確か70ぐらいやしな
219: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:37:07.71 ID:u84P/t5W0.net
>>73
ファッ!?初代そんな少なかったんか
ファッ!?初代そんな少なかったんか
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:20:06.07 ID:xzXCCLpFa.net
どうせコース移動なんやろ?
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:21:39.03 ID:A1YmvS/ua.net
>>44
前作とおなじなら
ワイはそれでええが
前作とおなじなら
ワイはそれでええが
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:20:12.62 ID:rUGarSvF0.net
無印と同じマップ行けたら神
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:20:13.34 ID:Hnw8VNj9p.net
初代ポケモンスナップって今思えばFPSの元祖だよな
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:20:19.16 ID:YSV873nQd.net
調べたらポケモンを撮影するゲームらしいけどほんとにおもろいんかこれ
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:22:02.75 ID:A1YmvS/ua.net
>>47
64のときはめちゃくちゃ面白かった
64のときはめちゃくちゃ面白かった
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:21:04.46 ID:aCq/KyyNd.net
一度ブレワイの「味」を知ってしまうとあれレベルを期待してしまうわ
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:22:42.36 ID:A1YmvS/ua.net
>>50
「高み」におるんやね…
「高み」におるんやね…
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:21:07.72 ID:3SvU+jMvd.net
ポケスナはライトでもガチでも楽しめるのが好きやったわ
ここで逆に要素開放ガチガチにはしてこんやろうし
ガチ勢はスコアランキングとかで競わせてあげてりゃいいし
ここで逆に要素開放ガチガチにはしてこんやろうし
ガチ勢はスコアランキングとかで競わせてあげてりゃいいし
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:21:33.07 ID:/DmuOjq+d.net
なんで野生のポケモンが仲良く生活してるんですかね…
前作は荒々しい雰囲気で威嚇したりポケモン同士で争ってたのに
才能ないよ
前作は荒々しい雰囲気で威嚇したりポケモン同士で争ってたのに
才能ないよ
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:24:13.34 ID:A1YmvS/ua.net
>>55
バトルもあってほしいな
バトルもあってほしいな
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:25:21.00 ID:3nE4raJp0.net
>>55
一応カイロスとヘラクロスは喧嘩しとる
一応カイロスとヘラクロスは喧嘩しとる
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:21:58.50 ID:/Y0GjFuU0.net
メガニウムさん、全盛期を迎える
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:23:04.35 ID:Z1AztIqj0.net
何匹でるんやろな
多くて300ぐらいかな
多くて300ぐらいかな
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:23:30.68 ID:Sbh3qmCj0.net
>>68
200匹以上やから200ちょっとちゃうか
200匹以上やから200ちょっとちゃうか
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:24:48.30 ID:5kh9tcX/0.net
ボールとかリンゴみたいなのぶつけまくったりするけどグラ綺麗になって時代も時代やし大丈夫なのか
虐待やん
虐待やん
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:26:07.92 ID:A1YmvS/ua.net
>>83
そういうとこがどう変わるか楽しみやね
そういうとこがどう変わるか楽しみやね
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:24:49.66 ID:GPeb8KIE0.net
3Dポケモンはもうありふれてるしと思っとったけど本編剣盾のグラとモーション見るとな
このポケスナのほうが凝っとるやろ
このポケスナのほうが凝っとるやろ
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:24:51.72 ID:Sbh3qmCj0.net
ヌオーおるやん♥買お!
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:25:40.25 ID:pKqhCzLX0.net
これオンライン特典のチケット対象になるんか?
