元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657697143/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:25:43 ID:wH/tLLQ10
悲しいなあ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:26:27 ID:Ijvo492sa
サイバースルゥースしかやっとらん
ハッカーズメモリーは主人公の見た目が無理
ハッカーズメモリーは主人公の見た目が無理
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:26:32 ID:wH/tLLQ10
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:27:24 ID:O7XGNz06a
テキストアドベンチャーの時点でアカンやろ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:27:31 ID:si1IukMJ0
延期延期アンド延期
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:28:49 ID:wS0Ik7yF0
サイバートゥルース系で出せよ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:29:19 ID:HlJnP1X6a
前作から予算削られすぎやろ
こんな露骨に分かる作りやめてくれよ
こんな露骨に分かる作りやめてくれよ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:30:02 ID:KJQq/pKFM
サイバースルゥースが最後の輝きだったな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:30:37 ID:qcYiceUf0
一応買うつもりだけど
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:30:41 ID:V+b7TfC70
そもそもデジモンのゲームっておもろいの?
アニメしか知らん
アニメしか知らん
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:31:31 ID:61gCPPSNa
>>14
サイバースルゥースは今やるとノリがちょっと寒かったりするけどまあまあおもろい
サイバースルゥースは今やるとノリがちょっと寒かったりするけどまあまあおもろい
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:31:37 ID:qcYiceUf0
>>14
サイバースルゥースはかなり名作やな
後はPSのデジモンワールドは今も語られるくらいには名作
サイバースルゥースはかなり名作やな
後はPSのデジモンワールドは今も語られるくらいには名作
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:30:42 ID:si1IukMJ0
とにかくデジモンいっぱい出てくるゲームがええねん
あとデジタルカードバトル新作出すか昔のやつ配信しろ
あとデジタルカードバトル新作出すか昔のやつ配信しろ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:33:02 ID:B5ofz4DJ0
DSのデジモンストーリーは100時間くらいやったなぁ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:33:34 ID:1TAmyGyb0
デジモンストーリーみたいに大量のデジモン育成出来るゲーム出してくれよ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:34:07 ID:dNofQNzMd
これあのルンファク5作ったところが開発なんやろ?
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:34:28 ID:xtVNMTdV0
デジモンワールドはというかどのゲームにも言えるけど攻略とか簡単に見れない時代に試行錯誤してプレイしてたから楽しめたのもある
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:35:59 ID:qcYiceUf0
>>31
モンスターファーム2みたいなもんやな
今なら1匹目から強くなるの楽勝だけど昔は無理だった
モンスターファーム2みたいなもんやな
今なら1匹目から強くなるの楽勝だけど昔は無理だった
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:34:38 ID:qcYiceUf0
丁度SRPG探してたからこれにするけど
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:37:02 ID:34ScPt5xa
サイバートゥルースって評判ええんか
やってみようかな
調べたらスイッチ版やとサイバートゥルースとハッカーズメモリーが2本で1つになってるってことでええんか?
やってみようかな
調べたらスイッチ版やとサイバートゥルースとハッカーズメモリーが2本で1つになってるってことでええんか?
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:37:35 ID:2vKHsikpa
>>36
ハッカーズメモリー自体に前作が入っとる
ハッカーズメモリー自体に前作が入っとる
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:38:37 ID:34ScPt5xa
>>38
FF10で言うと
FF10がサイバートゥルース
10ー2がバッカーズメモリみたいな感じ?
FF10で言うと
FF10がサイバートゥルース
10ー2がバッカーズメモリみたいな感じ?
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:38:08 ID:qcYiceUf0
>>36
それでええで
それでええで
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:38:08 ID:Ubxl64sG0
延期されまくったゲームにいい思い出ないから買わない
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:39:40 ID:qcYiceUf0
メダロットにデジモンとなぜワイの好きになったゲームは落ちぶれるのか
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:40:14 ID:V+b7TfC70
>>48
ワイもメダロット好きやで
ワイもメダロット好きやで
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:42:40 ID:qPE96XeG0
対応ハード変えたかららしいけど発表から数年放置されてたり発売月なのに更新されない公式サイトだったりでヤバそうな匂いがすごい
2018年にサイトオープン→1年放置→数ヶ月放置→数ヶ月更新→2年放置の超大作や
2018年にサイトオープン→1年放置→数ヶ月放置→数ヶ月更新→2年放置の超大作や
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:45:11 ID:MZDR37qEa
ルートによって死ぬキャラもいるらしいからちょっと楽しみ
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:45:28 ID:VmGGwrH8a
途中で開発変わって延期したやつやん
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/13(水) 16:45:51 ID:J8H9cYxea
サイバースルゥースキャラがえちえちで気になっとるわ
コメント
公式HPがなんか文字等表示がでかくて、一画面に入り切って無くて見にくい事このうえない
デジスト新作は作ってるらしいけどそれが世に出るのはいつになることやら…
流石に見えてる地雷すぎる
デジモンワールドが求められていたのに、頑なに同系統を作らず、毎回ジャンルを変えまくってるイメージ
何かこだわりがあるのか知らんが、廃れるべくしてやろ
ライブアライブやゼノブレとぶつかったのが運の尽きや。
※5
バグゲー外注を選んでしまった時点で運は尽きてるぞ
そもそも長延期してたからデジモンアドベンチャーオマージュ要素のサヴァイブが今月発売なだけで、デジストやデジワーはサヴァイブが終わったら新作制作(予定)だったはず
本来は新作デジスト系を作る間の繋ぎの役割を持つゲームとして登場する筈だった
サイト見たけど
なんやら面白そうではある
※5
ゼノ予定通り9月ならでじもん買ってた
でも発売日一緒ならゼノの方を
何か暗そうでなぁ。
一ヶ月以上前から事前情報にキャラ紹介ものをPVとか出してるライブアライブとゼノブレと違ってデジモンサヴァイブは全然PVや情報出してないからダメすぎるんよ
公式Twitter見たら一昨日にやっと主人公紹介ツイートとかやる気なさすぎるだろ
※4
デジワーデジワー言ってるのが声デカいオタクばっかだからなぁ