元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598088169/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:22:49 ID:gLl2agnQ0
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:45:11 ID:t8ZcQ7hia
>>1
このイラストのゲームすごい気になってるわ
このイラストのゲームすごい気になってるわ
115: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/23(日) 06:56:41 ID:9IK2JV/s0
>>1
スクエニ(特にスク側)の新プロジェクトなんて
最近は開発スタートから10年くらいかかるんだから
3年なんてマシな方じゃないか・・・?
スクエニ(特にスク側)の新プロジェクトなんて
最近は開発スタートから10年くらいかかるんだから
3年なんてマシな方じゃないか・・・?
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:24:20 ID:03gmWV1Q0
次のニンダイぐらいには出てくるだろう
いつか知らんけど
いつか知らんけど
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:25:02 ID:aMau83sba
まあ来年だな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:25:37 ID:gLl2agnQ0
3年前から一番期待してんのがこれだからホントそろそろお披露目してほしいわ
ゼノクロみたいなオープンワールドなのか
ダクソみたいな3Dメトロイドヴァニアなのか
ゼノクロみたいなオープンワールドなのか
ダクソみたいな3Dメトロイドヴァニアなのか
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:26:39 ID:hVFS9pvT0
これだけ時間かけるとハードル上がるよね
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 22:54:26 ID:hNrDR4pI0
>>5
長期間開発は糞ゲー率高まるから心配
これ別にモノリスに限った話じゃなくてゲーム全般そんな感じ
長期間開発は糞ゲー率高まるから心配
これ別にモノリスに限った話じゃなくてゲーム全般そんな感じ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:26:41 ID:SsQyactAM
どう考えてもゼルダに人取られて止まってるだろこれ
高橋の新作もあるし
高橋の新作もあるし
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:31:00 ID:juPO9wFvp
>>6
ゼルダは前回80〜100人規模取られて
ゼノブレ2に40人のスタッフだったけど
当時はスタッフが140人だったわけで
今のモノリスは250人体制だから
ゼルダに80〜100人割いても各2チーム70人動員できるぞ
ゼルダは前回80〜100人規模取られて
ゼノブレ2に40人のスタッフだったけど
当時はスタッフが140人だったわけで
今のモノリスは250人体制だから
ゼルダに80〜100人割いても各2チーム70人動員できるぞ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:34:13 ID:gLl2agnQ0
ゼノクロで「開発がHDに不慣れで沼地獄」って言ってあの規模のゲームを5年で完成させたくらいだから
新規アクションも多少苦労したとしても4年くらいだと思うんだよな
新規アクションも多少苦労したとしても4年くらいだと思うんだよな
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:41:37 ID:OJYakLrsa
>>10
不馴れで沼地獄でもそんなものだから
任天堂式の効率のいい開発形態って今の開発コスト増大に対する
一つの解として既に完成してるんだろうね
あとは任天堂の販売戦略もあるから完成してもすぐに発表販売とまではならないしな
不馴れで沼地獄でもそんなものだから
任天堂式の効率のいい開発形態って今の開発コスト増大に対する
一つの解として既に完成してるんだろうね
あとは任天堂の販売戦略もあるから完成してもすぐに発表販売とまではならないしな
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 21:10:17 ID:SL+lKy+b0
>>18
任天堂の作り方はバーティカルスライスと言って
洋ゲーはどこもこの作り方だぞ
スクエニ傘下のクリスタルダイナミクスも
この方法でトゥームレイダー作ってる
むしろ非効率な本家スクエニが今や異端
任天堂の作り方はバーティカルスライスと言って
洋ゲーはどこもこの作り方だぞ
スクエニ傘下のクリスタルダイナミクスも
この方法でトゥームレイダー作ってる
むしろ非効率な本家スクエニが今や異端
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:35:09 ID:SpE3zxOe0
一般的なゲームは開発に3〜5年はかかるし
別に全く遅くないよ
正式な発表から3年だと若干遅めだが
これは人員募集でしかないし
人員募集からは数年以上かかるのは普通
別に全く遅くないよ
正式な発表から3年だと若干遅めだが
これは人員募集でしかないし
人員募集からは数年以上かかるのは普通
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:36:46 ID:Wl8eEOSu0
モノリス信者ってこの募集出たあとのニンダイから延々と
「モノリスの新作発表来る!」って言い続けてるけどほんと飽きないんだろうか
「モノリスの新作発表来る!」って言い続けてるけどほんと飽きないんだろうか
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:44:07 ID:bsZE66pB0
>>13
来る!じゃなくて来てくれ!だからファンとしては当然の反応だろ
君の中のファンとか信者ってどういう人間なんだ?
来る!じゃなくて来てくれ!だからファンとしては当然の反応だろ
君の中のファンとか信者ってどういう人間なんだ?
