元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649457290/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:34:50 ID:EgKUqmzTH
ポケモンみたいなポップな世界観なら分かるけどモンハンとか女主人公は合わないだろ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:35:50 ID:Zl3upERLa
その意見は結局女派と同じなんだよな
自己投影じゃなくて主人公として見るって意味で
自己投影じゃなくて主人公として見るって意味で
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:36:21 ID:rDlKzZA70
もう女じゃないと自己投影できない体になってる
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:38:16 ID:KN/U7Aau0
主人公=自分だと思ってやるゲームは男にするわ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:38:21 ID:7r2Vfr2ta
絶対女やな
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:39:13 ID:Zl3upERLa
選ばなかったほうがライバルとしてでて来たりするから安易に女選ぶのも困る
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:40:34 ID:tnTbG9d10
モンハンの男装備ダサい!女一択!って声に騙されて女にしたらクソだせぇわ
戦いに向かないふざけた衣装ばっかやんしかも体型ごついから似合わない
男のが全然ええ
戦いに向かないふざけた衣装ばっかやんしかも体型ごついから似合わない
男のが全然ええ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:41:44 ID:FEn9/KV40
ワイは絶対女じゃないと嫌派やけどなんでそう思うのか自分でもよくわからん
自己投影はしない 男のケツ見たくないとは思わない キャラに欲情するわけじゃない
でも女キャラじゃないとめちゃくちゃテンションが下がる
自己投影はしない 男のケツ見たくないとは思わない キャラに欲情するわけじゃない
でも女キャラじゃないとめちゃくちゃテンションが下がる
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:43:45 ID:MNcbNhdv0
>>13
単純に可愛い女の子や女の子の可愛い服が好きなのでは
単純に可愛い女の子や女の子の可愛い服が好きなのでは
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:41:52 ID:80GyPfGP0
着せ替えあるなら女かなぁ
ポケモンは逆に男一択
ポケモンは逆に男一択
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:50:04 ID:EgKUqmzTH
>>14
それこそポケモンは女やないんか
雰囲気込で確か着せ替えも出来るんやろ
それこそポケモンは女やないんか
雰囲気込で確か着せ替えも出来るんやろ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:42:19 ID:/qCkfgZN0
大抵のゲームは男選んでるけどスプラだけ女やわ
ボーイの声癪に障るんじゃ
ボーイの声癪に障るんじゃ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:44:55 ID:hUvBhsWnd
ドラゴンズドグマが最後やな
ワイがアバターで男作ってたのは
ワイがアバターで男作ってたのは
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:45:22 ID:taJ8UuX60
女は女でもクール系か萌え系のどっち使ってるかでもまた論争あると思う
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:48:05 ID:tqUacWaF0
女で切った張ったのストーリー進めるのはなんか違う
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:48:40 ID:y5MQslK+0
恋愛要素がある時は男主人公
それ以外の全ては女主人公や
それ以外の全ては女主人公や
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:51:15 ID:3HVlItBdp
アルセウスは罠すぎるやろ
ぼくもショウちゃん先輩とイチャイチャしたかった!
ぼくもショウちゃん先輩とイチャイチャしたかった!
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:53:40 ID:NX6tN3IJ0
ポケモンだと男主人公と喋りたいから女
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:54:10 ID:ZKFNPhAj0
男の着せ替えってつまんないからな
女の方がアバター凝る楽しさあって良いわ
女の方がアバター凝る楽しさあって良いわ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:54:32 ID:JhusuQ8c0
女が好きやから女を選ぶだけや
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:55:01 ID:Zl3upERLa
モンハンのメタルギアコラボでスネーク出た時はわざわざ男主人公のデータ作り直したわ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:55:18 ID:FlelhRlM0
歩き方が変わるのがええんよ
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:57:36 ID:RxxrDC/G0
女主人公で男キャラ攻略するのは勘弁
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:59:54 ID:fQXXUBzEa
ポケモンやって思ったけど
えちえち装備で着飾るよりも
普通の服を着せ替えさせる方が楽しいねんな
えちえち装備で着飾るよりも
普通の服を着せ替えさせる方が楽しいねんな
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 07:59:58 ID:lev4Cyjx0
やたらおっさん主人公を推すやつの方がきもい
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:03:30 ID:sKWLzuJg0
