元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657062408/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:06:48 ID:y3av4jq/0
ファイアーエムブレムもラングリッサーも難易度ハチャメチャに高すぎやろ
紋章の謎スーファミミニでやったけどセーブロード使いまくっても一部終盤で詰んで投げたわ
デアラングリッサーとか難易度ヤバすぎて二面で進めなくなったし
まともな難易度なのスパロボくらいやろ
紋章の謎スーファミミニでやったけどセーブロード使いまくっても一部終盤で詰んで投げたわ
デアラングリッサーとか難易度ヤバすぎて二面で進めなくなったし
まともな難易度なのスパロボくらいやろ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:07:20 ID:y3av4jq/0
ファイアーエムブレム面白いのにどれも難しすぎてな
暗黒竜と外伝と紋章やったけど全部投げた
暗黒竜と外伝と紋章やったけど全部投げた
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:07:20 ID:OzPjlRwC0
そういうやつは東京魔人学園ってのお勧め
手に入ればな
手に入ればな
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:07:50 ID:y3av4jq/0
>>3
簡単なんか?
そこまで高くなかった記憶あるからやってみるわ、サンガツ
簡単なんか?
そこまで高くなかった記憶あるからやってみるわ、サンガツ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:10:53 ID:OzPjlRwC0
>>6
めっちゃ簡単
レベルさえ上げれば火力で行ける
最初にレベル99にしとけば、後で入ってくる仲間もLv99になってるはず。
めっちゃ簡単
レベルさえ上げれば火力で行ける
最初にレベル99にしとけば、後で入ってくる仲間もLv99になってるはず。
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:21:01 ID:cS4pv784d
>>3
なつすぎて草や
なつすぎて草や
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:08:21 ID:Xla1h5us0
新紋章は簡単やろ
舐めプしてもなんとかなった
舐めプしてもなんとかなった
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:08:50 ID:y3av4jq/0
>>7
スーファミミニに収録されてたオリジナルや
DSの方は簡単なんか?
スーファミミニに収録されてたオリジナルや
DSの方は簡単なんか?
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:10:44 ID:Xla1h5us0
>>9
無双キャラつくればどうにでもなる
お手軽
無双キャラつくればどうにでもなる
お手軽
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:09:01 ID:UCQvwmN+0
リアルタイムストラテジーとかいう面白いのになかなか流行らないジャンル
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:23:05 ID:I32e8oPK0
>>10
スクエニから出る「ディオフィールド クロニクル」ってのちょっと楽しみ
スクエニから出る「ディオフィールド クロニクル」ってのちょっと楽しみ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:09:02 ID:UWaGnrqAa
FEは難しいんじゃなくて不親切
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:09:18 ID:tNaWt6foa
スパロボは簡単すぎるやろ
ウインキーかα外伝くらいしかやりごたえないわ
ウインキーかα外伝くらいしかやりごたえないわ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:09:32 ID:y3av4jq/0
スパロボは一部除けば簡単だからスパロボばっかやってるわ
第三次や第四次の終盤とか地獄の難易度やけど
第三次や第四次の終盤とか地獄の難易度やけど
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:09:33 ID:v4I3YePNM
FFTが至高や
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:11:06 ID:y3av4jq/0
>>15
持ってるけど買ったの忘れてたわ、やってみるわサンガツ
持ってるけど買ったの忘れてたわ、やってみるわサンガツ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:09:33 ID:r2vhZRT20
FEとか高難易度以外無双ゲーやん
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:10:40 ID:y3av4jq/0
>>16
最近のはそうなんか?
暗黒竜を実機でやってた時は10面の砦で矢をひたすら遠距離から打ってくる敵にやられまくったわ
最近のはそうなんか?