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:57:46 ID:Wl8eEOSu0
>>22
任天堂の傾向からしても募集かけて間もない企画の発表ニンダイでするわけないのすぐ分かるだろ
メトプラ4延期発表直後のニンダイでメトプラ4の続報期待するのと同じやぞ
任天堂の傾向からしても募集かけて間もない企画の発表ニンダイでするわけないのすぐ分かるだろ
メトプラ4延期発表直後のニンダイでメトプラ4の続報期待するのと同じやぞ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:51:23 ID:NlNiI3tk0
>>13
面白いゲームが好きなんで
任天堂は3ヶ月後に発売!とかやったりするしそろそろ出てきそう
面白いゲームが好きなんで
任天堂は3ヶ月後に発売!とかやったりするしそろそろ出てきそう
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:37:11 ID:4o2N0xNz0
モノリスは高橋の会社ってわけでなくバテンカイトスとか
高橋抜きでも面白いゲーム作ってるから楽しみだな
高橋抜きでも面白いゲーム作ってるから楽しみだな
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:38:21 ID:z0+TZDpz0
せめて5年待とうぜ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:41:30 ID:Pd0D4uCQ0
早い印象だったのに今回はおせえな
従来どおりかアニメ調かで揉めてるのか
従来どおりかアニメ調かで揉めてるのか
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:43:25 ID:aMau83sba
高橋チームじゃないし新規IPだから時間かかってるんだろうね
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:43:51 ID:huGONB080
ゼノクロは何年ぐらい開発にかかったっけ?
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 19:00:53 ID:gLl2agnQ0
>>21
ゼノクロは5年
高橋も当時はHDのアセットも全部1から制作で作っては作り直しの連続だったって言ってる
何より固定主人公からアバター主人公に変更で大工事が発生したとも言ってる
ゼノクロは5年
高橋も当時はHDのアセットも全部1から制作で作っては作り直しの連続だったって言ってる
何より固定主人公からアバター主人公に変更で大工事が発生したとも言ってる
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:48:33 ID:u69BUhHv0
正直現物が出てくるまで手放しで期待は出来んな
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:56:56 ID:YtlkEOM2M
これに限った話じゃないけどコロナで開発遅れてるだろ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 19:11:07 ID:7qMqrtWm0
これに限らずプロジェクト立ち上げるのはいいけど
発売の目処が立ってないなら発表しないほうがいいよなあ
発売の目処が立ってないなら発表しないほうがいいよなあ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/22(土) 18:39:23 ID:6R+Gq9rRp
モノリスは開発速度早いから期待値上がるのはわかるわ
コメント
クロスから2が早かっただけでブレイドからクロスまでは実質5年かかってるからな
開発スピード的な意味であんま期待しすぎるのもどうかと思うわ
発表じゃなく求人なのだからお門違いもいいとこだな。
まだ何も発表してないのに
これだけ時間掛かってる!長期開発はクソゲー!とかアホ臭いハードル上げ草の草
そんなに和サード洋サードdisってやんなよw
※3
お前は一体なにに対してそんなに必死になってるんだよ…
期待してるけど、
ゲームを発表した訳ではないし、落ち着かなきゃな
それまではお手伝いとしは優秀でも結果が出てなかったけど、間違いなくゼノブレ2の大ヒット以降とでは扱いは違うと思う、スタジオや人員の爆増からも明らかだしね
当然予算も開発期間もそれなりに幅を持たせてくれてるんじゃないかと
ゼノブレ2自体が低予算に短期間だったのは周知だけど、発売自体も初年度のソフトも少なかったし相当前倒しになってたと思う
それはその後の超速短期のアプデ旋風の連続をみても、本編7・8章内から分けたイーラまでの期間の短さからも間違いないと思う、本来なら翌年のGW向けが目安だったんだと思うし
まあ、セカンドには違いないから潤沢とは言えないだろうけど今まで以上には予算的に出来ることは増えてると期待できるんじゃないかな
まあそろそろちょっとした映像か画像のチラ見せくらいは出来るんじゃないかとは思うが
メトプラ4以外にそういうことあんましないもんな
スイッチは色々注目作があるんだけど、続報全然ないのが多くてヤキモキする
発表がいつも早すぎる感あるわ
ここの人達って話がなげぇ
発表なんてしてないのに発表した事になってる人達は何なのか
※8
任天堂然りアトラス然り滅多に続報出さないメーカーが集ってるから、開発機関以外今まで通りで長くなってる
※11
開発期間
この募集はゼルダの事だろ?
スタッフ募集はしたけど新作発表はしてないからどんなゲームか分からない
開発期間がどうとか言ってる連中は一体何の発表を見たんだ
リマスターにあつもり手伝いにゼノブレ2手伝い
色々あるからなぁ
そうは言っても主たる柱がってのはあるが
大作長編は糞ゲー!
→ブレワイ8年
というわけでじっくり作ってもらいたい
脚本が高橋さんなのかどうかは少し心配かな
絵が作れる人は今いっぱいいるけど、話が書ける人が激減してるイメージなので
※13
違うけど
※16
ブレワイは4年くらいだぞ
任天堂とセカンドのモノリスは時間かければより良い
ゲームソフトが生まれる可能性と期待感が持てる
他のファーストとかサードはアレだけどw
消費者根性身に付いて忘れがちだけど、ゲームって商品である以前に作品だしね
気長に待つよ
ゲームが作品、ねぇ・・・ハイパーメディアクリエイターさんみたいなこと言ってる。
モノリスアクションとゼノブレ最新作出して次世代機だろうな。
期待するのは分かるが、人員募集から3年だからもう少し時間かかると思っておいた方が良いな。
※16
なんで話し盛ったの?w
※9
どんだけメモリ容量少ないんだねキミの脳は