元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649636076/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:14:36 ID:s834Iq3A0
私が昔行っていた旧社屋より、さらに昔の建物でした…
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) April 10, 2022
なお、コロナ禍以来の京都だったので、岩田さんのお墓に手を合わせてきました。




3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:16:18 ID:D38A6AoId
フクロウを主役にした民宿経営シミュが出る予感
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:16:30 ID:qJfB+jrA0
岩田さん、かつての上司だもんな
しかし3枚目の写真綺麗だなー
しかし3枚目の写真綺麗だなー
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:16:45 ID:E7VC5cpF0
ここ宿泊費結構するよね
客室少ないからだろうけど
客室少ないからだろうけど
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:54:41 ID:ecDTXEJEd
>>5
普通に高い
でも元々外国人が記念撮影するような場所だから
コロナ終わったら繁盛しそう
普通に高い
でも元々外国人が記念撮影するような場所だから
コロナ終わったら繁盛しそう
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:19:11 ID:AUwy/9Zha
ファンなら一度は行ってみたい
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:22:11 ID:cx6ZLJQrd
最低料金が一泊10万円とか…
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:29:27 ID:Li3slspyM
>>10
2人でね
2人でね
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:41:46 ID:13t/GUaja
>>10
三食でますよ
三食でますよ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:26:15 ID:E7VC5cpF0
ある程度高くないと予約で数年先まで埋まっちゃうでしょ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:30:56 ID:CxomDoSa0
宿泊料金については何も言わんけど
単純にホテルとして見るだけなら価格とサービスの釣り合いが全く取れてないんだよな
このレベルのホテルなら半額でもちょっと高めかなって感じてしまうわ
単純にホテルとして見るだけなら価格とサービスの釣り合いが全く取れてないんだよな
このレベルのホテルなら半額でもちょっと高めかなって感じてしまうわ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:02:38 ID:k4nRR89Td
>>15
単純なホテルとしての価値にプラスアルファしてるんだから、そりゃそうでしょとしか
値段だけで選ぶならビジホにでも泊まるでしょ
単純なホテルとしての価値にプラスアルファしてるんだから、そりゃそうでしょとしか
値段だけで選ぶならビジホにでも泊まるでしょ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:35:14 ID:VYbQsP5f0
まあここしかホテルないわけじゃないし需要なければ閉鎖するでしょ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:39:50 ID:XcFKrGWf0
いわっちのお墓って京都にあるんだ
北海道じゃないんか
北海道じゃないんか
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:40:49 ID:ovx1N7Ufd
あそこは渉成園脇のバス停に近いから意外と便利な場所なんだよな
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:44:23 ID:WoZvF/IeM
世界中の任天堂ファンから予約入りまくるだろ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:49:58 ID:AegXEpeO0
任天堂ってホテル経営もしてるんだ
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 12:59:50 ID:BM/r3UrV0
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 09:55:23 ID:TWTwe2O10
岩っちの墓は地元じゃなく京都なのね
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:09:14 ID:QDP9M/8a0
いまの任天堂創業者一族って任天堂とは特に関係なかったよな
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 12:30:59 ID:cHqtYwMlM
>>36
組長が俺以外に山内家はいらねぇって追い出したからね
組長が俺以外に山内家はいらねぇって追い出したからね
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:20:58 ID:yQoIv/kPd
4枚目おしゃれすぎて草
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:23:40 ID:CxomDoSa0
一人5万も出すなら部屋は露天風呂付きで寝室別は当然だし広さも倍以上はないとねって感じてしまう
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:34:45 ID:GsT8Hn3o0
価格に文句がある人はそもそも泊らないんだから関係なくね?
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:36:19 ID:cBRy63ZH0
10万は正規料金だろ
今だって10%OFFやってるし
今だって10%OFFやってるし
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:43:09 ID:GsT8Hn3o0
そもそもこのホテルに泊まりたい人は、任天堂の歴史やその場の雰囲気を感じたい人だろ
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:47:21 ID:6Ht3699Od
てかホテル側も需要を見て時期によって宿泊費が変わる訳だし京都は観光事業でほぼもってるようなもんだしまぁ妥当だろう
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:51:12 ID:jmTF6CVxd
64の植木鉢ほしい
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:51:57 ID:/xJVvapnd
ホテルって一日中いてもいいの?
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:55:22 ID:6Ht3699Od
>>61
チェックインの時間帯があるからその時間帯になったら受付済ませてルームキー貰ったらずっと居てもいいよ
チェックインの時間帯があるからその時間帯になったら受付済ませてルームキー貰ったらずっと居てもいいよ
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 10:56:33 ID:6Ht3699Od
連泊するなら部屋にいるので清掃しないでくださいって札とかあるしな
清掃してほしかったら一旦外でて清掃の札出したり連絡したら清掃もしてくれる
清掃してほしかったら一旦外でて清掃の札出したり連絡したら清掃もしてくれる
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/04/11(月) 11:14:11 ID:1uqGmdLzd
行きたいわ、10万は確かに高い、けど任天堂の歴史を感じられるなら価値はある、人生で一度くらい行ってもいいだろう
▼あわせて読みたい

【話題】任天堂旧本社の社屋を利用したホテル「丸福樓」内に任天堂の歴史や原点に触れられる特別ライブラリー「dNa」が創設!!次世代の挑戦を応援する場所として4月1日(金)よりグランドオープン
コメント
あくまで任天堂本社跡地を改装したホテルだから、マリオとかが飾ってあるわけじゃないんだよな
※1
そういうの楽しみたかったらユニバーサルスタジオに行った方が良いね
あくまでかつての空気を楽しむ場所
しっとりとして正調な大人の空間という感じ
派手さの無い陰影こそ大人の醍醐味というのを凄く感じさせてくれる
一生に一度は泊りたいし泊るからには1週間くらいいたいが、一泊10万かぁ…
貧乏臭い方が多いな、高級ホテルと考えれば10万は高いか?価値を感じ無い人はそっ閉じ格安ホテルGOで良いんじゃねw
別に泊まるためだけのホテルじゃないんだし京都なんて泊まりたいだけならいくらでもホテルあるんだし、価格にどうこう言うとこじゃないわな
※4
お前ズレてるって良く言われね?
京都は観光産業より電子部品・自動車部品産業やゲーム・アニメ産業、物流、繊維業、バイオ産業の方がでかい
※6
鏡に話しかけてんのか?
※6
だから高いと感じるなら、京都駅前のアパやらドーミーに泊まれば良いだけ、別にずれてねえだろ。
※5
ほんこれ
まぁファン向けってことやろ。
値段相応なら高級ホテルにいけばいい。
これで並の値段だったら客が殺到して20年待ちとかになるで
桜井氏がここのホテルを使用したのは意外
ニンテンドー64のロゴの植木鉢なかなか可愛い
ニンテンドー64のロゴのグッズできれば増やして欲しいし
ゲームキューブのロゴも
隅々まで散策なされていてとても楽しんでいかれましたよ
皆様も是非
ホテル従業員かな?
ニンテンドーの歴史を踏まえるとラブホテルのほうが良かった
10%オフしてる価格なら妥当かな
大人2人3食付きで7〜8万なら妥当だと思う
ただ普通なら老舗の名旅館の離れで、部屋食、室内露天やがついてるような価格帯だけどね…
10万はこのビジネスホテルみたいな部屋で割高すぎ