元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643369455/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:30:55 ID:jMyGZ6Na0
和製UBI
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:31:24 ID:nG3Fj0U20
基本20点のたまに80点やぞ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:31:45 ID:jMyGZ6Na0
抜けてるのはディスガイアシリーズくらいか
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:31:56 ID:tzky1n7V0
シンプル8000定期
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:32:29 ID:RBzHdJB20
59点くらいやろ
プレイしてギリギリ後悔はせんけど価格みて後悔する感じ
プレイしてギリギリ後悔はせんけど価格みて後悔する感じ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:32:32 ID:8jS69qiN0
インディーズゲーみたいなクオリティとボリュームのタイトルをフルプライスで売り付けるメーカー
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:32:35 ID:gwU2QFa20
最新作おもろいか?
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:32:48 ID:4kt9k/Jvd
ガワだけは綺麗で面白そう
ゲーム性はファミコン
ゲーム性はファミコン
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:33:10 ID:yNxHPwO00
85点とかどんだけ盛ってんねん
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:33:13 ID:RBzHdJB20
なんだかんだ好きは好きだから夜廻3コケないでほしい
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:33:30 ID:7KAb4c1T0
常に?
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:33:46 ID:nG3Fj0U20
屍喰らいどうなん?
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:33:51 ID:RBzHdJB20
いうて少し待てば下がるからそんな困らんやろ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:34:22 ID:hXAfMw9x0
60点定期
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:34:39 ID:0n6WKVOE0
絵師しか取り柄ないやろあの会社
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:34:45 ID:7Sb5ofJTd
探偵撲滅割と面白かったで
65点くらいやけど
65点くらいやけど
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:34:48 ID:FnSJx518a
ホラー系出すのはええけど良作かゴミかの両極端なのやめろ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:35:05 ID:e5/9kmhq0
人類のみなさまへに85点を下す優良ユーザーに支えられてる
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:35:55 ID:0n6WKVOE0
岐阜の地方ゲームメーカーやから応援したいけどな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:36:29 ID:BvcQJFOo0
雰囲気もグラも音楽もええから3980円くらいなら最高
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:36:39 ID:iZplTxnw0
52点やろ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:36:41 ID:wariM38K0
60点くらいや
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:36:44 ID:Q1tApTpu0
クリミナルガールズは90点ある
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:38:08 ID:RsxZNNnp0
いくらなんでもUBIに失礼すぎる
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:38:15 ID:ak7PSnVd0
値段考慮したら平均50点もないぞ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:38:19 ID:yaTmWXRi0
夜回りとかロゼとか
あの辺の携帯機ゲーやってたわ
魔女の旅団はゲーム部分もストーリーも面白い傑作やし
あの辺の携帯機ゲーやってたわ
魔女の旅団はゲーム部分もストーリーも面白い傑作やし
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:38:20 ID:21Fag+c00
コンセプトだけは凄い惹かれるものを出してくるメーカー
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:38:22 ID:D3/5P28R0
初めてやったソフトにだいたいハマるメーカー
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:38:27 ID:v5DKvo28p
実際は日本四十ソフトウェアくらいだよな
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:38:42 ID:oJhrnGEr0
続編での評価暴落率の信頼感
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:38:57 ID:S83S6mhFM
55点の間違いでは?
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:39:01 ID:J2J32GW80
完全に名前に負けてるよな
ふるさと納税の返礼品以外いい所ない気がする
ふるさと納税の返礼品以外いい所ない気がする
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:39:03 ID:rUbqK7cw0
なぜか紙芝居だけは安定して良作を出すメーカー
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:39:04 ID:uYdlOfiH0
常に40点くらいやろ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:39:09 ID:RsxZNNnp0
でも日本一にはディスガイアがあるから
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:39:20 ID:UVHPpInc0
50〜60点やろ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:39:22 ID:yaTmWXRi0
ディスガイアの絵師抱え込んでるのだけ有能なんやぞ
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:39:22 ID:PyTC72bF0
切り札の夜回り3があるぞ
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:40:08 ID:yaTmWXRi0
旅団とか百騎兵続編頼むで
ダークな世界ええんじゃ
ダークな世界ええんじゃ
193: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:50:56 ID:S0qaNHDV0
>>49
魔女百2出てるやん!
なお
魔女百2出てるやん!
