元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594007990/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 12:59:50 ID:D0dEt2S10.net
外伝とか含めずに
20くらいまで出てるゲームとかある?
20くらいまで出てるゲームとかある?
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:00:22 ID:tQEFKXdRa.net
マリオは多そうです。
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:00:30 ID:7/nP3rG30.net
もしかすっと東方だったりしてな
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:01:13 ID:D0dEt2S10.net
>>4
サブタイトル付いてるシリーズ作じゃなくて番号付いてるやつで
サブタイトル付いてるシリーズ作じゃなくて番号付いてるやつで
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:00:46 ID:iCJPinRW0.net
Siriに聞けよ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:01:30 ID:IWmL9qli0.net
2020まで出てたよ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:02:05 ID:jpuC3hlp0.net
ウイイレ?
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:02:17 ID:iiSrSb+10.net
パワプロ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:03:04 ID:BehAr4tna.net
KOFって毎年出てるんだっけ?
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:03:16 ID:JoMEe5/S0.net
パワプロはナンバリングとは違うか
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:03:30 ID:+8cW2dXsp.net
ストリートファイター2010
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:03:38 ID:BL2sTbgm0.net
派生はダメ?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:04:28 ID:D0dEt2S10.net
>>14
純粋に番号でどれだけ付いてるか
純粋に番号でどれだけ付いてるか
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:05:19 ID:BL2sTbgm0.net
>>17
てことはウイイレとかみたいな2019とかってのは無し?
てことはウイイレとかみたいな2019とかってのは無し?
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:04:13 ID:RmuUXiGS0.net
ビーマニ弐寺じゃね
10以降は数字じゃなくなったけど20超えてるはず
10以降は数字じゃなくなったけど20超えてるはず
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:06:28 ID:D0dEt2S10.net
>>16
軽く調べたけど27までは出てるっぽいな
音ゲーは新しいの出しやすいか
軽く調べたけど27までは出てるっぽいな
音ゲーは新しいの出しやすいか
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:04:50 ID:1jLOR42T0.net
弐寺強そう
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:04:55 ID:clYOsypQM.net
FF?
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:05:16 ID:CPUFnjPYr.net
ロックマン
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:05:48 ID:zrN33SB80.net
ウイイレプロスピは途中で年数になってるけど
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:06:14 ID:iiSrSb+10.net
パワプロの15に勝てるゲームあんの?
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:07:25 ID:oAuSp+qFd.net
>>23
FFと同じだな
FFと同じだな
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:08:08 ID:iiSrSb+10.net
>>28
FFがあったか
FFがあったか
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:06:53 ID:47w3fiUb0.net
2019とかはゲームのナンバリングじゃなくてただの西暦のナンバリングだからな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:07:04 ID:bt5gz3jba.net
ナンバリングで続いてるのってナルタジーくらいじゃね
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:09:46 ID:oAuSp+qFd.net
弐寺ってアプデでしょ?
ナンバリングとは言わなくない?
ナンバリングとは言わなくない?
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:13:17 ID:D0dEt2S10.net
>>32
まあアーケード作品のバージョンと家庭用作品のナンバリングはちょっと違うか?
だとするとFFとかが最大なんかな
まあアーケード作品のバージョンと家庭用作品のナンバリングはちょっと違うか?
だとするとFFとかが最大なんかな
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:14:00 ID:VBofyFBK0.net
文句なしのナンバリングならFFかな
他はちょっとそれは違くねみたいなのが多い
他はちょっとそれは違くねみたいなのが多い
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:16:16 ID:Yp+BP8nf0.net
ナンバリングとは言えないかもだけど信長の野望シリーズはどう?