>>57
じゃあモンハンとかの狩猟メインで力強い世界観のゲームで女は似合うかって話なんよ
じゃあモンハンとかの狩猟メインで力強い世界観のゲームで女は似合うかって話なんよ
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:00:20 ID:Q6zzhRye0
男しか選んだことない
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:01:28 ID:taJ8UuX60
性別選べるタイプの主人公って性差を強調する為なんか男が微妙なこと多いと思うんよな
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:01:41 ID:zuBbaKw8a
いつでもキャラメイクやり直しできる作品がええわ
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:03:36 ID:APDj0wIma
ワイは基本男やな
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:04:15 ID:k9uxIfv00
ケツとか言ってる奴はエアプなんだよなぁ
3Dゲームだと実際は正面で見ることもかなり多いからそりゃ女の子の顔見える方が良いんや
3Dゲームだと実際は正面で見ることもかなり多いからそりゃ女の子の顔見える方が良いんや
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:04:34 ID:FlelhRlM0
イケメン作るのは恥ずかしくてようできんわ
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:07:56 ID:sKWLzuJg0
>>71
分かる渋いおっさん作りたくなるわ
分かる渋いおっさん作りたくなるわ
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:05:11 ID:taJ8UuX60
侍と忍者やったらワイは忍者の方が好きやし
男主人公より女主人公の方が忍者してること多い気がする
男キャラなんかごついねん
男主人公より女主人公の方が忍者してること多い気がする
男キャラなんかごついねん
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:10:40 ID:Zl3upERLa
>>74
女サムライはマイナージャンルやしな
鎧有りでも無しでも
創作で別式とかあんまり聞いたことないわ
他の職業に扮してた女が仕込み刀を……みたいなパターンが多い気がする
女サムライはマイナージャンルやしな
鎧有りでも無しでも
創作で別式とかあんまり聞いたことないわ
他の職業に扮してた女が仕込み刀を……みたいなパターンが多い気がする
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:05:17 ID:k+q56mYP0
男キャラ選ぶ時は見た目ごっつくしたりレア装備とかてんこもりにしたくなるけど
女キャラ選ぶ時は色々種類あって安い装備とかでも楽しくなる
なんやろなこの違い
女キャラ選ぶ時は色々種類あって安い装備とかでも楽しくなる
なんやろなこの違い
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:06:09 ID:8apTG3gq0
別にゲームってケツを追うためにやるんじゃないよな?
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:06:22 ID:QPPMSb1SM
キャラメイクあるやつやとネタに走ってしまう
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:07:13 ID:juLXTFOZa
いかついおっさんがゴツい鎧ガシャガシャ鳴らしながら走ってるのを眺めるのも楽しいやん
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:08:11 ID:lev4Cyjx0
男はかっこいいかネタ装備しか似合わないけど女はエロ、可愛い、かっこいいとか幅広い
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:09:08 ID:taJ8UuX60
男、女、少年、少女の4タイプ用意すべきやな
日本人男性が本当に没入する想像の自分って多分”少年”やと思っとるわ
男キャラがむしろ一番没入から遠いまである
日本人男性が本当に没入する想像の自分って多分”少年”やと思っとるわ
男キャラがむしろ一番没入から遠いまである
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:10:40 ID:FEn9/KV40
>>85
すまんそれやと絶対少女が一番人気になると思うわ
黒い砂漠でも幼女キャラが日本でだけ人気なんや・・・
すまんそれやと絶対少女が一番人気になると思うわ
黒い砂漠でも幼女キャラが日本でだけ人気なんや・・・
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:10:17 ID:RV8TzTAk0
いうほどけつみないから強そうなおっさんでやるわ
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:10:33 ID:4/PkD33t0
ダクソ1で男選んだら被弾する度にオオン…とか言っててきしょいから女にした
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:10:47 ID:RgumSpcz0
普通は両方作るよね
ムチムチのエロい女とガチムチのエロいおっさん
ムチムチのエロい女とガチムチのエロいおっさん
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:11:52 ID:0Yhl9lpv0
選ばなかった方の主人公が登場するなら男選ぶわ
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:12:00 ID:N7XWwySVp
ダクソやモンハン系はやっぱ甲冑着てデカい装備持つのがカッコええから男や
女キャラ作っても可愛くないしな
女キャラ作っても可愛くないしな
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/09(土) 08:12:01 ID:CRSsYPSW0
ポケモンも女主がライバルとかで出てくるなら男やな
コメント
ゲームによるなあ
剣盾は男主人公だと画面内が男キャラばっかりになる事が多いから
断然女主人公の方がいいけど、ダイパは男主人公だったら要所要所で
ヒカリが来て世話を焼いてくれるから、なんとなく男主人公の方がいいし
それはそうと、ダンデをダンテと覚えてる人が多くてちょっと驚いた
デビルメイクライの影響?