なお
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:40:31 ID:FgR3qUrXd
インディーをフルプラで売ってる会社
モノはいいんやけどな
モノはいいんやけどな
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:40:36 ID:GAPjhb1U0
ディスガイアだけはほんまに85点くらいの作ってたぞ6まで
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:40:56 ID:qToTYMH60
なんか面白そうだなって会社名見たらやめるメーカー
そのへんはUBIと似てる
そのへんはUBIと似てる
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:40:57 ID:c7ZYc6ua0
フロムソフトウェアとかいう特定の人間に常に100点出す会社は?(ダクソ2を除く)
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:42:25 ID:sxjucccir
>>56
フロムは宮崎おらんとゴミやん
フロムは宮崎おらんとゴミやん
213: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:52:41 ID:CKbpvZ5C0
>>78
社長なんやからおらんくなれへんやろ
社長なんやからおらんくなれへんやろ
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:42:50 ID:OuOGU0sv0
>>56
アーマードコア出さなくなったから嫌い
アーマードコア出さなくなったから嫌い
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:41:12 ID:XTAviXiX0
ダンジョン飯評判いいな
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:41:14 ID:i1erlxEc0
日本のUBI
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:41:17 ID:/Sxev1iJd
マール王国の人形姫好きやった、初めてやったpsゲームや、今も覚えてる
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:41:30 ID:jFZyAFb80
定価半分にしたら平均80点くらいはあげられる
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:41:54 ID:mGei1Tt00
日本一ってずっと黒字ってマジなん?
128: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:46:31 ID:WmmtY3+x0
>>68
そら金かけてないからな
そら金かけてないからな
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:42:03 ID:PIlLcNa/0
日本一が85点のゲーム出したら神ゲー扱いやろ
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:42:08 ID:Z9IM8Nux0
夜廻めちゃくちゃすきで1も2もやったけどあれでフルプライスは高すぎるわ
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:42:11 ID:hauyF7iv0
レベル上げの作業が好きな人向けのゲーム作ってる印象
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:42:29 ID:n+IF7sLpa
特定層に刺さるパッケージを作るのだけは上手い食虫植物みたいなメーカー
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:42:39 ID:R6DvbVUp0
今更だけどルフランの地下迷宮やっとるわ
おもろい
おもろい
123: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:46:02 ID:BAZwWUsDd
>>82
ワイもトッモに勧められてやっとるけどええよな
誕生日イベントの弟子が怒られるシーン心がキュッとなってすこ
ワイもトッモに勧められてやっとるけどええよな
誕生日イベントの弟子が怒られるシーン心がキュッとなってすこ
126: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:46:28 ID:+zyZhrper
>>82
神ゲーよなガレリアもやるんやで
神ゲーよなガレリアもやるんやで
141: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:47:43 ID:R6DvbVUp0
>>126
クリアしたらやりたいけどPCで出して欲しいわ
クリアしたらやりたいけどPCで出して欲しいわ
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:43:05 ID:+zyZhrper
ガレリアとかいう3600階層のダンジョンをクリアしないとエンディングが見れない狂気のゲーム
106: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:44:32 ID:Dh7udkMJd
>>88
真のエンディング見るために2日間ぐらい塔登らされたのほんまゴミ
真のエンディング見るために2日間ぐらい塔登らされたのほんまゴミ
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:45:54 ID:+zyZhrper
>>106
地獄のような感情でクリアしたら
エンディング良かったから複雑な気持ちやったわ
地獄のような感情でクリアしたら
エンディング良かったから複雑な気持ちやったわ
127: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:46:28 ID:nG3Fj0U20
>>88
あれ本編にいれるのアホやわ普通おまけのやり込み要素やろシナリオは悪くなかったけど
あれ本編にいれるのアホやわ普通おまけのやり込み要素やろシナリオは悪くなかったけど
148: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:48:11 ID:+zyZhrper
>>127
一応おまけ扱いやけど