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:17:10 ID:Xi8Mwc+Jp.net
>>36
数字の話してるからその辺とかテイルズとか省く
数字の話してるからその辺とかテイルズとか省く
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:19:55 ID:D0dEt2S10.net
意外と純粋な番号で大量に出てるゲームって無いんだな
まあ安い同人ゲーとかならともかく普通のコンシューマー市場でシリーズ続けるならそれだけ継続して売れてなきゃならんから難しいのか
まあ安い同人ゲーとかならともかく普通のコンシューマー市場でシリーズ続けるならそれだけ継続して売れてなきゃならんから難しいのか
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:21:09 ID:Wwts5RIv0.net
桃太郎電鉄は16まである
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:23:24 ID:D0dEt2S10.net
>>41
マジだFFより一個多いわ
マジだFFより一個多いわ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:28:18 ID:YTbU+FzYd.net
>>41
ナンバーが1~16まで整ってなかったり順番狂ってたりするけどそれはいいのか
7からいきなり10になってたりするぞ
ナンバーが1~16まで整ってなかったり順番狂ってたりするけどそれはいいのか
7からいきなり10になってたりするぞ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:21:35 ID:L7/6suY2p.net
コンシュマー自体40年くらいの歴史でしょ
シリーズで15だとかなり多いと思う
シリーズで15だとかなり多いと思う
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:21:47 ID:+8cW2dXsp.net
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:23:15 ID:qUFDI6xJM.net
ロックマン系もなかなか
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:30:31 ID:wBhMbBhNd.net
弐寺かポップンやろ
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:31:13 ID:Z7KxdVOT0.net
ウイイレとか
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/07/06(月) 13:31:56 ID:Yp+BP8nf0.net
いずれにしろ和ゲーばっかだな
洋ゲーだと長いのはTES5とか
洋ゲーだと長いのはTES5とか
コメント
ロックマンはシリーズ全体だと多いけどナンバリングで言うと11までしかないからな
無印は11
ワールドは5
Xは8
エグゼは6
ゼロは4
DASHは2
流星は3
ナンバリングはこの程度
これはビートマニア
1から揃ってるのはやっぱFFかね
なんでナンバリングに限定するの
マリオカートと言う3dsから突然ナンバリングしだしたソフト・・
アトリエはあり?
ファンなら知ってるだろうけど実はタイトルにはないナンバリングが全作にある。
海外だとあまりナンバリングしない印象
続き物でも数字じゃなくてサブタイトルとかで表現したりとか
ファーミングシュミレーター19と20っての見たことある。1から継続してるのか知らないけど純粋なナンバリングだとしたら多いんじゃない?
F Fは賞もらったじゃんw
ナンバリングタイトルならテイルズだろ
20作くらい出てるぞ
マリオ64が出た頃は
「もう64作目か~」なんて
よくネタにされていたよね
※7
あれは西暦の下2桁
20なら前年の年末発売なので2019年12月発売の2020年度版ってこと
洋ゲーなら、Wizardryが8、UltimaとMight and Magicが10だね
WizardryとMight and Magicは完結してないから一応続き出せる(権利関係は…頑張れ)けど、Ultimaは10で一応完結したから無理かな
数字の話なら64ソフト勢だろ
毎年必ず出るFIFA20とかNBA2K20とかは論外なのか?
こうしてみるとナンバリングしてないマリオ、ゼルダ、CoDとかは賢いわ
ナンバリングは下手に続けると敷居上がるからなぁ…マリカは何故か途中からナンバリング始めたけど思えばWindowsも途中でナンバリング化したな。
>>13
あれは西暦だしな
後、毎年出すという縛りがあるからかクオリティは二の次なのであれをナンバリングと言うのは抵抗がある
※14
CoDがナンバリングしてないとかどんだけにわかなんですかね…
サイバーパンク2077は2077作品目か〜…
やっぱダメですか
※19
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアのどこにナンバリングがある?
※21
これツッコミ入れていいやつなのかめっちゃ迷うわ。真性なのか高度なギャグなのか俺には判別がつかん
FIFAとかそうじゃね
ポケモン本編でナンバリングついてるのBW2だけかな。あと、金銀になったけど一応2も
バトルフィールド2142
野球ゲームとかFIFAとか毎年出てる印象ある
一番バリエーションが多いのはテトリスかもな
ハードを選ばないしフリーゲームからスマホゲー、大昔にはミニテトリスってのもあった
マリオパーティはナンバリングは5年前の10までか
星のカービィ4から63はどこへ行ったのか