元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1571391514/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(Fri) 18:38:34 ID:PnZmfD040.net
なんだこのゲーム!?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 18:57:08.44 ID:3PhKmSTH0.net
>>1
ようやく気付いたか
俺は7年前に気づいていたぜw
ようやく気付いたか
俺は7年前に気づいていたぜw
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 12:34:18.01 ID:yPvcEfGUd.net
>>1
25万売れたのに
隠れた名作扱いだよなあ
25万売れたのに
隠れた名作扱いだよなあ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(Fri) 18:45:42 ID:e3h4UQcC0.net
面白いのは当たり前だ
ラージトマト投げつけんぞ
ラージトマト投げつけんぞ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(Fri) 18:46:58 ID:MXjsD69l0.net
なんとなくで買ってみたけど面白いな
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 19:02:56.73 ID:tFLOP8mea.net
ゲーム性が日本人に合ってる
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 19:14:09.75 ID:udkuV7E9M.net
>>10
これは冗談抜きにわかる
これは冗談抜きにわかる
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 19:02:58.72 ID:UKl2bGeP0.net
3DSeshopでDL版が定期セールされてたな
パケの売り上げは25万本だったけ
パケの売り上げは25万本だったけ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 19:12:38.12 ID:Inl2H6oL0.net
3SPも欲しい
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(Fri) 19:17:54 ID:6H9oyNO6a.net
3DSのやったけど、いろいろできるけど全部中途半端って印象
高評価だからってあんまり期待すると微妙
高評価だからってあんまり期待すると微妙
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 19:31:14.08 ID:KnYoTNpAa.net
ダウンロード版買ったんだろうな?パッケージは面倒になるぞ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 19:58:36.49 ID:rBAF7f4+0.net
ハイスピードスローライフには懲りた
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 20:17:00.09 ID:Lz5baw9U0.net
5情報はよ!!
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(Fri) 22:53:47 ID:4RJm6ZWlM.net
結構外国人が翻訳クレクレしてるの見るな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 23:36:02.74 ID:x5wUIzlqa.net
DSの頃からやってるけど、
スローライフ+ファンタジー+ARPGで、
まったり地味ながら色んな事が出来て遊べるのが楽しい
個人的には、
ブレワイ+ルンファクみたいなゲームが出来たら真の神ゲー
ブレワイ+ルンファク+太閤立志伝5みたいなゲームが出来たら、
たぶん、本当に一勝遊べるゲームになってしまう
ブレワイのフィールドで自由に冒険とアクションが出来て、
ルンファクのように農耕や釣りや物作りが人々との交流が出来て、
太閤立志伝5のように登場人物から好きなキャラでプレイ出来て、
国王や城主や貴族や騎士や傭兵や村人や色んな立場で遊べる
太閤立志伝規模を3Dグラで再現するのは厳しいだろうから、
ブレワイ+ルンファク+太閤立志伝5(ゼルドナーシルト)
でもいいけどなー
スローライフ+ファンタジー+ARPGで、
まったり地味ながら色んな事が出来て遊べるのが楽しい
個人的には、
ブレワイ+ルンファクみたいなゲームが出来たら真の神ゲー
