元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609147713/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 18:28:33 ID:nE2bVuls0
前回(5週目)
01[NSw]桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ – 129 pt
ファミ通週販 209,123本
今回(6週目)
01[NSw]桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ – 231pt
231÷129=1.79
209,123本×1.79=374,330本
推定
964,207本+374,330本=1,338,537本
01[NSw]桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ – 129 pt
ファミ通週販 209,123本
今回(6週目)
01[NSw]桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ – 231pt
231÷129=1.79
209,123本×1.79=374,330本
推定
964,207本+374,330本=1,338,537本
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 18:30:07 ID:DiqlyZC10
ダウンロード入れたら150万はとっくに超えてるんだな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 18:32:25 ID:eunlIWLk0
そらヨドバシでも売り切れるわ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 18:37:21 ID:nE2bVuls0
あくまでも仮定に過ぎないけどね
サードで、しかも年間130万が相当なモノなのは間違いない
サードで、しかも年間130万が相当なモノなのは間違いない
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:05:36 ID:jPW4Qbq90
コナミまさかの年末ゴールドラッシュだな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:06:12 ID:OBgM2DuB0
SFC風のボンバーマン出せば売れるんじゃ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:13:10 ID:DRj4eOEu0
ミリオンいけるんじゃね?とか言ってたけど
それどころじゃないなダブルもいけそうだ
世の中わからんもんやなあ
それどころじゃないなダブルもいけそうだ
世の中わからんもんやなあ
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:18:36 ID:J1c/SIl50
>>32
今、この手のゲーム少ないから上手い事、需要とマッチした感じかねぇ
何か久しぶりに任天堂以外のゲームが盛り上がってて嬉しい話だ
今、この手のゲーム少ないから上手い事、需要とマッチした感じかねぇ
何か久しぶりに任天堂以外のゲームが盛り上がってて嬉しい話だ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:18:02 ID:+6XnS1Of0
200万本は終着駅じゃなくて通過する駅だな、これ・・・
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:18:24 ID:B9Vx2j8HM
ファミコン以来じゃね
知らんけど
知らんけど
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 20:11:10 ID:psLTIHB60
>>38
いや、前代未聞だよ
桃鉄がこんなに売れた事は無い
いや、前代未聞だよ
桃鉄がこんなに売れた事は無い
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 20:18:18 ID:amZmaT0la
>>64
Switchのお陰ってのもあると思うけどね
どうぶつの森と層が同じな人多いのかそれだけアクティブユーザーも多い
Switchのお陰ってのもあると思うけどね
どうぶつの森と層が同じな人多いのかそれだけアクティブユーザーも多い
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:24:02 ID:Uu+v3iQn0
ダブルミリオンをパケでいったらいつ以来だ?
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:31:40 ID:0+0cNSMw0
>>42
任天堂以外だとモンハンワールド以来かな
任天堂以外だとモンハンワールド以来かな
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:38:31 ID:xN82OTAr0
今世代サードで一番売れたタイトルになりそうだな
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:46:00 ID:s2sAOQind
少しだけ不安なのが
買ってるライトユーザーはこれをコナミのゲームだと認識してるのだろうか
買ってるライトユーザーはこれをコナミのゲームだと認識してるのだろうか
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:48:46 ID:+6XnS1Of0
これがきっかけでコナミのIPいろいろ復活するの期待してるわ
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:50:20 ID:xN82OTAr0
復活するのはコナミIPかハドソンIPか
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 19:54:58 ID:GYoNx01k0
桃鉄はプレイにほとんど説明要らないのが大きいわ
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 20:02:22 ID:9jpiLwfj0
デザイン変えただけでこんなに売れるとは
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 20:07:19 ID:AVF8dn+I0
今回面白いの?
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 20:10:10 ID:5M3Y28Wsa
>>62
いままでなんかテーマとかあったけど、
それがなくなったおかげで王道にふさわしい内容って感じ。
みんなが欲しいものがそのまま形になった。
シティハンターの映画がヒットした理由と同じやね
デストロイ号は嫌いな奴多いけど
いままでなんかテーマとかあったけど、
それがなくなったおかげで王道にふさわしい内容って感じ。
みんなが欲しいものがそのまま形になった。
シティハンターの映画がヒットした理由と同じやね
デストロイ号は嫌いな奴多いけど
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 21:40:52 ID:oda+tjbL0
>>62
今回は桃鉄がどうかじゃなく、こんなにも急激に売れたハードに要因がある
ちょうど2本目3本目のソフトを探すタイミングでこれがきたから売れた
今回は桃鉄がどうかじゃなく、こんなにも急激に売れたハードに要因がある
ちょうど2本目3本目のソフトを探すタイミングでこれがきたから売れた
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 20:14:58 ID:amZmaT0la
AAAやめるだけでこんな上向くんだなと改めて感じる
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 20:23:13 ID:PiQQwp0dM
>>67
開発費に膨大な宣伝費上乗せしてたからだね
開発費に膨大な宣伝費上乗せしてたからだね
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 20:19:37 ID:9jpiLwfj0
桃鉄は確変起きてるな
売れ方が初動より今の方が勢いある
売れ方が初動より今の方が勢いある
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 21:29:44 ID:rlHiUy/20
普段ゲームに縁遠い一般ご家庭で年末年始に楽しめるツールとして選ばれてるな。
最近のサードはそういった生活習慣に密着した企画づくりとか下手くそになったよな。
最近のサードはそういった生活習慣に密着した企画づくりとか下手くそになったよな。
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 22:22:18 ID:1f1/opIua
ビーマニとダンスダンスもお願いしますよ
107: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/29(火) 00:54:23 ID:CwD7GQ100
俺も家での飲み会用に最近買ったしな
似たような人も多いんじゃね?