暗黒竜を実機でやってた時は10面の砦で矢をひたすら遠距離から打ってくる敵にやられまくったわ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:09:52 ID:0PpkZedoM
ふりーむでSRPG Studio産ゲームやるンゴ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:10:21 ID:UWaGnrqAa
オウガバトル、フロントミッション、FFT、サモンナイト、FE、スパロボ
次何したらええんやおもろいのないやん
次何したらええんやおもろいのないやん
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:13:48 ID:hDYDB01Dd
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:15:21 ID:UWaGnrqAa
>>37
おもろそうさんきゅ
おもろそうさんきゅ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:10:37 ID:hTVY7krR0
ベルサガ系の高難度な戦略重視ってやっぱ需要無いんかね
どれもキャラゲーの方に行く感じだわ
どれもキャラゲーの方に行く感じだわ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:11:05 ID:0kTrumf/d
難しいなら低い難易度でやればいいじゃん
選択できるやろ
選択できるやろ
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:12:15 ID:y3av4jq/0
>>24
最近のハードのはそういうのあるんか
ワイは基本PS1とかアドバンスまでしかやらんからようわからん
最近のハードのはそういうのあるんか
ワイは基本PS1とかアドバンスまでしかやらんからようわからん
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:11:50 ID:tBR/AXJf0
ベルサガは最高だったな
ああいうのでいいんだよおじさん
ああいうのでいいんだよおじさん
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:11:51 ID:bDfTpGDxM
紋章は死んだやつが出ても諦めて歌通りに無い知恵絞って進めれば意外と何とかなる
1部は
1部は
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:13:12 ID:y3av4jq/0
>>28
セーブロード付きでも地獄の難易度やった覚えがあるんやが
闘技場でセーブロード繰り返してレベル上げまくっても辛かった
セーブロード付きでも地獄の難易度やった覚えがあるんやが
闘技場でセーブロード繰り返してレベル上げまくっても辛かった
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:12:27 ID:renpLOTvM
xcomやろうや
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:12:38 ID:h2oq1ERRd
ハードモードとかやらなければ簡単やろ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:12:46 ID:hs4SqswHM
ギレンの野望やれよ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:13:59 ID:y3av4jq/0
>>33
あれもベリーイージーでも難しすぎて攻略指令書買ってスーパーベリーイージーでようやくクリアしたわ
ガザCで61式蹴散らすの気持ちよすぎだろ
あれもベリーイージーでも難しすぎて攻略指令書買ってスーパーベリーイージーでようやくクリアしたわ
ガザCで61式蹴散らすの気持ちよすぎだろ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:12:56 ID:tU+I8XwUr
スパロボに難易度なんてないやろ
好きなキャラに資金つぎ込めば無双できるバランスなんやから
「キャラゲーとしては」まともな難易度ってだけ
好きなキャラに資金つぎ込めば無双できるバランスなんやから
「キャラゲーとしては」まともな難易度ってだけ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:15:12 ID:y3av4jq/0
>>34
それ最近のやろ?
第三次とか基本的に頑張ればギリギリクリアできるレベルの高難易度やぞ
第四次は禁断の味方撃ちを使えば楽になるが
それ最近のやろ?
第三次とか基本的に頑張ればギリギリクリアできるレベルの高難易度やぞ
第四次は禁断の味方撃ちを使えば楽になるが
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:13:50 ID:Xla1h5us0
トライアングルストラテジーとかいうベリーイージーでも歯ごたえがあるゲーム
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:14:23 ID:HZJx/KIF0
作り手にこだわり強いくせ者が多いイメージあるわ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:14:52 ID:sbEsza7Md
無双がしたいならスパロボだけやってれば間違いない
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:16:06 ID:y3av4jq/0
>>41
修理補給使いまくったりイデオン使ったF完結編とかやってて滅茶苦茶気持ちよかったわ
修理補給使いまくったりイデオン使ったF完結編とかやってて滅茶苦茶気持ちよかったわ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:15:05 ID:iFcZKLRqd
戦場のバルキュリアが詰将棋みたいで面白いぞ
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:16:29 ID:y3av4jq/0
>>42
サンガツやけどハード持ってないねん
PS2とWiiが我が家の据え置き最新ハードや
サンガツやけどハード持ってないねん
PS2とWiiが我が家の据え置き最新ハードや
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:16:48 ID:k+ZMVBhf0
ライアットスターズええぞ
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:18:12 ID:y3av4jq/0
>>47
サンガツ、聞いたこと無いタイトルやから調べてみる
サンガツ、聞いたこと無いタイトルやから調べてみる
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:16:54 ID:pnIW/87Ja
普通のRPGと違って寄り道してレベル上げとかができんのがしんどいんよな
最近のFEとかはフリーシナリオでいくらでも上げられるから簡単やけど
最近のFEとかはフリーシナリオでいくらでも上げられるから簡単やけど
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:17:40 ID:y3av4jq/0
>>48
最近のFEそんな楽なんか
DSの買おうかな
3DSのは今からやるとDLC間に合いそうに無いわ
最近のFEそんな楽なんか
DSの買おうかな
3DSのは今からやるとDLC間に合いそうに無いわ
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:16:59 ID:NDJQTEXA0
シミュレーションRPGにディスガイア出てこないとか衰退したな?
