元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663698729/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:32:09 ID:UACRy+/d0
なに
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:33:00 ID:b1tRGl7gd
子どもがパックマンで泣いちゃうから
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:33:20 ID:4bPKo9fO0
ほぼカービィやからやろ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:34:11 ID:b1tRGl7gd
回転しすぎると混乱するのがうざいから
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:34:26 ID:b1tRGl7gd
なんか全体的に薄暗いから
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:35:15 ID:b1tRGl7gd
スタフィーは俺の青春だから
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:35:15 ID:bRhYh5nw0
カービィでいいから
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:35:49 ID:ze/TAdws0
言うて4位まで発売してたよな?
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:36:08 ID:GQFY7bLY0
地味に難しかったよな
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:36:18 ID:b1tRGl7gd
あー思い出したらノスタルジーきっちぃわ
あの頃はよかったなぁ…
あの頃はよかったなぁ…
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:36:41 ID:6jbQ7nzN0
スマブラ出てるしええやん
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:39:33 ID:LPYx0nf10
ストーリーがちょっと暗い
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:39:42 ID:b1tRGl7gd
>>27
わかる
わかる
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:40:04 ID:laOkr7U2a
難易度高いからやろ
スタフィーシリーズの中じゃ簡単と言われてた4でもカービィと比べたら全然難しかった
スタフィーシリーズの中じゃ簡単と言われてた4でもカービィと比べたら全然難しかった
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:40:29 ID:b1tRGl7gd
俺たちが少年時代にやってたゲーム
スタフィー
カービィ
ソニック
スタフィー
カービィ
ソニック
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:40:51 ID:b1tRGl7gd
>>31
メイドインワリオ
メイドインワリオ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:42:19 ID:p8n07KwO0
魚介類どもは今スプラで覇権やし
コンセプトは悪くなかった
コンセプトは悪くなかった
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:44:27 ID:DSdT/PeZ0
基本的にマリオとかでも海ステージって退屈だから買うのやめたわ 水の中のもっさりした動き嫌い
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:47:05 ID:lMotFj3C0
ワイはカービィと同じくらいすきだったし続編作り続けてれば普通に売れてたと思うわ
今からでも推してけ
今からでも推してけ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:50:42 ID:msiCTbcNM
カービィは敵もかわいいけどスタフィーの敵は怖いからな
味方も変なかわいくないハマグリだし
味方も変なかわいくないハマグリだし
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:51:00 ID:YzEPaUJa0
スタフィー4までやったわ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 03:51:23 ID:uk9mZxK0D
スタフィー4で難易度下げすぎたのが良くなかった
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 04:06:24 ID:fsIe+jvg0
GBAの三部作好き
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 04:07:06 ID:fsIe+jvg0
123でストーリー綺麗に完結したのに4で無理して続けたのがあかんかったわな
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 04:08:57 ID:PTGQNxGJa
言うほど4ってクソか?
普通におもろかった記憶
普通におもろかった記憶
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 04:12:32 ID:6by2TiPoa
ベッキーが歌ってたな
コメント
むしろカービィのいいところはクリアまでの難易度が易しいところをずっと守り続けていることなんだから、それで難易度高い、可愛くないて、いいとこ全潰しやん
まあ高難度カービィも面白いからハマる人はいるだろうが
まぁ、徐々に売り上げ落ちてDS版で壊滅的になったという自然淘汰されたゲームだな
星かいてお豆が2つ、おにぎり1つ
あっという間に星のスタフィー
ゲームでよく嫌われる水中ステージがメインだから
それでも最初はまあまあ人気だったようだ
やったのにあまり記憶にないゲームだ
ベッキーのCMソングはCD持ってるくらい好きだったようなのになんでだろう
同じ星が主人公のゲームとして
リスター・ザ・シューティングスターも時々思い出してあげて。
カービィは毎回新しいアクション要素があるけどスタフィーは新要素がなさすぎたのが良くないな
せいぜい流星アタックとスタピーくらいだろ
つまり1がピークって事か
難度高いからに決まってんだろ!
難易度が高すぎたのとストーリーしっかりしすぎて続編出す際の話の構築が難しかったからじゃね
DSでイメチェンして決定的にズッコケたおぼえ
4以降が微妙なのはストーリーが3までで綺麗に完結してるからでは?
4とダイール海賊団は敵キャラが全く関連無いし
デザインがただの星で地味。これに尽きる。
リメイク出せば売れそう
すたふぃー水中が多いけ普通の地上メインのアクション
普通のアクションゲームは地上メインだから水中だともっさりしがちだけど、スタフィーはそもそも水中を基本に挙動作ってるからかなり機敏に動き回れて他の2Dアクションとはかなり差別化できてたと思うわ
3しかやったことないけど確かに難しかった
ラスボスとかよく当時クリアできたなと思う
ほぼカービィですの意味がわからん。
ゲーム性全然違うじゃないか。
乱発しすぎたんだろ
ほぼカービィならカービィで良いし
カービィなら難易度高いのは求められてないし
なんならカービィもやり込もうとすると難易度高いし
どうしても絵面が海か浜辺みたいなものになりがちだからナンバリングが進むにつれて開発に困ったろうな
要はコンセプトに制約のある2Dマリオみたいなもん