ブレワイ+ルンファク+太閤立志伝5みたいなゲームが出来たら、
たぶん、本当に一勝遊べるゲームになってしまう
ブレワイのフィールドで自由に冒険とアクションが出来て、
ルンファクのように農耕や釣りや物作りが人々との交流が出来て、
太閤立志伝5のように登場人物から好きなキャラでプレイ出来て、
国王や城主や貴族や騎士や傭兵や村人や色んな立場で遊べる
太閤立志伝規模を3Dグラで再現するのは厳しいだろうから、
ブレワイ+ルンファク+太閤立志伝5(ゼルドナーシルト)
でもいいけどなー
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 23:59:17.04 ID:udkuV7E9M.net
>>27
ワカル
ワカル
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 23:38:30.38 ID:x5wUIzlqa.net
まあ、妄想は置いといて、ルンファクは本当に好きなので、
4の移植と、まさかの5は嬉しかったなあ
ルンファクファンなら皆同じだと思うけど、
制作会社が解散しちゃった時点で諦めてたからね
4の移植と、まさかの5は嬉しかったなあ
ルンファクファンなら皆同じだと思うけど、
制作会社が解散しちゃった時点で諦めてたからね
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/18(金) 23:42:44.58 ID:yCTilGZ80.net
街でのセリフの数多すぎてどんだけ作りこんでんのと思う
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 00:11:20.10 ID:HXlhxDlgM.net
これでストーリーがもうちょい良ければな
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 06:40:05.34 ID:nj8m7XbV0.net
>>33
まぁ、分かる
5はもうちょい演出等も頑張ってほしいんだが、どうなるかな
まぁ、分かる
5はもうちょい演出等も頑張ってほしいんだが、どうなるかな
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 00:17:01.26 ID:R4goFHvf0.net
面白かったけど周りのキャラだけスローライフ過ぎて異性キャラと付き合う前にシアレンス最終まで全部終わったわ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 01:25:18.87 ID:llbKDtt70.net
本当に欲しいのは3のリメイク
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 01:32:51.92 ID:uzHBiEaR0.net
アレンジ強化とかがとてもよかった
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(Sat) 02:05:44 ID:NM4Hjy7bK.net
俺はいまいちハマれないで投げてるな
原因はとにかくオブジェ全てが薄っぺらいこと、まあ、処理を軽くしたい事情はもちろん分かるが
牧場物語にあった実物感がまるでないんだよ、トマトが出来た!トマトを持った!トマトを出荷した!みたいな直感的なエモさがない
それがないから全て作業になっちゃうんだよな
原因はとにかくオブジェ全てが薄っぺらいこと、まあ、処理を軽くしたい事情はもちろん分かるが
牧場物語にあった実物感がまるでないんだよ、トマトが出来た!トマトを持った!トマトを出荷した!みたいな直感的なエモさがない
それがないから全て作業になっちゃうんだよな
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 06:52:19.38 ID:nj8m7XbV0.net
メモリアルボックス買ったんだが、DL版の気軽さが恋しくなってセール待ち
俺的にはライフワーク的なゲームだからやっぱ常に本体に入れておきたいと思ったわ
俺的にはライフワーク的なゲームだからやっぱ常に本体に入れておきたいと思ったわ
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 08:43:21.13 ID:8MhSLARFa.net
5はキャラの頭身を無理に上げないで欲しいな
畑とかの一覧性が悪くなるし、箱庭感が減ってしまう
ハードの性能が上がるとリアルに寄せることがあるので少し不安
まあ、ミネラルタウン見る限り、そっちには行かないと思いたいが・・・
畑とかの一覧性が悪くなるし、箱庭感が減ってしまう
ハードの性能が上がるとリアルに寄せることがあるので少し不安
まあ、ミネラルタウン見る限り、そっちには行かないと思いたいが・・・
