元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620926518/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:21:58.88 ID:9ChH2PFad.net
なんでや…
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:22:42.49 ID:FP/xkzvv0.net
ワイやっとるで:-)
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:23:07.69 ID:Ip0y4nJ60.net
もう出てたん?
グランゼーラだから期待しとらんけど
絶体絶命都市4酷かった
グランゼーラだから期待しとらんけど
絶体絶命都市4酷かった
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:25:07.75 ID:FP/xkzvv0.net
>>3
当たり判定が大きい以外はゲーム関連の不満はないかな:-)
当たり判定が大きい以外はゲーム関連の不満はないかな:-)
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:33:47.12 ID:SdLaCEkq0.net
>>9
STGとして致命的な不具合やんけ
STGとして致命的な不具合やんけ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:35:25.22 ID:FP/xkzvv0.net
>>32
過去作と比べて大きいてだけでまあクリアーできないレベルではないで:-)
それに今後修正予定らしいし:-)
縦は問題ないんやが横が若干長いんや:-)
まあ見た目通りの判定なんやが過去作やってると違和感ある:-)
フォースも過去作と比べると判定ちと小さい:-)
過去作と比べて大きいてだけでまあクリアーできないレベルではないで:-)
それに今後修正予定らしいし:-)
縦は問題ないんやが横が若干長いんや:-)
まあ見た目通りの判定なんやが過去作やってると違和感ある:-)
フォースも過去作と比べると判定ちと小さい:-)
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:23:59.74 ID:FP/xkzvv0.net
final2はどんな感じやイッチ:-)
何機体開発した:-)?
何機体開発した:-)?
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:25:38.60 ID:baRWCH780.net
絵は綺麗だけどボスの攻撃が退屈
RTYPEの作り込まれたというかトリッキーな設計はないね
RTYPEの作り込まれたというかトリッキーな設計はないね
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:26:38.94 ID:FP/xkzvv0.net
クラファンへの対応とPS4以外の修正関連とかswitchのDLCのバグとか:-)
まあ問題は色々あるけどゲーム自体はまあええぞ:-)
まあ問題は色々あるけどゲーム自体はまあええぞ:-)
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:26:44.83 ID:k6hdfxmmM.net
ワイの愛機ラグナロックは出るんか?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:27:11.75 ID:FP/xkzvv0.net
>>16
まだいないけど今後追加はされる:-)
まだいないけど今後追加はされる:-)
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:28:33.97 ID:4S1AKfeS0.net
デルタしかやったことない
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:29:59.35 ID:FP/xkzvv0.net
>>21
6月の追加コンテンツはデルタ1面のオマージュステージくるで:-)
6月の追加コンテンツはデルタ1面のオマージュステージくるで:-)
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:28:34.55 ID:FP/xkzvv0.net
ボスに魅力は感じないけどシューティングゲームとしてのゲームバランスとしては面白いしやりこんどるよ買った人は:-)
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:29:49.54 ID:Bqoj8cJtd.net
画面が見辛い
機体集めがマゾすぎる
ゲームバランスは良くない
機体が沢山ある
鑑賞ゲーとしては良い
大体こんな所やね
絶体絶命都市4に比べたらはるかにマシな方や
機体集めがマゾすぎる
ゲームバランスは良くない
機体が沢山ある
鑑賞ゲーとしては良い
大体こんな所やね
絶体絶命都市4に比べたらはるかにマシな方や
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:31:17.05 ID:FP/xkzvv0.net
>>24
ゲームバランスはええと思うけどな:-)
機体解放もまあやってれば解放できるけどショップの資源買い切りやなくて毎回買えたら良かったかもな:-)
そこらへんは今後改善されそうやけど:-)
ゲームバランスはええと思うけどな:-)
機体解放もまあやってれば解放できるけどショップの資源買い切りやなくて毎回買えたら良かったかもな:-)
そこらへんは今後改善されそうやけど:-)
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:30:43.91 ID:/DurDfyh0.net
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:31:39.54 ID:Eb+m6yYX0.net
>>27
ワイこれ出して欲しいからクラファン12000円払ったで
お布施や
ワイこれ出して欲しいからクラファン12000円払ったで
お布施や
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:36:40.79 ID:CGGFBdjk0.net
>>29
バッカーってゲームはタダで貰えるんか?
バッカーってゲームはタダで貰えるんか?
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:31:44.06 ID:FP/xkzvv0.net
>>27
タクティクスは移植なのかリメイクなのか新作なのかはわからんが今何か始めとるらしいで:-)
タクティクスは移植なのかリメイクなのか新作なのかはわからんが今何か始めとるらしいで:-)
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:32:50.45 ID:dZQm2D1Ld.net
ワイ、未だにR-TYPE TACTICS 2のゲイルロズがクリア出来ずに泣く
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:37:01.08 ID:NKgx49FY0.net
>>31
グリトニルならワイや
グリトニルならワイや
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:33:56.86 ID:hy0VFJORd.net
今度のパイロットは脳幹だけ摘出されてる感じか?