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:17:49 ID:+owN8tLm0
SRPGってもうゲームジャンルとして限界やんな
元祖のFEはキャラクター要素をめっちゃ強めて今人気になっとるし
もうシミュレーション部分誰も求めてないやろ
元祖のFEはキャラクター要素をめっちゃ強めて今人気になっとるし
もうシミュレーション部分誰も求めてないやろ
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:19:34 ID:y3av4jq/0
>>52
ワイはウィンキーみたいな適度な歯ごたえのスパロボやりたいぞ
オルドナポセイダルレベルの難易度はNGやけど
ワイはウィンキーみたいな適度な歯ごたえのスパロボやりたいぞ
オルドナポセイダルレベルの難易度はNGやけど
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:18:27 ID:iFcZKLRqd
ps2なら幻想水滸伝のシミュレーションロープレも評判良かったな
ワイはやってないが
ワイはやってないが
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:18:56 ID:y3av4jq/0
>>54
サンガツやけど原作知識必要とせんか?
サンガツやけど原作知識必要とせんか?
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:21:26 ID:iFcZKLRqd
>>56
まあ知識あったほうがええと思うけどファンディスクじゃないから単体でもちゃんと遊べると思うで
まあ知識あったほうがええと思うけどファンディスクじゃないから単体でもちゃんと遊べると思うで
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:19:58 ID:pnIW/87Ja
すでに挙がっとるけど東京魔人学園もレベル上げ用のダンジョンみたいなのあるから簡単やったな
あれ好きやったわ
あれ好きやったわ
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:20:17 ID:y3av4jq/0
>>58
それあったら楽やな、やってみるわ
それあったら楽やな、やってみるわ
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:20:40 ID:rKhwQlYVM
ここまでシャイニングフォースの話題なし。
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:21:37 ID:y3av4jq/0
>>61
バーチャルコンソールにあるから買うか迷ってるわ
面白い?
バーチャルコンソールにあるから買うか迷ってるわ
面白い?