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 12:32:10.05 ID:bV+ojDrUd.net
リアル等身で頭上に作物積み上げて走り回る姿はシュールってもんじゃないなw
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(Sat) 15:47:31 ID:ly+w2QLrd.net
SPの後3掘り出して遊んでるがやっぱり面白い
快適性とか収納箱の容量はやばいが…
快適性とか収納箱の容量はやばいが…
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/19(土) 02:57:51.55 ID:tdBPpy+uH.net
3DS版積んでたけどSwitch版でハマったわ
[amazon_link asins=’B07QC1F2PX,B07TQ62NFL’ template=’test’ store=’ns-sokuho-22′ marketplace=’JP’ link_id=’7505a519-4ba8-46ba-8574-a18ff77df36f’]
コメント
3DSのゲームはスイッチでリメイクすると本体性能の差もあってグラフィックが見違えるように変わるよな
めちゃくちゃ面白いよな
5とフロンティアもお願いします
そりゃ400×240どっとと、1280×720どっとだから縦横三倍の解像度やで。
再開のミネラルタウンやってるがA長押しの積み上げ収穫すごい欲しくなる…
本作で初めてルンファクを遊んだけど戦闘楽しいな(双剣好き)
作物はカブしか育てたことないわ
卵と卵を使った料理が主な収入源
3Dモデルのちゃちさ以外はガチで完成されてると思う。
農作や戦闘だけでなくお店で商売したり、モンスター育成したり、
鍛冶や料理とやれることの種類がハンパない。
どれやっても楽しいしどれに偏重してもちゃんと稼げるバランスも素晴らしい。
恋愛に至っては全員と同時に付き合うことも出来るという横暴っぷり。
他の女とデートしてるところを見せつけると「どうして…」とか呟くのも芸が細かいw
ルンファク5にも期待したいけどドラ牧があまりにもあんまりな出来だったから
マベにその頃のスタッフ残ってないんじゃないかと不安になる。
次回作はドラえもんのび太のルーンファクトリー5になりそう
リンファさんと結婚できないバグが直ってない
ぶつ森があんだけ売れるならこれももうちょっと売れてはいいと思うシリーズ
面白いけど僕はグラが良いPS4でやりたかったよw
仲間モンスター好き
イエロー強い
ただ唯一気になるのが音が全体的に
ウルセェだよな
設定でいじくれないんだよねー
聖剣伝説3リメイクはこの会社に委託しろよ
と思ったらくらい好きよ
このシリーズ
※11
なぜか音がデカいゲームに限って音量調整ないんだよなぁ
テレビモードの時に他のゲームより10dB下げてるわ
評判いいから買ったけど動きがモッサリしてるのとアクションがショボくて辞めたわ。10年前くらいのクオリティのゲームだった。
3DS版でめっちゃ遊んだから、スイッチ版は買わなかったわ
もう一回最初からとなると、前のに凄く時間かけた事思い出して尻込みしてしまう
5は絶対買う
音は確かにくそデカかったな。
自分はルンファクやる時はずっとそれしかやらないからそこまで問題なかったけど
他のゲームと並行してやる人はさぞウザかっただろうと思う。
買ったけれど今は全然やっていないや
移植に新作と良いよな
どこが面白いの
畑作る作るゲームだろ
※19
歩いてたらスキルアップ
耕したらスキルアップ
水撒いたらスキルアップ
そうして気がついたらムキムキになってた、というのを楽しむゲームだよ
3DS版パッケ、3DS版DL、プラチナコレクション(3とセットのやつ)×2、Switch版限定×2で合計6本もこのソフト買ってるわ…
一切知らなかったけどこのパッケ絵?はすごい好みだわ
個人的にやたら巨乳とか露出系とかのデザインは好きじゃないからこういうのが好き
※9
ぶつ森と一緒にするのはちょっと…
ルンファクに近いのは牧場とかだと思うけどそれらと森も大分ゲーム性違うし
まずリアルタイムじゃないから、遊び方の根幹が異なる。
森はおままごと、ルンファクはシュミレーションRPG
似てるのは雰囲気だけよ
仲良し度が嫁よりリンファさんの方が高い件
嫁は結婚時に+20ドーピングされるのに……
それ言い出したら結婚相手以外だとバレットとトゥーナが
ゲームシステムは最高レベルに好き
4は元のキャラデザとゲーム内立ち絵が違い過ぎたのが残念
5では何とかしてほしい
ハード性能上がったから立ち絵無しで3Dモデルだけになるかもしれんけど
なんか途中から敵が急に強くなってダメージが二桁ぐらいしか与えられなくなって進められなくなった。
欲を言うとヒロイン増やすとか欲しかった
※26
立ち絵なし3Dモデルとか
それなんてオーシャンズなんだ
やりたいんだけど絵だけが好きじゃないんだよな