クリアせんと話がスッキリせんのよな
一応おまけ扱いやけど
クリアせんと話がスッキリせんのよな
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:43:16 ID:kg7K3mjna
全盛期はPS2、PSPの頃だし
いまだに潰れないの不思議だよ
いまだに潰れないの不思議だよ
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:43:38 ID:WKh6BRIIp
mad rat dead面白そうなんだがどうなん
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:43:54 ID:+zyZhrper
>>95
体験版あったやろ
体験版あったやろ
142: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:47:49 ID:GUHm4Upb0
>>95
音楽と世界観は良い
ゲーム性は賛否両論、基本難しくて初見殺しが多いので初見時の爽快感はそんなにない
リプレイして覚えて慣れると気持ちよさはあるがボリュームが5〜6時間くらいしか無いので飽きる
音楽と世界観は良い
ゲーム性は賛否両論、基本難しくて初見殺しが多いので初見時の爽快感はそんなにない
リプレイして覚えて慣れると気持ちよさはあるがボリュームが5〜6時間くらいしか無いので飽きる
153: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:48:32 ID:WKh6BRIIp
>>142
はえー
はえー
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:43:59 ID:uR/NiymF0
レインボースカイ面白かったで
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:44:07 ID:C6wRkk0p0
日本一さんはディスガイア以外は薄利多売狙った方がええんちゃうと思うわ
102: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:44:13 ID:JCLjVROiM
35点くらいやろ
時々70点な
時々70点な
107: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:44:52 ID:J+CbwNYX0
尖ったコンセプトに魅力的なアートと楽曲、足りてない作り込み
116: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:45:45 ID:yNxHPwO00
>>107
ろくでもないシナリオ
ろくでもないシナリオ
133: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:46:46 ID:dyDAJvY80
>>107
的確すぎる
的確すぎる
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:45:13 ID:iFVK6JZy0
はよボイドテラリウムをsteamに出せ
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:45:18 ID:dyDAJvY80
絵が良いわ
ゲーム性はうーん
ゲーム性はうーん
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 20:45:15 ID:m1xFAkEZ0
ダンジョン飯おもろかったで
コメント
イース8の移植のみ100点
30~65点くらいまでだろ
つけられても65点なんだが
ディスガイア3〜5だけが高いだけ、他は平均40点くらい
日本四八(仮)ソフトウェア
※1
イース8の移植って、評判悪くなかったっけ?
この頻度でソフトだして毎回70点取ってたら
とっくに大手メーカーの一角になっとるわ
グラフィックもいいしコンセプトもバリエーションがあって良い
ただディスガイア以外は圧倒的にボリューム無さすぎて値段に見合っていないというのが大多数の意見だと思う
キャラデザやコンセプトは満点近いけど、ゲーム性やボリュームや値段で減点されていくメーカー
でも嘘つき姫と盲目王子はキャラ、雰囲気、ストーリー、歌なんかがめちゃ良かったので、ゲーム性低くても良いゲームだったと思う
マッドラットはいいぞ
ノーマルでクリアした後はHARDやるとかなりやり込める
ここは点数じゃなくて価格なんだわ
2000円くらいが適正価格
Vita辺りの頃はコンスタントに小粒な良作だしてるメーカーってイメージだった
今じゃその立ち位置はインディーズになったけどな
価格は昔から内容に見合ってない高さ
85点毎回とか最近のカプコンレベルじゃん
平均点なら50点ぐらいなイメージで、そこにルフラン120点が来てビックリという感じ
※5
どうせエアプだろうから放っとけ
岐阜一ソフトウェアに改名しろ
30点のメーカー
叩かれるべきなのに何故か持ち上げられてるクソ
ファルコムやガストのが擁護されるべき
UBIに失礼過ぎるから謝っとけや
価格は日本一
評価は人それぞれとはいえ、高すぎるだろ
しかも全然売れてない時点で万人に認められた85点じゃないことくらいわかりそうなもんだが…
つけられて70点、というイメージ。
しかもその50点以上が雰囲気や独自性という部分
ゲームに絶対に必要なゲームとしての面白さとか、人が満足感を覚えられるボリュームという部分が全然足りてない
「割と」うまいけど高くて少ないかけそば(絶品ではない)みたいなイメージ
魔女百1.2とルフランガレリア、ディスガイア5までは大好き
他はちょっと…
そもそもUBIが85点も取らない。
個人的には和製UBIはレベルファイブの方が近い印象。
風雨来記4はもっと評価されて欲しい
vitaの移植ですら高い
内容は65点くらい取れてるけど価格が加わると40点まで評価が落ちる
常に85は草。
ほとんどが30点でごくまれに80点くらいやろ。
本当に買ってる奴がこの世に存在するのか?と不思議になるくらいの言われよう
とはいえクソゲー愛好家なんてのも存在するらしいし、その遠い親戚みたいなもんなのか
※25
便所の落書きのまとめブログという事をお忘れ無く
※25
ここで評論家ぶって点数つけてる奴らはどうせ日本一のゲーム遊んでても2,3本。下手すりゃあ遊んでもいないと思う。
毎回85点は言い過ぎ。
値段だけで-10点されてそうだし、残り5点以内のマイナスか逆にプラスされるゲームを毎回出してるかというと、うーん…な感じだな。
陰キャ、童貞しか購入層が居ない常に40点以下のゴミゲばっかり作ってるカス企業
魔女百は90点
ディスガイアは80
あとはまぁうん
85点もねーだろ
今は30~40以下の粗製クソゲー会社や