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:21:21 ID:8j1Ajmvd0
トライアングルストラテジーはゲームバランス良くて最後まで歯応えあったわ
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:21:38 ID:d9ZZ1Lnw0
XCOM2買ったけど訳わかんなくて速攻返品しちゃったわ
FEみたいに戦闘結果予測出来ないから怖くて兵士動かせないんだが
FEみたいに戦闘結果予測出来ないから怖くて兵士動かせないんだが
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:23:02 ID:27fr17ibM
>>67
基本的に見えてる敵はこっちのターンで全部無力化するんやぞ
基本的に見えてる敵はこっちのターンで全部無力化するんやぞ
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:24:57 ID:d9ZZ1Lnw0
>>70
なるほど
FEでも「コイツらこのターン中に絶対狩らな死者出るわ」みたいな状況あるし
なんかやれそうな気がしてきたわ
なるほど
FEでも「コイツらこのターン中に絶対狩らな死者出るわ」みたいな状況あるし
なんかやれそうな気がしてきたわ
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:22:39 ID:y3av4jq/0
それにしてもFE初期やラングリッサーは難易度狂ってるけどあれクリアできる奴おるんか
クリアできる奴国立大入れるだろ
クリアできる奴国立大入れるだろ
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:24:33 ID:J1fDkIi+p
>>69
文系理系どっちも出来るやつ多そうなのはわかる
文系理系どっちも出来るやつ多そうなのはわかる
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:23:27 ID:J1fDkIi+p
このジャンルは今やFE一強よな
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:23:48 ID:uFxeGno3d
スパロボやれ
かんたんや
かんたんや
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:24:42 ID:y3av4jq/0
ぶっちゃけシミュレーションRPG好きやけど適度な難易度も好きやけどシミュレーションRPGで無双するのも好きやわ
スパロボで修理補給でレベル99にしたニュータイプで暴れ回るの大好き
スパロボで修理補給でレベル99にしたニュータイプで暴れ回るの大好き
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:24:44 ID:RCEB8gaP0
綺麗なベルサガ出して
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:25:01 ID:klwbZZf70
ここまでバハムートラグーン無し
やれ
やれ
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:26:51 ID:y3av4jq/0
>>82
ストーリーが胸糞らしいから避けてる
ストーリーが胸糞らしいから避けてる
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:25:01 ID:mldVoGYQM
xcomやれ😤
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:30:47 ID:iK4jyWJx0
太閤立志伝面白いぞ
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:31:35 ID:y3av4jq/0
>>95
三国志系は敷居高すぎて・・・
ギレンの野望でも難しかったわ
三国志系は敷居高すぎて・・・
ギレンの野望でも難しかったわ
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:31:01 ID:2CQqmVaQd
タクティクスの新しいの期待してる
運命の輪は記憶から消した
運命の輪は記憶から消した
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:31:26 ID:OzPjlRwC0
SRPGはレベル上げが面倒やし強制クラスチェンジとかあるとホンマ鬱陶しい
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:32:20 ID:DDSSsKbga
FFTとかバウンサーは面白いし難易度もちょうどいいぞ
惜しむらくはやりこみ要素の少なさ
惜しむらくはやりこみ要素の少なさ
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:34:13 ID:rPXNaGkud
紋章の謎1部はファミコン版より面が5つ削られてるのに敵の強さは変わらんから
適当に進めてると終盤くっそきついわな
適当に進めてると終盤くっそきついわな
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:38:05 ID:eOm8pc+o0
ちゃんとダメージ計算してればファイアーエムブレムは詰まんやろ
124: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:40:53 ID:dWiScntP0
5ピンで即死するFEやってるやつもいるんだぞ
129: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:42:37 ID:OcfJn5r1d
風花雪月の青組は中盤と最終ステージきつかったけど
後半は組長と先生とイケメンの奴が強過ぎたな
蹂躙してる感あって心苦しかったが
後半は組長と先生とイケメンの奴が強過ぎたな
蹂躙してる感あって心苦しかったが
130: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:43:45 ID:Xla1h5us0
イケメンのやつだけでフェリクスだろうなぁって
あいつお助け剣士枠だからな
あいつお助け剣士枠だからな
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:45:38 ID:OcfJn5r1d
>>130
そうそう
ゴツいのに囲まれても全部回避して返り討ちにするからイケメン度爆上がり
そうそう
ゴツいのに囲まれても全部回避して返り討ちにするからイケメン度爆上がり
131: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:44:14 ID:GSxrPQ7DM
feは転職つまらんから廃止してくんねえかな
どのキャラもある程度使えるんじゃなくて格差社会のfeがやりたい
どのキャラもある程度使えるんじゃなくて格差社会のfeがやりたい
134: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:45:02 ID:y3av4jq/0
>>131
別シリーズやけどスパロボFやれ
ホンマ格差げーやぞ
別シリーズやけどスパロボFやれ
ホンマ格差げーやぞ
135: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:45:29 ID:S7RGGZw/0
風花雪月はやったか?