ゼル伝とかキンハーのソラみたいに元から男主人公でキャラが確立してるやつも全然好きだけど、ポケモンで選べるとなんか女主人公にしちゃうんだよな
たぶん見られるならかわいい女の子を見てたいってなるかるか
ちなみにレジェンズはたしかにショウちゃんいないの残念だけどボール投げる時の掛け声とか小気味良いのでやっぱり女主人公は良い
男キャラがちゃんと魅力高ければ普通に男選ぶよ
最近のゲームは他のゲームに負けないようにとにかく女主人公のデザインが凝ってて、逆に男主人公は何に配慮してんのか知らんけど無難な汎用モブ化してんだよな
それで着せ替え要素も楽しめるよってなったら女主人公一択よ
女キャラ選びたい派はよく見るけど、男のケツ見たくないからって言ってるのはミギーのコラ画像でしか見たことないぞ
主人公=自分だと思ってやるゲームは男にするわ
↑
主人公が自分ってこれやべーだろw
※5
操作キャラ=プレイヤー
はむしろゲームの基本思想やと思うよ
特に任天堂は、自己投影できるように主人公無口なんだし
キャラを演じる=ロールプレイ だから、元々はRPGの仕様のはず。
だけど今は、どのゲームでもキャラやストーリーが濃くなりすぎて自己投影に向かなくなっただけ。
だからアバターとかは
自己投影プレイがしたい=同性
ロールプレイがしたい=異性も可
ってことだと思うわ
女キャラのほうが着せ替え楽しいんだよ
ボディスーツみたいなの着せてムッチムチのケツ眺めるのが特にいい
あとモンハンは太もも担当がいい仕事してはるから女キャラのほうが捗るぞ
ポリコレの影響でキャラメイクが男か女かわからんようになってきてるけどな
勢力って何よ
自分のプレイスタイルを人に強要してるワケじゃないんだから、
そんな人もいるんだふーんで流してしまえば良いだけだろ
ロールプレイするから基本男やわ
あつ森やってると男性服の少なさと女性服のあまりの豊富さに性転換を余儀なくされるからな
そりゃこんなに選択肢あればリアルでもファッション見て回るの楽しいわと思った
選べないなら男でもなんとも思わないけど選べるなら女にするわ
そもそも主人公を動かしているときケツを見ながらとか考えたこともない
一体どう生きていればそういう発想になるのか信じられんわw
普段どういう思考回路してるアホザルなんだか
※7
男のくせに着せ替え楽しいとかただのカマ野郎やろ
着せ替えとか言ってるのはいいわけで、自分が男として自身がないから、
立派な男の主人公に自己投影するのが怖い
だから、自分と全く関わりのない女を選んで逃げてるだけだ
将来性とか容姿とか自分が何一つかなわない、
天才男児には嫉妬するけど、どんなに天才だろうが
性欲の対象でしか見ない女児に嫉妬しないのと同じ
女性PLが女性PC選べないのは、なんかションボリするから・・・エロでもロリでもいいから選択できるようにして欲しい。
※12
こういう人って、やっぱり女になりたい願望があるの?
俺はゲームの中でも女として振舞うイメージがわかないけど、こういう人はイメージの中では女として振舞ってるの?
それとも、あんまり想像力とか働かせないで、単純に見た目を楽しんでるの?
例えばグラビアモデルを見るように、女性の肢体を目で楽しむ的な意味で女性キャラクターを選んでるの?
別に主人公はどっちかというこだわりはないがRPGやSRPGのパーティメンバーで同性のみのゲームは基本やらない
※14
思い込みが激しいね
後半の文章半分妄想入ってるからどうでもいいけどさ
一応、オイラ自分で言うのも難だが顔男前やし、仕事も出来るんやが女主人公使ったりするで
勿論、男主人公も使うゲームもある
君アホな事考え過ぎちゃうん??w
冒険する男の子が見たいから男でやる
※7
着せ替えわかる
うちはコテコテの少女趣味なフリフリ系、ブレザーやセーラー服みたいな制服コーディネート楽しんじゃう
※14
ほんとこれや、女キャラ使うキモオタは去勢して女に性転換してろ
自演してんの?
キモオタの鏡やな
※5
いい歳したおっさんの癖に女主人公でお人形さん遊びするキモオタも同じくらいやべーから心配すんなってw
ゲームなんだから好きな方選べばええだけの話にめんどくせぇな
ていうかゲームすんのが男だけだと思ってんのかな
女がゲームするなら女主人公やるのはおかしくないだろ
自己投影型のナルシズムか目の保養目的のエチチかならスケベぇを選択する
恋愛要素あるなら男派だけど百合パターンいけるなら女やな
おまえは女キャラ使ってて、俺は男キャラ使ってる! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
男キャラでプレイしてたら、女用の台詞が紛れこんだのか、ポリコレ棒ねじ込まれたのか、ホモみたいな会話しててやる気無くした
女主人公の方が人気だから男主人公いらないし消せって声をまあ見るのが悲しいな