なるんやったら期限そろそろやし買うわ
なるんやったら期限そろそろやし買うわ
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:25:42.48 ID:A1YmvS/ua.net
またミュウ撮影したいンゴ
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:27:20.43 ID:u84P/t5W0.net
結局ワイのすきなポケモンが出るかどうかやな
115: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:27:43.98 ID:BSvX68790.net
スナップといいスタジアムといい外注のがレベル高いな
スタジアムとか今見ても動きすごいやん
スタジアムとか今見ても動きすごいやん
118: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:28:02.04 ID:tINGJw2c0.net
少なくともポケモンスナップやってた奴は欲しくなるよな
面白いかどうかはこの際問題ではない
面白いかどうかはこの際問題ではない
126: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:28:47.31 ID:3nE4raJp0.net
SNS時代と相性はええよな
127: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/15(金) 11:28:53.01 ID:Bo3CmypR0.net
これ買わんやつおらんやろ
64の死ぬほど面白かった
64の死ぬほど面白かった
コメント
ヒバニーがいる+15718827点
ヤドンに釣りをさせるとかカイロスの影絵みたいなギミックとかあると嬉しいな
64のやつ当時はギャラドスに会えなかったんだよな滝にいるのは知ってたんだけど
ポケモンの種類の多さ次第かなぁ
初代と同じくらいだったら買わないな
ペンドラーちゃん出るなら買う
64やったことある人なら期待しかないやろ
やったことないやつはすぐオープンワールドじゃないの?とか言い出す
どれだけの年月待ったことか…
わかりやすく言うと「シューティングぽい写真撮影ゲー」
買っても良いけど、周りが買うか買わないかで決まりそう
小学生のとき、64版をめっちゃやり込んだから楽しみだ。
撮影するだけのゲーム?→撮影するだけのゲームだよ
違うだろぉお!?リンゴ型フードでおびき寄せてポケモン同士にアクション起こさせたりイヤイヤボールをぶつけて挑発させたり爆発させて新ルート開拓したり笛で踊らせたり発電させたりして隠れてるポケモンをだしたりやれる事盛り沢山でしょうが!
撮影中コイキングをキャラドスに進化させたりした記憶有る
初代を有野課長がやってるの見ただけだけど面白かったから買う
※9
そうやって道具を使って試行錯誤する要素は今作でも間違いなくあるだろうから
現実のライド系アトラクションで進行方向しか見ないような
消極的というか受動的なタイプのやつには合わんだろうね
20年待ったで
これってバンナム開発だっけ?
ポッ拳のノウハウが活かされてるんかな
※5
64なんてもう25年前のゲームだぞ?
やったことない人のが多いんだからその辺の疑問が出てくるのは当然でしょ
※15
前作知ってる人ならオープンワールドじゃない方がおもしろいってわかるよな?ってことが言いたいだけだろ
まあ未だにYouTubeで実況されてたりするから当時遊んでなくても知ってる人多いだろうけどな
ガキの頃だったから楽しかったけど今あのゲーム性楽しめない気がするから買わない
ブレワイやピクミン3DXで写真撮って遊んでると「こんな感じでポケスナできたら最高やろなぁ」って妄想してしまう
ゲームの中で撮影して何が楽しいか全く分からん。
他のゲームでもあるフォトモードで喜んでる奴らも意味が分からん・・・
初代はコンビニでプリントできるサービスあったよね
今はSwitchのスクショをスマホで取り出してコンビニのコピー機に送ればそのままプリントできるから手軽になったもんだ
バンナム関わってるから買わない
スイッチハブ企業のオンギマン原田に集金は御免被る
※21
スマブラ「お、そうだな
釣りスピ「買わんでエエよ
太鼓「病気はお呼びでないドン!
※21
何が大事かを見ることができないのは大変だな
※19
何が面白いか理解できる人は黙って買うんだし
フォトモードも嫌なら使わなきゃ良いだけ
いちいち言わせんな
※21
巣に帰れ
前作出た時ちっちゃすぎてやってなかったゲーム。前作をやった人は買うんだろうけど、写真を撮るゲームが今時の子供達に受けるんだろうか。
ポケモンだからある程度は売れると思うが
グラフィックも綺麗だし期待しかない
今も子供は写真撮るの好きだろ
トイカメラとかあるし、戦い要素薄い方が小さい子も楽しめるからこれは人気でるだろ