難易度ちょうど良くておもろいぞ
難易度ちょうど良くておもろいぞ
139: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:46:22 ID:y3av4jq/0
>>135
Switch持ってないんや、すまん
Switch買うのはもう時期逃したしメガドラミニ2も買うからな
Switchの次の機種出る頃に安売りされ始めたら買うわ
Switch持ってないんや、すまん
Switch買うのはもう時期逃したしメガドラミニ2も買うからな
Switchの次の機種出る頃に安売りされ始めたら買うわ
143: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:48:36 ID:y3av4jq/0
とりあえず東京魔神学園ってのとFFTとDSのFEがオススメされた中じゃ良さそうやな
Switchは持ってないけど3DSまでは持ってるからFEはそこそこ最近の出来るわ
Switchは持ってないけど3DSまでは持ってるからFEはそこそこ最近の出来るわ
145: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:49:08 ID:HyICXNW40
FE覚醒が初FEやったけど面白かったわ
難易度も丁度良かった気がする
ただオチだけ、ん??ってなったけど
難易度も丁度良かった気がする
ただオチだけ、ん??ってなったけど
146: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/06(水) 08:49:44 ID:8uxiHMVNp
稼ぎポイントがあるゲームは大体途中で飽きてしまう
ユグドラユニオンはシビアに戦えてよかったわ
ユグドラユニオンはシビアに戦えてよかったわ
コメント
ブリガンダインは?
昔のFEなら分かるけど、今のFEなら難易度下げれば良いやん
新しめのゲームならマリオ+ラビッツがオススメかな
マリオの中じゃ難しめなのと癖のあるキャラクターで流行らなかったけど、SRPGの中で見たら程々の難易度で良い感じ
まぁでも難易度なんてもういらんのかもな 古くは聖戦 最近は風花 どっちもFEとしては難易度低い方なのに人気だし シナリオさえしっかりしてれば手強くないSRPGでも問題なさそう
最近のスパロボは簡単だけどウィンキースパロボは理不尽だったな
「SRPGは難しすぎる。でもやってみたい」って声に答えて作ったのがシャイニング・フォースだから
当時からそういう声はあったんだよな
FEは誰もロストしたくないから自然と誰も殺さない縛りプレイしちゃうんだよな
feは定石がわかればそんな難しくはならんと思う 昔は適当に突っ込んで壊滅してた
スパロボはGBA、DS、Zシリーズ辺りのが好き
でもスパロボがシミュゲーのまとも枠にはしたくないなあ
頭使ってよく考えるジャンルなんだから
難しい位が丁度いいだろ
なぜ古い知識のままスレ立てするのか
トラストクリアしたから、引継ぎでストーリー潰すかと思ってたら、敵の強さも引き継ぎでやる気なくなったわ…
流石に2週目まであの難易度するの怠い
※12
トラスト、途中から敵の攻撃が痛すぎるんよな
俺は2周目は難度落としてやってるぜ
スレ主Switch含め最新機種持ってなかったのかw
そら昔のゲームは難易度高いに決まっとる…
ところで随分間が空いてるけどFE新作はまだ?
エコーズから風花雪月は2年くらいで出たのに…
昔、三国志戦記ってやつやってて面白かったけど何も理解してなくてクリアもできんかったわ
※15
9月のダイレクトまで待て
昔に比べてムチャな難易度のものは減ったけど、それでも難しくてやる気にならん。
取り返しがつかない要素が多かったり、レベルアップしてもキャラが全く育たなかったり。
お前のことだFE。
※7
そりゃ説得する仲間が最初に死んだら、仲間増えなくなるからな。当たり前。
トライアングルストラテジー面白かったがストーリーが長すぎるんだよな
なんだかんだ思い出補正もあるだろうけどFFTが一番好きだったからリメイクはよ頼む
※18
最近のはレベルアップすれば堅実に強くなるぞが
昔のシンプルでスキルが無いようなのはへたれると悲惨だけど