似たような人も多いんじゃね?
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/29(火) 02:12:42 ID:QM4dVlhT0
この調子でデジタルボードゲーム流行って欲しい
カタンやカルカソンヌをコンスタントにやりたいな
カタンやカルカソンヌをコンスタントにやりたいな
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/28(月) 20:38:11 ID:cGyqtqY+0
次はゴエモンか天外魔境頼むわ
コメント
うちもとうとう買った
喧嘩になるかとビクビクしてたけど、初心者用敵ならなんとか面白く楽しめた
…怖すぎてそれ以上に挑む気にはならないw
スイッチだとここまで売れるのか?マジで?
と、アニプレックスが鬼滅の刃のゲームの対応機種をこっそりスイッチに変更してそう
俺が株主なら絶対そうさせる
ついさっき公式で累計販売本数150万本突破が発表されたね
もうダブルミリオンも確実と言って良い勢いだな
もともと安定需要が見込めるシリーズが正月、そしてコロナ需要ならこうなるか
こんなに売れるとは思わなかったねー。
概ね好評のようだし何よりだ。
目指せ遊戯王超え
桃鉄令和ってSwitchでしか発売されてないんか
知らんかった
どいんが布団の端っこ泣きながら噛んでそう
ビリオンロードが可愛そうになるなw
※4
年末はともかくコロナはあまり関係ないかな
ついに実売150万いったのか
カタンとかはもう少し日本的なスキンや翻訳文を用意するだけでも、switch市場でのチャンスが掴める気がするんだけどな。麻雀→ドンジャラのように敷居の高さをなんとかできれば、ボードゲーム復権の芽もあるんじゃないかと
実売150万…!!!
完全に出荷が追いつかんくなってきた
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
プラットフォーム:Switch
販売地域:日本(1か国)
販売本数:150万本
11/24 出荷50万
11/25 販売50万
12/1 販売75万
12/11 出荷100万
12/21 販売100万
12/24 出荷150万
12/29 販売150万
販売一覧
50万 11/25
75万 12/1
100万 12/21
150万 12/29
爆ボン路線の新作も頼みます
鬼滅の刃のゲームPS4で出すとか、もったいないな
大好調なスイッチで出せばいいのにね
たのむ、対応機種をスイッチに変更してくれ(絶対にそうした方がいいよ)
ソフトメーカータイトルの据置パケの実売ミリオンてだけでも、DQ、FF、MH除くとPS2の2005年発売のキングダムハーツ2くらいまで遡るんだね。
桃鉄は歴史あるIPだけど、今やサードソフトIPの3番手を争うくらいに躍進したなんて感動的。
令和でサード初のダブルミリオン来い!
勝ちハード独占で出せば「ブランド価値」を高めて、爆売れする良い見本になった。
累計300万本も狙える感じで?めでたい。「ゼルダ無双」も3月中にDL込み50万本を達成しそう♪
今、Switchで乙女系譜のテキストADV「バスタフェロウズ」を遊んでるけど面白い。
乙女系は「一枚絵の紙芝居」って印象だったけど、バスタフェは目や口が動いて表情が豊かで
センス抜群。体験版を最後まで遊ばずに新品を衝動買いしたけど大正解。(← 発売は1年前)
(「乙女ゲーム部」で超異例の連続ニュース配信中。任天堂に認められて支援が決定した感じ!)
主役女子に声があるのでオッサンでも楽しめる。映画やアニメの世界に浸るテキストADVって
感じだから、体験版を遊んでみて。アニメ「シティハンター」「キャッツ・アイ」や海外ドラマが
好きだったらハマるはず。結構ダークなサスペンスありで「オルゴール」エンディングに遭遇…!!
(任天堂マネーで「文化放送エクステンド」をサポートすれば、名作ADVが生まれそうな予感♪)
※9
なぜ、、?
帰省自粛で桃鉄〜とか絶対あるっしょ!笑笑
※20
他の全てのゲームも同じ条件だけど今年ミリオン売れたソフトの数は例年並みだしSwitchと桃鉄の相性だと思うよ
オンラインあるとはいえ本来は集まってやるタイトルでコロナ禍では逆に不利とも言えるし
スイッチでこれからサードで桃鉄以外でダブルミリオン以上確実なのはこの2本だな
モンハンライズ(独占)
ドラクエ12(独占)
でもスイッチ市場って他のハードはハーフミリオンすら不可能に近いのに、いきなりミリオンやダブルミリオンがポンポン飛び出す市場だから気が抜けない
※21
スイッチと桃鉄の相性が良いのは言う通りだと思うけど
それとコロナ需要ってのはまた違う話だからな
ミリオンタイトルの本数で去年と比較してる人初めて見たが、その中身の売上を見た時どう考えても常軌を逸しているタイトルがあるわけで。
そこ無視してコロナがどうこう言うのは、、
書き込んでくれてるけど、集まって〜ってのもオンラインで解決する話だね
※21
Go to 桃鉄
本スレコメ52 実は俺も思ってた事あるよw幼少期だったから仕方ないけどさ、
ゲームキューブでクレイジータクシー初めて経験してたときSEGAのロゴを見て
任天堂内のグループなのか?って思ってたよね…懐かしいなおい!