元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582676013/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:13:33 ID:CCiP5Skx0.net
面倒くさすぎるドラクエ方式でええやん…
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:14:16 ID:+MRTb7/30.net
面白いやん
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:14:37 ID:cZuisdex0.net
とりあえず攻撃力と素早さ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:14:46 ID:+Pb+75rb0.net
ワイ「めんどくさいから均一でええわ」
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:15:14 ID:CCiP5Skx0.net
>>5
わいもこれ
わいもこれ
187: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:36:22 ID:uoRO/l+YM.net
>>5
これが一番間違い
これが一番間違い
218: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:40:14 ID:kk67oMc+d.net
>>5
対人要素あるゲームだと養分になる典型
対人要素あるゲームだと養分になる典型
243: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:41:55 ID:p9eu2vqX0.net
>>218
そうなるから皆wikiにのってるテンプレになるけどそうしないと狩られる側になるからテンプレせざるをえない
そうなるから皆wikiにのってるテンプレになるけどそうしないと狩られる側になるからテンプレせざるをえない
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:14:51 ID:o0WZ7zmod.net
自由に育成できる方が好き
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:15:36 ID:35GMO4v7M.net
ランダム成長にしたろ!
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:15:44 ID:oVovSNvra.net
脳筋特化
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:15:48 ID:0kx24JKma.net
ドラクエ「スキルポイントを9ポイント割り振ってください」
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:15:53 ID:ncFMK7Xb0.net
自由に振らせるゲームは極振りが正義
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:16:06 ID:U5PnEhapd.net
リセットしてふり直しはできるものとする
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:16:08 ID:l5U2/frS0.net
しかも極振りが大抵正解
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:16:13 ID:1HGQ5HlO0.net
分かる
成長を自分でコントロールできるってなんか違和感あるわ
成長を自分でコントロールできるってなんか違和感あるわ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:16:14 ID:1VSomNKJ0.net
これ自由と見せかけて単なる制限システムなゲームは糞
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:16:16 ID:TRt3GCeE0.net
有能「ただしどうしてもと言うなら振り直せるものとする」
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:16:19 ID:ntekARISp.net
ワイ「おっ!このスキルええやんけ!」→死にスキル
401: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:55:11 ID:FPPINVIJp.net
>>17
こればっかで嫌になる
こればっかで嫌になる
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:16:57 ID:UUOXvaov0.net
パワプロの栄冠でさえ面倒くさくて万能でやるわ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:17:09 ID:Aj/kAUjF0.net
あとで振り直せるかwikiで確認する
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:17:22 ID:iza43q0Ba.net
バランス理論で育てて泣いた
昔のゲームだったから振り直しなんて救済はない
昔のゲームだったから振り直しなんて救済はない
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:17:37 ID:d7SCGQsea.net
最終的に全パラメータマックスにできるのであればよし
できないのであればゴミ
できないのであればゴミ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:17:37 ID:J65BinHuM.net
女神転生でこれ無くしたのクソや
173: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:35:22 ID:EVFVay+j0.net
>>23
4と4fにはあったやろ
4と4fにはあったやろ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:17:58 ID:PT2avEyQ0.net
脳筋ワイ「速と魔に振っておけばええか」
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:18:04 ID:nS9nGSwmM.net
ベース部分は普通に成長して
+αで便利スキル伸ばせるタイプならええよ
+αで便利スキル伸ばせるタイプならええよ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:18:12 ID:BhnFwpKop.net
こう割り振らないとクラスチェンジ出来ません←これ嫌い
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:18:17 ID:ElPWw/qZ0.net
ASぶっぱ安定
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:18:33 ID:OO1Vmh3L0.net
ドラクエもスキル定期
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:18:50 ID:XCe4n7Jxa.net
どうせ一択になるんだからこんなのいらん
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:18:54 ID:QSskDGMpM.net
うーん、運!w
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:19:06 ID:laqL9AIE0.net
割り振りは極振りしかしないな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:19:15 ID:g30FS08B0.net
有能開発「リセットアイテムも用意してあるで」
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:19:47 ID:qYP3VtFRd.net
開発「レベルMaxでもスキル全部取得出来ないで」
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:19:51 ID:IKsXkt/8a.net
世界樹のスキル割り好き
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:19:54 ID:VXHIBOs80.net
スキルツリーええやん
オフゲーなら最終的にやり込みで全部取れるようにして欲しいけど
オフゲーなら最終的にやり込みで全部取れるようにして欲しいけど
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:20:00 ID:VNPN7K1KM.net
これ系は水増しの為の役立たずなスキル山ほどあるんよな
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:20:20 ID:A79Gy+YFM.net
最適はどれかウィキはポチーで
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:20:20 ID:+ztdBIS30.net
任意にスキル振れるゲームは
攻略本片手に最適解見たくなるから
自由なようで結局自由になってない
攻略本片手に最適解見たくなるから
自由なようで結局自由になってない
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:21:12 ID:JEGijJUla.net
失敗したくないから攻略wikiで最強構成調べてテンプレ通りに進めるのが効率的なんだろうけど、それやるとツマランのよな
やっぱ自分なりの構成で好き勝手に育てて、失敗もありながらオンリーワンにプレイするのが楽しめるわ
やっぱ自分なりの構成で好き勝手に育てて、失敗もありながらオンリーワンにプレイするのが楽しめるわ
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:21:49 ID:+ztdBIS30.net
ただ、攻略頼らず己の思うがままに育てていくと
大体糞スペ主人公の出来上がりや
大体糞スペ主人公の出来上がりや
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/26(水) 09:21:52 ID:ntekARISp.net
あとで振り直せる上に個性も別れるダクソ3システム好き
コメント
まぁ俺も割り振り系は大体脳筋キャラになるわw
ダクソだけは曲刀や刀をメインで使うから技量系寄りになるんだけどね(対人は基本的にやらない)
スキルの説明が曖昧なゲームでコレやられるの嫌い
これで振り直し不可とかレアアイテム要求とかだと
「俺は開発の人間じゃないんだからスキルの効果なんて知らん」と言いたくなる
特に洋ゲーは翻訳が入るせいもあってかコレばっかりで本当に困る
風花で好きに上げてたら最上級職になれなくて悲しかったなぁ
ダクソ初回プレイ時ワイ
敵からのダメージがデカくてすぐデスるわ
耐久力で物理防御上がるんやな、よし
防御力に極振りしようぜ
風花は最上級何それ?でも
そんなに困らないバランスだからな
名前で勘違いさせてる
風花みたいにユニットの職業を育てるのは面白いけど一人の主人公なら微妙
オンラインゲームではよくあるよね。
向き不向きなんだろけど自分は苦手。そのうち最適解が研究され始めて再振りしたくなるし。
FE「運が悪いと戦いが厳しくなっていくやで~」
FEのキャラ自身の成長率×兵種成長率=がなんとなくで育成方向決められて楽でいいわ
一番糞なのはリセットはできないけど、
上げられるパラメーターは10種くらいあるよってやつ
※8
ステが自由に割り振れねーだろお前。
しかもその上、昔のFEはレベル上がってもステ上がらない時があんだろ・・・自由どころかムカつく。
振れるけど幅が狭いタイプは苦手だな、DQ8や11みたいなタイプ
FFXのスフィア盤みたいな、取ろうと思えばどこでも行けるが初期位置(初期ステ、初期スキル)とルートを塞ぐ要素である程度キャラに合った方向性を見せてるくらいのやつは好き
力こそパワー!
あと運も大好き