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:35:46.97 ID:FP/xkzvv0.net
>>33
それはⅡだけの設定や:-(
それはⅡだけの設定や:-(
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:36:19.92 ID:keP3m2yZ0.net
設定資料集出した方が売れそう
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:36:41.63 ID:FP/xkzvv0.net
>>38
売れ行きによっては出そう:-)
売れ行きによっては出そう:-)
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:37:30.19 ID:27EyOA0I0.net
ラグナロック好きな奴ってスーファミ版の3をやってた奴というイメージがある
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:37:55.19 ID:NKgx49FY0.net
機体解放がアプデ待ちなのはさすがに客舐めすぎやろ思ったわ
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:40:47.94 ID:FP/xkzvv0.net
>>44
多分開発間に合わなかったんやろな:-(
多分開発間に合わなかったんやろな:-(
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:40:26.70 ID:j88t7dM90.net
R-TYPEとダライアスがごっちゃになって区別がつかなくなってるわ、俺
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:41:19.52 ID:NKgx49FY0.net
2面ボスとか6.2のボスとかイメージファイトみたいな頭こんがらがりそうになるボスすこ
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:43:44.63 ID:kt5SpBCS0.net
演出なかったり判定変わらなかったりドーズシステム周りがクソ手抜きなのはゆるさん
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:44:15.83 ID:FP/xkzvv0.net
>>50
DOESシステム手抜きてどのへん:-(?
DOESシステム手抜きてどのへん:-(?
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:46:19.68 ID:kt5SpBCS0.net
>>51
ドーズゲージMAX時の演出が音以外ない
ドーズゲージMAX状態で体当りしたときのヒットエフェクトがない
ドーズゲージMAX状態での攻撃判定の増大がない
ドーズゲージMAX時の演出が音以外ない
ドーズゲージMAX状態で体当りしたときのヒットエフェクトがない
ドーズゲージMAX状態での攻撃判定の増大がない
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:47:03.97 ID:FP/xkzvv0.net
>>53
デルタ買ってちょっとやったけど確かにそこらへん省かれてるな:-(
デルタ買ってちょっとやったけど確かにそこらへん省かれてるな:-(
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:48:34.37 ID:kt5SpBCS0.net
>>54
まあ理想は⊿の演出クオリティなんだけど
FINALにも全部あったはずなんだけどな…
まあ理想は⊿の演出クオリティなんだけど
FINALにも全部あったはずなんだけどな…
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:48:05.58 ID:8D4PPewr0.net
バイドラボの手抜きやめろ
シューティングファンも設定ファンも満足しない微妙な作品や
シューティングファンも設定ファンも満足しない微妙な作品や
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:48:35.74 ID:FP/xkzvv0.net
>>56
バイドラボは説明文欲しいよな:-(
バイドラボは説明文欲しいよな:-(
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/14(金) 02:48:04.81 ID:dApJT9uX0.net
未だに初代の3面安定しないわ😡
コメント
プレイしてやってるけど最低難易度しかクリア出来ねぇ
あと新機体開発用の素材出る量がしょっぱいね
戦闘機たちをじっくり色んな視点から見れるミュージアムは良いと思う
テンタクルフォースが今後の更新で弱体化されそうなレベルで一強過ぎる
切り離してショット連射してるだけで大半のボスを早々と倒せるし
あとショップの素材はステージクリア回数なりを条件に再入荷して欲しい
各素材の収集効率の良いステージで周回してるけどダレる
ラストダンスの回顧録って設定みたいだけどストーリー的に目新しいところってあるん?
って言うか機体全機実装されてないのか…
もういい加減歳だからな。当時やってた民だけどもうシューティングは無理
それよかタクティクス3作ってくれ
機体自体は バイド系列機やR99・R101等々完成してるが
フォース・ビット・波動砲が名称以外未完成で 大半の機体が未実装になってるらしい
バイド系列機は 殆ど特殊フォースだから全部(1機は一応使えるが)
今の若いやつってこの手のシューティングゲームやるのか?
R-TYPEの新作って喜んでるのおっさんだけじゃね?
※6
おっさんが喜んだらあかんのか?
若い世代にもシューティングファンはいるし、
ゲームなんかタダでないとプレイしない奴とか
二言目にはフルプライスなんてユーザーナメてるとか言い出す
クソ貧乏人よりずっと健全な客だろうが
で、今回設定的にどうなの
また救いのない感じ?
Δの生命みたいな圧巻されるステージがなかった
結局あのファイナルの延長戦じゃなあ
※8
今回は『人類とバイドの戦いを後世に伝えるために作られたシミュレーター上で戦いを追体験する』という設定なので悲壮感とかは全くない
ポエムも全部カットされたし演出的にはかなりあっさりしてる
※11
その全ての歴史を過去に残すためにR-101グランドフィナーレを作ったのにそれを追体験すると言うストーリーの時点で新しい展開は期待できない
YouTubeの動画観てこれじゃない感を感じて買うのやめた
元祖RTYPEが神ゲー過ぎるからどうしても比べてしまう
ファイナル1 究極のR戦闘機開発 R99ラストダンサー
ファイナル2 戦いの記録と技術の継承 R100カーテンコール
???? 用途不明 R101グランドフィナーレ
新作というかFINALのエンジン使った焼き直し作品
このシリーズは毎回新しい要素を入れたりしてるけど今回は何もないどころか削っただけ
今だから出せるR-TYPEをという触れ込みでクラファンされたが
今だから(劣化してても)許されるR-TYPEだった
しかし話題にならない一番の原因は広報が息してないこと
Amazonのレビュー見ろ。それが現実だよ。
Nintendo Switch版の評価が酷いからPS4版ならマシなのかな?
と思ってPS4版のレビュー見たら、その倍くらい酷評されてて笑ったわ。
そもそもPS2のファイナルがクソだったから妥当な評価だよ。
結局戦犯はアイレムではなく離反したグランゼーラ側のスタッフだと言う事が証明されたゲーム
ファン心理をことごとく逆撫でする所業の数々、機体説明すら手を抜いて使いまわす神経が理解出来ん
アピエス→→アイレム→→アイレム
↓→カプコン↓→グランゼーラ
↓→インティC
Rミュージアムぽくて面白い
ここまで当たり判定がクソだと思ったのAC版グラディウス3以来だよ…
RTYPEすこ
あと30年早く出してくれてたら買ってた